アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

〈その人の本質って追い込まれた時に出る気がする…!皆さんの意見をお聞かせ下さい…!〉

高校受験で(その時は第二希望でしたが)合格通知を貰い、仲の良いクラスメイトも一緒になってひとまずは安心だねと喜んでくれたのですが、トイレでたまたますれ違った挨拶くらいはする仲の他クラスの子に「受験まだ終わってない人の前で喜ぶな、空気読めよ嫌味な奴」的な事を言われたのをふと思い出しました。正直、その子が言わんとすることは分かりますし受験シーズンってピリピリしてしまい心に余裕が無かったからキツイ言い方をしてしまったのかなとは思うのでその子への恨み辛み等は無いのですが、当時の私は自身の嬉しい気持ちを抑えて気を使ったほうが良かったのでしょうか…?自分の行動に後悔はしていませんが、皆さんならどうしていましたか?些細な事ですが、気になったので書いてみました;) 是非皆さんの意見を聞かせてください〜

A 回答 (4件)

どのくらいの喜び方をしたかにもよりますが、


ポーカーフェイスで合格したことを隠さなければならないほどのものでもありません。
親しい友人と「よかったね」と言い合うくらいのことを咎める奴のほうが異常です。
だからといって、そういうこと言う人のことを「くその人」とか呼んじゃだめですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

素敵なご意見ありがとうございます。

もしかして誤解をされてる?気がしたのでコメントします。

くその人と表現したかったのではなく、
〈〉←これの中にタイトルを入れた事により見間違えているのではないかな?と思います。

分かりづらい文章を書いてしまいすみません…。

お礼日時:2021/04/30 20:03

逆の立場で考えてみてはいかがですか?


あなたはまだ受験が終わっていない。
あるいは第二志望に落ちてしまって後がない。
受験だから合格する保証はない。
そんな時、誰かが受かったと喜んでいたらどう思いますか?
悪気がなくても人を傷つけることはあります。
    • good
    • 2

別にどうでも良いことです。


そんなくだらないことに脳の機能を消費しないで、もっと大事なことに使いましょう。

今から二十何年か前に、真ん中の息子が小学校を卒業する時の出来事です。
息子はその小学校のボランティア運営のスポーツクラブに所属していましたが、そこに所属していた息子の友達二人が中学受験して、一人は合格して、もう一人は不合格でした。

卒業式の日に、合格した子はその中学校の制服を着ていましたが、妻が「うれしいのはわかるけど、落ちた子に少しは配慮して欲しいよね。」と言っていました。妻がそう言った背景には、落ちた子の母親と親しかったというのがあるかもしれません。

回答です。
回りがどう言おうと、三人の関係は変わらず友達だったのです。
あなたにとって大事なのは、どうでも良い他人ではなく、親しくしてきた友達だと思います。
    • good
    • 1

喜ぶのは良いけど、他人に配慮するくらいの節度をもって、かな。



映画『メジャーリーグ』に、主人公が新人にくぎを刺す場面がある。
「受かっていてもはしゃぐんじゃないぞ。落ちた奴もいるんだから」
アメリカ人もそういう配慮はきちんとするのである。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!