プロが教えるわが家の防犯対策術!

スマホや携帯の充電は発電機ある場所かハイブリッド車コンセント位です。モバイルバッテリーや乾電池で凌いでも三日もたないよね?停電に強いアナログ固定電話か、衛星電話かなあ、、

A 回答 (6件)

都道府県単位で1週間停電したら携帯基地局の非常電源ばかりか、本拠地の電源ももつかあやしいです。

避難所に災害用公衆電話が仮設され、それだけが使えると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

台風や地震の自然災害でありました。
国道ガソリンスタンドも営業できないから発電機に入れる燃料は備蓄しないといけないですが多分10l位です。

お礼日時:2021/04/29 08:11

大規模災害などで広域・長時間の停電が起きた場合、


最終的には電話会社が提供する衛星中継設備や特設公衆電話に
頼ることになるでしょう。
https://www.ntt.co.jp/saitai/restoration.html

北海道胆振東部地震のブラックアウトのとき、どうやって対応
したのでしょう。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35097520X00 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は1週間停電、夏場しました。

もう、暑くてしんどかったです

お礼日時:2021/05/01 18:09

近くに公衆電話はない。


IP電話にしているなら、電話も使えない。

携帯電話しかないけども、スマホって1台は、4日程度もつんですよね・・・
基本的に1日から2日程度なんですが・・・
モバイルバッテリーは、数台あるから3日なら、どうにか・・・

あとは、車から充電ですかね・・・ USBケーブルを入れているからたぶん充電出来るはず・・・

でも、携帯電話でも、基地局が発電機とかで動いているって前提ですので・・・
まぁ、基地局もバッテリー切れでダウンしたら、衛星携帯電話しかない
衛星携帯電話も、バッテリーとかの電源が・・・

長時間停電だと、NTTの局も停電でダウンしたら、アナログも使えないことに・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無停電装置ups購入しようとしましたが個人では無理でした。
コスト的に発電機が正解です。
町全体が停電になると信号機すらつかないですからね。
私もPCの電話は停電時ダメでした。
基地局ダウンしたら移動式NTTの車頼りになります

お礼日時:2021/04/28 18:06

もう関心が無いというのか、目に映っても記憶にと留まらないのか、家の周囲、どこにあるのかすら知りません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

コンビニエンスストアか、駅前にありますよ。災害時しかつかわれないけど

お礼日時:2021/04/27 12:18

200m先にあるけど、しまってある黒電話を、使おうかな。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

停電でも黒電話は使えます

お礼日時:2021/04/27 02:55

公衆電話は


市街地では500m四方に1台という設置基準がありますが
2019年時点で最盛期の6分の1まで(施設内公衆電話含む)
減少してますので探すのが大変になってますので、使わないと思います。

1984年約93万5千台
2019年15万1千台
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コンビニエンスストアに公衆電話ない店増えてます。駅前や駅ナカ、総合病院、大規模ショッピングモールやデパートにはありますが。
田舎は少ないです。

お礼日時:2021/04/26 23:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!