
埼玉県さいたま市から、レンタカーで北海道帯広市まで、高速道路を使って行くことを考えています。
以下の事柄で、わかることがありましたら、どれでもいいので教えて下さい。
(すべて片道で)
1.何日かかるか? (1日10時間くらいの運転)
2.高速料金はトータル、いくら位になるか?
3.青函トンネルの料金はいくら?
4.ガソリン代はいくら位になる?
(排気量 1,000cc 燃費 20km/Lくらい。レンタカーでいちばん低料金の車両)
5.その他、心得、注意事項。
大雑把でいいので、お願いします。
お世話になります。m(_ _)m
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
青函トンネルは 鉄道専用で 車は 通ることができません。
最初から計画を 作り直してください。
フェリーで 北海道に渡る という方法も あるかと思いますが それだったら 北海道に渡ってから レンタカーを 借りるほうが 良いと思いますよ。
No.4
- 回答日時:
1.何日かかるか?
越谷市に住んでます、昔、国道四号線(高速に乗らず)で青森まで行きフリーで北海道まで浦河の近くの牧場に馬を見に行きました。朝一番で出てその日の中に北海道の地を踏みましたよ。高速でしたら2・3日あれば十分でしょう。
2.高速料金はトータル、いくら位になるか?
家に有るのは古い地図(1997年)で片道10500円になってます
往復21000円ですので幾らか上がったかも?
3.青函トンネルの料金はいくら?
青函トンネルは車は走れません、カーフーリーで渡るしかありません、どうせなら時間は掛かりますか仙台港(東京)から苫小牧まで乗ったほうが体が楽です。(一日余計に掛かります)古い資料ですが、函館ー青森間13,000円(片道)仙台ー苫小牧間25,000円(片道)東京ー苫小牧間30,000円(片道)
4.ガソリン代はいくら位になる?
高速が680km 一般国道が約600kmですので
高速が680/15km+600/10km*100円=10,500円(片道)もっと掛かると思います。2万円ぐらい(片道)
5.その他、心得、注意事項。
ベストなのは電車で行って地元で車を借りるほうが良いですよ。
すいません。(^^;ゞ
回答を締め切ってから、masaoさんから投稿がありました。
間に合っていたら、こちらに20ポイント入れていました。失礼しました。m(_ _)m
ありがとうございました♪
No.2
- 回答日時:
1.多分2日で行ける。
余裕を持っても3日で。2.経由ルート次第(これは次の3にからむので一概に言えません。)
3.青函トンネルは「車は通れません。」
ですので「青森から(あるいは途中のどこか)でカーフェリーに乗る」必要があります。
4.これまたルート次第。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北海道へ「車でフェリー」か「...
-
大阪フェリーターミナル駅 ぎ...
-
八戸のフェリーターミナル周辺...
-
東京からクルマで北海道に行く...
-
フェリーは先乗船したほうが早...
-
北海道へ車で行きたい。
-
理髪店探し
-
苫小牧港から屈斜路湖まで夜車...
-
苫小牧から釧路へはどこを通る?
-
本州から北海道に行くルートで...
-
車で北海道に安価で渡る為には?
-
どこに住むべきか。
-
北海道に瓦屋根がないのはなぜ...
-
青森から北海道へ車で行けますか?
-
北海道での車の運転について(...
-
北海道はあまり虫がいないって...
-
どうして本州の人は北海道旅行...
-
お土産何がいいってきくのは野...
-
JAL国内線で手荷物を預ける際、...
-
中国地方って山ばっかりで不便...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車で名古屋から北海道へ
-
フェリーは先乗船したほうが早...
-
東京からクルマで北海道に行く...
-
車で北海道に安価で渡る為には?
-
大阪フェリーターミナル駅 ぎ...
-
八戸のフェリーターミナル周辺...
-
苫小牧から釧路へのおすすめル...
-
本州から北海道に行くルートで...
-
車で愛知県から北海道まで行く...
-
北海道へ「車でフェリー」か「...
-
新日本海フェリーの部屋について
-
北海道ドライブ/東京から北海道...
-
苫小牧で時間をつぶせる所あり...
-
北海道へ車で行きたい。
-
東京-釧路を結ぶフェリー@バ...
-
静岡⇔北海道 の交通手段・交通...
-
北海道旅行で先に車だけ輸送し...
-
新日本海フェリー上で、携帯電...
-
北海道の道路の距離
-
北海道→新潟の移動、フェリーと...
おすすめ情報