プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在病気の為、休職中で傷病手当を受給しています。
 もうすぐ休職期間満了を迎え退職となります。
 この場合、健康保険の任意継続申請は 傷病手当を受給しながら出来るものなのでしょうか?

A 回答 (3件)

保険料を計算して下さい。


現在払っている健保・厚生年金料は分かっていると思います。任意継続の場合、会社負担分も払うのでほぼ倍額になります。
国民年金は毎年若干改定されますが定額です。2021年度は月額17千円弱です。
国保税は自治体によって違います。退職前年の年収から算定されますが、自治体のHPに計算の仕方が載っているはずです。傷病手当金で年収が下がっていればそれに応じた額になりますので、社保で会社負担分も含めて払うよりは安くなる場合もありますし、任意継続2年目も同額ですが、国保は前年の年収基準なのでさらに下がるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速にありがとうございます。
今まで内訳を気にした事が無かったので、反省です。
退院したらシッカリ見てみます。

お礼日時:2021/05/05 08:55

前に規定が変わって、傷病手当金受給条件の任意継続は廃止されました。

結果として、1年以上の健保加入が無いと退職後の傷病手当金は打ち切りになります。
そこと関係なく、単純に任意継続したいならできます。扶養家族がいるような場合は任意継続が有利です。そうでない場合は国保の方が有利だったりもします。任意継続は、社保に再加入しない限り、2年継続が原則で途中で国保へ切り替える事ができません(裏技でできますがお勧めできません。皆があまりやると規定変更されるでしょう)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。自分の場合単身者で、まだまだ治療に月日がかかりそうです。
どちらが有利なのかどうやって調べたら良いですか?教えて下さい。

お礼日時:2021/05/05 00:10

出来ると思いますよ。


退職後も受給条件としては健保に加入している事だったと思います。
保険料さえ払えば。
GW明けに健保へ確認を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
Googleで検索したけど、文面が理解しづらかったもので、確かめたいと思いました。

お礼日時:2021/05/05 00:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!