プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

物知らずですみませんが、教えてください。もし、母が亡くなったら家族葬でも葬儀代は高いのでしょうか?

父が亡くなった時、200万円程かかったと母が言っていました。家族が亡くなっても何をすれば良いのか全く分かりません。
葬儀屋が手配してくれるのでしょうか?

家族葬の場合、家にお参りに来る方々が出てくると思いますが、その方々には何をするのでしょうか?

変な質問で分かりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 皆さま、回答ありがとうございます。
    少し分かってきました。
    あと、追加ですが、母親が亡くなった場合、喪服は着物ですよね?それも依頼すれば葬儀屋で手配してもらえるのでしょうか?

      補足日時:2021/05/04 10:22

A 回答 (9件)

まずお母様と話し合いをして下さい。


「お母さんが亡くなったら葬儀どうしたたら良い?」
多分家族葬で良いよと言われると思いますので実際お母様が亡くなられたら【家族葬】←検索で金額を聞き支払い出来そうな所に電話して「全く分からないので手順等を教えて下さい」と相談したら後は全て業者の方が進めてくれまる。母親が健在の時によく話し合ってた方が良いですね
    • good
    • 0

>母親が亡くなった場合、喪服は着物ですよね


そんな決め事は無いです
大掛かりな葬儀の場合、親族が着物を着るのはよく見かけますが、家族葬で借りてまで 着物を着る必要性は無いのでは、と思います
それと貸衣装について、葬儀屋が提携している貸衣装屋さんを斡旋してくれます
無ければ自分で手配するしかないですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
良くわかりました。

お礼日時:2021/05/04 11:49

経費を削減すれば葬儀費用は大幅に安くなります。


義母の時の事ですが、通夜も葬儀も全て葬儀会場で営みましたが、
義母は葬儀会社の会員となっていたので、葬儀に掛かる費用は大幅
に値引きされました。会場費、葬儀に必要な祭壇、お棺、骨壺等は
全て値引きの対象となっています。

担当者と相談する際に驚いたのは、お棺にしても骨壺にしても価格
が色々とあったからです。
喪主である義弟は何もせず、会場で放心状態でしたので、担当者と
相談する時は実娘である妻を同席させ、妻が全ての事に決断をしま
した。
お棺ですが、3万円から100万円以上する物までありました。
御遺体を納棺させて葬儀会場から火葬場まで運び、火葬場で火葬を
して燃やすだけですから、一番安い棺桶にしました。骨壺も棺桶と
同じでぴんからキリまであり、義父の時もそんなに高価な骨壺にし
なかった事から、一番安い骨壺に決めました。
祭壇は最も質素で安い物にしました。献花も必要最小限で少な目に
しました。
これらの総額に対して葬儀会社の会員である事から、会員規約に基
づいて値引きがされました。
料理だけは故人との最後の別れの食事と考え、一人当たり5千円の
仕出しに決めました。

長くなりましたが、お父さんの時は葬儀会社の会員ではなかったた
め、200万円前後の経費がかかったと思います。もし会員であれ
ば半額とは行きませんが、大幅に値引きはされたはずです。

経費削減であれば、まず会場は葬儀会社の会場を使用せず、自宅で
通夜と葬儀を営みましょう。これで会場費は不要となります。
ただし、祭壇や御遺体の搬送は葬儀会社に依頼する必要があります
し、役所に死亡届を提出して火葬許可書と埋葬許可書を発行して貰
う必要があり、これは葬儀会社に委託が出来ますので、これは自分
で行わずに葬儀会社に任せましょう。なお手数料は僅かです。

葬儀は寺の読経無しでも出来ます。寺を呼ばなければお布施もお車
代も御膳料も不要です。もしお寺を呼ぶと少なくても5万円以上は
必要になります。

家族葬とは身内だけで営み、親戚も極一部だけ呼び、近所の方々は
呼ばないで行う葬儀を言います。

葬儀時の服装ですが、喪服着用はぎむですから着用する必要があり
ますが、別に和装や洋装の決まりはありませんので、喪服であれば
大丈夫です。ただ購入となると相当に高いので、レンタルにされる
と経費は安くなります。
葬儀に必要な物は喪服以外では数珠、袱紗、カバン、履物ですが、
この中で数珠だけはレンタルしない方が良いでしょう。
数珠は一種の魔除けですから、自分専用の数珠は常に用意するのが
常識となっています。
葬儀会社に依頼する事は可能ですが、ただ依頼費がレンタル料に加
算されますので、普通のレンタル店で借りるより高くなります。

ある葬儀会社では家族葬では19万円からと言われてますが、自宅で
の葬儀であれば10万円以下でも出来るはずです。

家族葬でも御近所の方が御焼香にこられ、お香典を出される場合が
あります。これらの方には来られたら記帳簿に名前を書いて頂いて
から、お香典を頂戴し会葬礼状をわたします。これは香典返しでは
ありませんから、香典返しは四十九日法要後に1か月以内に渡しま
す。喪主は「どうぞ故人の顔を見て別れを告げて下さい」と言い、
招き入れて御焼香後にそれらの方には茶を出します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

