アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

40代の女性です。今年に入ってから、3回意識を失って倒れ、救急車で運ばれました。前後の意識はありません。白目をむいて痙攣していたそうです。
2回までは立ち上がった拍子だったので起立性なんとかという症状では、という話だったのですが、3回目は立ったまま目線が泳ぎ、倒れたそうです。てんかんかもしれない、といわれました。

・去年の年末から適応障害にかかり、心療内科でパキシルを5mg毎晩飲んでいます。
・MRI、CT、脳波の検査では異常は見られませんでした。

この症状はてんかんの可能性が高いでしょうか。
田舎なもので仕事や日常生活で、車が運転できないのが本当に不便なので、てんかんでないという可能性に縋りたいのですが、難しいでしょうか…
もちろんてんかんの可能性がある以上運転はしません。
てんかんは、診断がおりるものなのでしょうか?可能性がある以上、運転禁止でしょうか。

A 回答 (4件)

かなり多くの人が誤解していますが・・・。



「正常な運転ができない可能性」がある場合に、運転禁止となりますので、てんかんかどうかは本質ではありません。

てんかんであっても上手にコントロールされていて、意識を失う可能性が無ければ運転は許可されます。

逆に、てんかんではなくても、意識を失う可能性があれば運転は禁止です。
意識を失ったら、正常な運転はできませんものね。

とりあえず、あなたの場合、「今年に入ってから、3回意識を失って倒れ」たわけですから、4回目がある可能性もあり、てんかんかどうかは別にして、道路交通法上、「運転をしてはいけない」に該当します。
    • good
    • 0

てんかんが確定診断であれば運転免許は中止になりますてんかん発作が完全になくなって2年経過しないと医師は運転して良いとは言いませんこ

れはてんかん学会の決まりにありますので
    • good
    • 0

MRI、CT、脳波の3つともに異常が無ければ、てんかんはでは無くて、パキシルの副作用と考えるのが自然です、なにせパキシルを含めて精神薬は超高価なくせに、効果は殆ど無くて、危険な副作用だけが山盛りな上に、依存性が非常強いので、直ちに、パキシルの断薬並びに破棄をオススメします。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私も、パキシルの開始時期や副作用を調べて、パキシルの影響があるのかな、と期待を込めて考えていたところです。
幸い処方量も少なく、今は心身の調子もいいため、心療内科へ行って、断薬の相談をしてみたいと思います。
辞めることで発作がなくなればいいのですが、その保証がないので、やっぱり運転はだめですよね…
というか、お医者さんにも責任があるので、運転していいですよとは言われませんよね…
来週から仕事をやめるか、タクシー通勤かの2択です(T_T)

お礼日時:2021/05/05 22:25

もし対処法が確立されている病気で、


服薬等で完全にコントロールできるものだったとしても
最低でも今年いっぱいくらいは運転をやめておくべきでしょう。
その後は医師と相談ですね。

ご自身はともかく、他人を轢いて死なせてしまったら終わりですよ。
しかもその時にこの背景がバレたらどんな恐ろしいことになるか分かりますよね…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
もちろん、可能性がある以上運転はしません。怖いニュースをたくさん見ていますので…(>_<)
はっきりした診断がおりる病気なのかどうか、伺いたかったのです。はっきりした診断がおりれば諦めもつくのですが…

お礼日時:2021/05/05 22:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!