アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

広汎性発達障害の子供に、通信教育をやらせたいと思います。どんな物から始めればよいですか?皆さんのご意見宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

常識的には、No.2さんの回答の通りだろうと思います。


もしも、自分の子が広汎性発達障害であるのならば、その状況をみて、親として良さそうな方法探すのがイイでしょう。
https://h-navi.jp/column/article/35028070?utm_so …
親でもなければ、状況も知らない他人から意見など集めても、個別案件の役には立たず、害があるだけでしょう。
    • good
    • 0

この質問で何をやらせたら良いかはわからないです



広汎性発達障害と言っても症状はひとぞれなうえに
何に困ってるのか、通信教育の目的は
お子さんの年齢や学年、学力は
という情報が全くないからです

勉強するのが苦ではない子か、させるのが難しい子か
書字や読字、数的な感覚に苦手さがあるとか集中させにくいのか
浮きこぼれるぐらい勉強はできる子なのか

小学生で学校の勉強についていくのが大変な子ならこどもちゃれんじとか
教科書にあわせてくれるのがよいでしょうね

やらせるのが大変、読み書きが苦手なら
チャレンジタッチやスマイルゼミのようなタブレット学習だと
頑張ってくれる子もいますが

逆にタブレットだと遊び始めてしまう子もいますし

学校の勉強が簡単すぎるとか中受目指してるとかならZ会とがよいかもしれませんし

そもそもやらせるのが難しい子は通信教育が向かない場合もあります
(親がやらせる、提出物管理が苦手ならなおさら)


小学生で勉強に問題がないなら
あえて通信教育ではなく
子供の科学とか、よませたりパソコン組ませた方が良い場合もあるかもしれませんし

コロナや不登校対応で地域の学習塾が
オンラインや通信の対応してるところもあったりします

学習のサポートをしてるデイサービスや
昔からそういう子も(診断のない時代から)指導してる
個別や塾の先生が案外うまいこともあります

お子さんの特性、年齢
困り感
目的
に合わせて選んでください
無料お試しとかもありますから一通り試してみては
    • good
    • 0

無理なんです。


ダメなんです。
発達障害児の親です。
気づいてください。

脳の障害なんです。生まれつき、手や足が無いのと同じで、
脳の分野が、障害なのです。
手や足の無い子供に、手足の運動をさせても、
生えてこないでしょ。

勉強させれば、何とかなることはありません。
出来ることは、出来る能力を伸ばして、
出来ないことを、カバーすることです。
身体障害と、同じなんです。

子供には、すべてに失望、挫折、失敗させられます。
希望通り、計画通り、予想通りには、絶対になりません。
しかし、死ぬまで生きる努力をし続けるのが、
親です、親しか、いないのです。

教育も、今できる最良のものを選択しても、
途中で失敗することでしょう。
でも、そこで立ち留まらずに前へ進む、
命がけの愛情しか、頼れるものはありません。

通信教育もいいでしょう。
そう単純にには、行きませんので、
次の手を、準備しておいてください。
そして、その繰り返しを覚悟して下さい。

あなたの命がけの愛情、
それしか、ないのです。
先は、長い。
お互い頑張りましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!