色々あるのですね。。

お礼日時:2021/05/04 11:49

補足 拝見しました


お着物 うーんぬ むかしは作法でしたけど 違うんじゃない、と思えます
だって、お着物 たいへんですよ 動くのも おトイレも 疲労度も
古武道をしていたので着物には親しんでいますが 不慣れなお人にとり
つらい服装ですよ それを着した直系親族が葬儀に臨む キツイでしょ

葬儀屋で手配について
可能であったとしてもボラれますよ わたしは、かつて寺院の従者でした
在家ですがシロウトではありません お手配は、ふつうの貸衣装のほうが
功徳あるハズです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
心配しなくても良いんですね!

お礼日時:2021/05/04 11:15

家族葬なら、遺族の意向次第でいくらでも安く出来ます


当然、葬儀屋に手配は頼みますが 今どきはどの葬儀屋でも家族葬を取り扱っています
ウチの姉の場合、葬儀屋の施設を使わず僧侶も呼ばず、自宅で通夜、火葬だけして20万ほどでしたよ

家族葬はごく近い近親者だけでするので家族葬なのです
よって、声を掛けた人以外の御焼香はお断りするのが普通です

後日、知人・友人・ご近所等からの御焼香を受けるかも知れませんが、その場合 香典の半額程度をお返しとして準備します
    • good
    • 0

> 葬儀代は高いのでしょうか?


> 葬儀屋が手配してくれるのでしょうか?
業者任せにしておられると、どんどん費用がふくれ上がります そういう
連中です どいつもこいつも、みなそろって仏事に疎い者どもですし
お安い価格に修飾して置いて じっさい必要なものみなオプションです
かなりペテンの回る業界 そう心得てください

> 200万円程かかった
驚天動地の金額です お寺さんへのお布施ですか 業者に支払う価格
では、ありませんよ お布施を勘定に算入していてもツジツマが不可解
お寺さんへのお布施は、これまでに累積100万円台の後半なのですが
葬儀代の費用だけでそうなるとは バカ気ています わるい業者だ

> お参りに来る方々が出てくると思いますが
事前に、お断りしておいてください お香も お供えも すべて謝辞です
そうしていても押しかける人らはいますが 勝手にしたがる行為なので
無視してOKです ポーズを演じたがる人らが多い みんなバカみたい
家族葬だった、ということを斟酌も忖度も一切できん人らです
    • good
    • 0

>家族葬でも葬儀代は高いの…



葬儀社任せにすれば、精進あげ (酒食) と粗供養 (引き出物) の数が少ない分の費用が浮くだけで、葬儀自体は基本的に変わりません。
100万ぐらいはすぐになってしまいます。

頭から格安料金でと告げておけば、20万コースから 30万、40万コースなどで考えてくれる葬儀社の一部にはあります。

>家族葬の場合、家にお参りに来る方々が出てくると…

本当はいけないことです。
家族葬というのは、多くの人に来てもらいたくない人がするものですから、葬儀場に行けないから代わりに後で自宅へ・・・などというのは遠慮しなければいけません。

他人への配慮というものがなく押しかけてくる人には、
「身内だけで済ませましたので」
と玄関先で断ればよいのです。

それでも引き下がらない人には、線香だけあげてもらうのもやむを得ません。
香典を出されても受け取らず突き返します。

その覚悟ができないのなら、下手に家族葬などという看板を掲げず、普通の葬儀にすることです。
    • good
    • 1

>葬儀屋が手配してくれるのでしょうか?



どなたかが亡くなったと同時に、葬儀屋さんに連絡すると、病院からの遺体を搬送するところから、その後の葬儀の手配、葬儀の運営、火葬、49日までの祭壇の設置まで全て葬儀屋さんの方で行っていただけます。

今は、葬儀屋さんも事前に互助会に加入していただいているところも多いと思います。亡くなってから葬儀屋さんを探すよりも、事前に決めておいた方がそのとき慌てなくて済むと思います。

>家族葬でも葬儀代は高いのでしょうか?

葬儀屋さんにも依ると思いますが、15~20万円くらいが最低だと思います。
でも、本当に亡くなった直前から葬儀中、49日までずっとそばで助けていただけますので、ありがたい事だとは思います。


※葬儀内容にも依ると思いますので、費用やその他の事についても、事前に葬儀屋さんと相談されておいた方が良いと思います。
    • good
    • 0

お母様はご兄弟はおりませんか?ここまで無知だと説明も難しいので、親戚の方などに直接ご相談ください。



葬儀費用に関しては家族葬なら数十万から御座いますので、無知で何もわからない事を告げて、費用はお安く家族葬でお願いしたいと告げ、そちらは葬儀屋さんにご相談くださいませ。

1番は親戚の方に恥を忍んで相談されることをお勧めいたします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!