アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

さいたま市在住のバレエの好きな娘のお友だちが、浦和ルーテル学院の部活動にバレエがあるというので、中学受験をしたいといっているそうです。
ところが、さいたま市内にすんでいても、この学校のことがよく分かりません(キリスト教系でルーテル学院大の附属?で望星の兄弟校ということだけは分かりました)。割に小さい学校のようですが、校風や、特徴、長所短所何でも結構です。お教え下さるとありがたいです。

A 回答 (3件)

卒業生です。


ルーテル学院大とは関係ありません。
小・中・高校のみです。
バレエ部は演劇部とは別に独立した部活として活動しています。
プロの先生がいらっしゃってるそうです。
埼玉の聖望学園の姉妹校です。こちらは高校野球が有名ですかね。交流はほとんどありません。

少人数制で、長い人は小学校から12年間同じ場所に通うことになります。
1学年2クラスしかなく、中学1年生になると7年生と呼びます。
高校3年生だと12年生になりますね。
のんびりしている学校なので、みな兄弟のようになります。
違う学年とも交流する機会が多いです。

キリスト教系なので、朝・夕礼拝がありますが、聖書の1節を読んで、聖歌を歌って、手を組んでお祈りするくらいです。
食事の前などは感謝の祈りというのがあります。
ですが、実際にはキリスト教じゃない子供もいますし、一般にある宗教の怖いイメージとは違います。
あまりキリスト教系であることは意識しなくてもいいかも。
私は毎日歌えるので楽しかったです。

土曜はお休みです。
その代わり、各自で日曜学校(教会)に行ってね、というスタンスですが、熱心な人でない限りあまり行っていないようです。

勉学のレベルは低めですが、厳しくないので他校受験する人にとっては楽な環境です。
大学に行きたい人は勉強すればいいし、遊びたい人は遊べばいいといった感じ。
小・中は制服がありますが、高校生は私服です。
本人の意思によって進路が大きく変わります。
学校が急かすということはないです。

こんなんで参考になりますでしょうか?
論点がずれていたらごめんなさい。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

お返事が遅くなりすみません。
詳しくご説明いただき有難うございます。お友だちと、そのママとで拝見しました。ルーテル学院大学とは関係ないのですね。クリスチャンでなくても大丈夫なようなので、安心したみたいです。拝見して、うちの子(与野からだと一駅だけで通えますし)も、考えてみようかと心動いています。
生徒の意思を尊重するというか、自立・自律の精神があるのでしょうか?

お礼日時:2005/04/28 23:30

主人が浦和ルーテルの卒業生です。


演劇部の中でバレエを教えていると聞いたことがあります。
小中高一貫の学校なので中学からの募集は少ないかもしれません。
逆に大きな学校ではないのでアットホームな雰囲気。
キリスト教プロテスタントです。

義母に聞くと「懇談会の最初にお祈りがあってびっくりした。」と言ってました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重な御意見有難うございます。
大手の塾でもなかなか把握できていないようですし、お友だちのお母様も困っています。
また何かお教えいただけると嬉しいです。

お礼日時:2005/04/04 09:59

私もそちらの学校は名前だけ聞いたことはあります。



参考URLに公式HPを貼っておきましたので、
校風などはそちらで見てみてください。

参考URL:http://www.uls.ed.jp/
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。こちらは、私も見たのですが、実際にどうなのかが掴めません。また何かありましたら宜しくお願いいたします。

お礼日時:2005/02/24 21:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!