アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になっております。
額縁を作りたいのですが、スライド丸鋸を使わないで、丸鋸だけで45度にカットする方法を教えていただけますか。2×4用マイターボックスを持っているのですが、これをレシプロソーで使用することはできますか?アイデアがありましたら教えていただけると大変嬉しいです。よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 三角の丸のこ定規で、45度カットができるのでしょうか???
    ちなみに普段はマキタ の丸のこスタンドを使用しています。
    丸のこスタンドを使用しているかぎり、三角の丸のこ定規で45度カットはできないのでしょうか。

    シンワ測定(Shinwa Sokutei) 丸ノコガイド定規 Tスライド も、持っています。

    手のこぎりでは自信がないので、、、。~_~;

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/05/01 19:42

A 回答 (7件)

マキタの丸ノコスタンドを一式持っていれば、


9ページ(右)に有る「傾斜定規」が有るはずですし、
14ページに定規の使い方が書いてあります。

いままでの経緯から、なんとなく新品購入していそうですが。

テーブルソーには、無いとかなり活躍シーンの限られるモノなのですが、
もし無いという場合はフリーハンドと言うことにはなります。

テーブルを使って出来なくもないですが、
額縁の長さによっては無理な作業になりますかね。

平行定規を一番左に固定して、角材とタジマの三角定規を使うことになりますが、無理をしない方が無難かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなって大変申し訳ありません!
14ページを見つけてくださって本当にありがとうございます!
はい!新品を購入しているのでこの14ページにのっている部品、たしかについていました。これを使ってまずカットしてみようと思います。
とりあえず2パターンの可能性があるということで安心して挑めます。
おかげさまでだいぶいろんなことができるようになり、苦しかった作業ですがだんだん楽しめるようになってきました。心から感謝しております。

お礼日時:2021/05/07 21:23

>丸鋸テーブル



丸ノコをテーブルの下から刃を上にして取り付けるスタンドですよね?
材料を固定してスライドさせるバーもセットじゃないです?
(ガイド定規Tスライドに似てるものです)

それは直角から左右に45度目盛が付いてると思いますが、直角固定のバーでしょうか?
目盛が付いてるバーなら、ネジを緩めて45度に合わせれば、材料乗せた時点で材料が45度に傾くので、それをスライドさせてカットします。
「スライド丸鋸を使わないで、丸鋸だけで45」の回答画像6
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!こちらの商品なのですが、45度に傾けるまではできませんよね。ということは、フリーハンドに挑戦は必須でしょうか。(^_^;)
https://www.makita.co.jp/product/files/881111M8_ …

お礼日時:2021/05/03 16:05

タジマの定規は直角に切るには右利きの人は画像左上のように使います。


緑が丸ノコの通るところで、青い線がカット部分。黄色は定規を押さえる向き。

45度切りは、下の二種類できることが可能です。
左の方法で定規固定するのが楽で安心ですが、丸ノコを定規に沿わせる前に刃が材料に当たってしまう事がある(丸ノコの刃の出量など)ので、ちょっとコツがいります。
右の方法は定規を持ちにくくはなりますが、材料に刃が当たる前に丸ノコが充分材料の上に乗るので精度が確保しやすいですが、材料を切りきる前に定規と丸ノコの接点が減るので、これまたコツが必要です。

ひとまずこれで45度カットは出来ます。

また、45度になっていることで上記のどちらの方法でもあまり幅が広い板は苦手です。

これらを解決するには、30mm程度の「正確に平行幅の板材」を45cm程度で用意して、斜辺にテープで固定。
その板材を定規として丸ノコを沿わせます。
「スライド丸鋸を使わないで、丸鋸だけで45」の回答画像5
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変ご丁寧にわかりやすくご説明してくださり本当にありがとうございます。

これは、木材と定規は固定位置で、フリーハンドで丸鋸を動かすのですよね。その際、丸鋸ガイド定規Tスライドは丸鋸につけたほうがいいのでしょうか。(ど素人ですみません。~_~;)また、この方法ではなく、丸鋸テーブルに丸鋸を固定させた状態で木材を動かすやり方法で、このタジマの三角の定規を使うことはできないでしょうか。フリーハンドで丸鋸を持つのにあまり慣れていないもので、うまくタジマの丸鋸ガイドと木材の両方を固定させられるか不安です。

追伸。おかげさまで鉄のドアにねじ山を切ることができ、ドアクローザーをつけることができました。ありがとうございます。(^_^)

お礼日時:2021/05/02 20:20



そうでしたね。こちら持ってますよね。
直角と45度は使えるので、これを使いましょう。

パッケージに説明があるのですが、捨ててしまっているならリンクしているアマゾンのパッケージ画像で確認できます。

あとで画像追加します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!!

お礼日時:2021/05/02 20:20

丸ノコに使う「定規」が有ることはご存じですよね?



自在定規というかくどをじゆうに変えられる定規で45度にしてカットするだけです。


マイターボックスは手鋸で使うものなので、レシプロソーではマイターボックスの溝を壊して使い物にならなくします。
それならマイターボックスと手鋸で切れば良いです。

丸ノコを持っているなら自在定規はセットで持っていたいものですから、無ければ入手した方が良いです。
シンワ測定:丸ノコガイド定規 ジャスティー 等
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

https://www.amazon.co.jp/%E4%B8%B8%E9%8B%B8%E3%8 …

こちらは持っているのですが、45度カットの方法がさっぱりわかりません。
丸ノコガイド定規 ジャスティーを購入してみようと思います。
いつも的確なアドバイス、ありがとうございます。

お礼日時:2021/05/01 19:33

2×4用マイターボックスと、レシプロソーの画像を上げましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

藤原産業 マイターBOX
SK11 マイターボックス 2×4材用

マキタ 純正 JR184D 18V 充電式 レシプロソー  です。

ありがとうございます。

お礼日時:2021/05/01 19:27

あなたの言われる丸のことは、卓上丸のこのことですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

角度調整が簡単にできる『卓上スライド丸のこ』を使わないで、普通の丸鋸で、のことです。ありがとうございます。

お礼日時:2021/05/01 19:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!