プロが教えるわが家の防犯対策術!

結婚とは。
友達や祖母の話を聞いてもほとんどの人が"父親・夫は母親・私に冷たい"と言います。父親が子供に何かをする時・教える時は優しいのに、同じことを母親にする時には態度がまるで違う時があるだとか。
最近私の両親もそうです。母は父に対して上からものをいうような態度をとることは一切ありません。母が可愛そうです。父がいない所で、私の居場所はないのね、と母がボソッと言いました。本当に心が痛くて母を抱きしめました。
どうしてこうなってしまうのでしょうか?
私は家庭だけは家族が安心できる場所であって欲しいです。夫婦が結婚式で誓うのは永遠に愛し合うことですよね?どうして心無い接し方ができるのでしょうか。
私の周囲が偏ってるのかもしれませんが、男性が冷たくなる傾向なのですか?
色んな人のこういう話を聞いたり見たりすると結婚したい気持ちがだんだん無くなってきました。。

A 回答 (5件)

父親としての父権を意識しすぎにも感じます。


肩肘にチカラが入ってるような、、、
私は人の親になったこと無いのでわからないですが、自分の父親は家族の生活を守ることが主になり、家族の気持ちは二の次になっていたことに似ているとも思いましたね。
    • good
    • 0

男尊女卑的な課長制度などを参考に行動を比べてみてください。



現代では認められない風習ですが一部の人には存在しています。
    • good
    • 1

お父さんヤバいですよね病んでませんか?

    • good
    • 0

鬼嫁と呼ばれている過多は男性にモラハラや誹謗中傷をして蔑ろにしますが、女性は貴女も含めて男性の気持ちを理解出来ないので、テレビとかにも出ても批判される事はありません。



逆に旦那が鬼旦那となりあれぐらいモラハラ、誹謗中傷したら問題になります。

結婚したい気持ちが無くなるではなく、男性を愛せなくなっているから離婚は出来なくなるが正解かと。
    • good
    • 0

内弁慶という言葉を知っていますか?


男は小さくて弱い生き物で、常に強がっていないと生きていけないのです。
強いものには弱く、弱いものには強い。
妻にしか強くなれないような、ちっぽけな人間なんです。

もっとも、夫婦のことは夫婦にしかわかりません。例え子供であっても、ふたりの間にあるものについてはわからないのです。

先日観た映画のセリフです。
「私は、あなたのようにはならない」。
そうならない工夫が、結婚なんだと思います。
なんでもそうですが、今の時代は情報過多で、経験したこともないことも知っているような気になるものです。でも、自分の目で見て、自分の耳で聞いて、自分の手で触れて、自分で経験することが大事なのです。
結婚も同じです。
自分でやってもいないのに、最初からダメだと諦めてしまってはいけない。
(結婚してしあわせなひとは沢山います。目立たないだけです)
私はそう、思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!