アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私はコロナ感染の当初より自国のワクチン開発に全力を注ぐべきだ。とこの質問コーナーに投書してました。安倍内閣のすべきことの最大のコロナ対策は自国ワクチンの開発、それに尽きると言ってました。
勿論、その為には幾つかの大きな障害がありました。しかし、この危機的状況にあればこそ政治主導、絶対的過半数を占める与党の力の出しどころだったはずです。
ここに至っても、右往左往するコロナ対策。
一番の問題はどこにあるのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 臨床実験に多大な資金が必要。
    開発に関しては日本の科学技術は世界に劣ることはないようだ。
    ただし、その後の臨床実験に関しては多大な資金が必要であり、ここに国からの援助がなければワクチンの開発はおぼつかない。
    つまり、その事を国は早い段階から実はわかっていながら、それをしなかった。見通しの甘さは明らか。
    目先の問題にとらわれ大局的立場からの判断が乏しい。
    悲しい現実ではある。

      補足日時:2021/05/09 08:40

A 回答 (20件中1~10件)

ワクチン開発には膨大な金がかかる、というけど具体的な金額にはお目にかかりません。

ひょっとして開発するメーカーの言い値なのかな?と思います。もちろん、開発は成功のするとは限らないからリスクを見込んで割り増しは必要でしょうけど。
 アメリカのような国よりは掛けられる研究開発費は少なくなるのは致し方ないでしょう。しかし、対抗する方法はあります。関係する業界と官の研究開発部門が組んで、分担し合って開発し、成果を共有するやり方です。
 かつて、そのやり方を通産省の工業技術院が行って、1966年から超高性能電子計算機プロジェクト、1976年からの超LSI技術研究組合による1MBのDRAM開発を成功させ、毎月のように4倍、8倍容量のDRAMの開発成功が報じられ、半導体デバイスでは世界を席巻して日本の高度成長の原動力になりました。ついにアメリカが警戒するところとなり、1984年からの坂村健 教授が提唱したTRONプロジェクト、Microsoft、Appleなどのコンピュータの動作させるためのOperation System: OSの開発にかかったところで、民間に補助金を出すもので、公平な競争を害するとして言い掛かりをつけられ、以後、こういう形式の研究プロジェクトは途絶えました。しかし、TRONの民間で継承され、自動車の制御に使うマイクロコンピュータの優れたOSとして日本の自動車業界が世界制覇する原動力にもなりました。
 今、このやり方を復活させるべきです。今度はアメリカの圧力に屈しないような工夫をする必要があります。
 ワクチンについては遺伝子工学といった分野で軍事技術にもつながる分野になりますが、だから駄目といってられないところがあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おっしゃる通りですね

お礼日時:2021/05/11 06:56

さきほど、 ワクチン開発には膨大な金がかかる、というけど具体的な金額にはお目にかかりません。

ひょっとして開発するメーカーの言い値なのかな?と思います。もちろん、開発は成功のするとは限らないからリスクを見込んで割り増しは必要でしょうけど。
 アメリカのような国よりは掛けられる研究開発費は少なくなるのは致し方ないでしょう。しかし、対抗する方法はあります。関係する業界と官の研究開発部門が組んで、分担し合って開発し、成果を共有するやり方です。
 かつて、そのやり方を通産省の工業技術院が行って、1966年から超高性能電子計算機プロジェクト、1976年からの超LSI技術研究組合による1MBのDRAM開発を成功させ、毎月のように4倍、8倍容量のDRAMの開発成功が報じられ、半導体デバイスでは世界を席巻して日本の高度成長の原動力になりました。ついにアメリカが警戒するところとなり、1984年からの坂村健 教授が提唱したTRONプロジェクト、Microsoft、Appleなどのコンピュータの動作させるためのOperation System: OSの開発にかかったところで、民間に補助金を出すもので、公平な競争を害するとして言い掛かりをつけられ、以後、こういう形式の研究プロジェクトは途絶えました。しかし、TRONの民間で継承され、自動車の制御に使うマイクロコンピュータの優れたOSとして日本の自動車業界が世界制覇する原動力にもなりました。
 今、このやり方を復活させるべきです。今度はアメリカの圧力に屈しないような工夫をする必要があります。
 ワクチンについては遺伝子工学といった分野で軍事技術にもつながる分野になりますが、だから駄目といってられないところがあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おっしゃる通りですね。
賛同します。

お礼日時:2021/05/11 06:52

ワクチン開発には膨大な金がかかる、というけど具体的な金額にはお目にかからない。

ひょっとして開発するメーカーの言い値なのかな?と思う。もちろん、開発は成功のするとは限らないからリスクを見込んで割り増しは必要だろうが。
 アメリカのような国には掛けられる研究開発費は少なくなるのは致し方ない。しかし、対抗する方法はある。関係する業界と官の研究開発部門が組んで、分担し合って開発し、成果を共有するやり方だ。
 かつて、そのやり方を通産省の工業技術院が行って、1966年から超高性能電子計算機プロジェクト、1976年からの超LSI技術研究組合による1MBのDRAM開発を成功させ、毎月のように4倍、8倍容量のDRAMの開発成功が報じられ、半導体デバイスでは世界を席巻して日本の高度成長の原動力になりました。ついにアメリカが警戒するところとなり、1984年からの坂村健 教授が提唱したTRONプロジェクト、Microsoft、Appleなどのコンピュータの動作させるためのOperation System: OSの開発にかかったところで、民間に補助金を出すもので、公平な競争を害するとして、以後、こういう形式の研究プロジェクトは途絶えました。しかし、TRONの民間で継承され、自動車の制御に使うマイクロコンピュータの優れたOSとして日本の自動車業界が世界制覇する原動力にもなりました。
 今、このやり方を復活させるべきです。今度はアメリカの圧力に屈しないような工夫をする必要があります。
 ワクチンについては遺伝子工学といった分野で軍事技術にもつながる分野になりますが、だから駄目といってられないところがあります。
    • good
    • 1

国産ワクチンの承認を急いでるみたいですし塩野義製薬のワクチンなら摂取しても良いかもです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それ、本当の情報ですか?
それなら嬉しい話ですが。

お礼日時:2021/05/11 06:56

貴方が仰る通りと思います。


ワクチン開発に限りませんが、日頃からの危機管理の無さでしょう。
危機管理意識を日頃から考えていれば、危機管理に関する事には充分に継続的に配慮すべきが政府と思います。国家情報・医療機器・医療設備・マスク・防衛装備・ワクチン開発(バイオ戦争対応)など。
危機管理関係については民間に単に委ねる姿勢は間違っていると思います。継続的に補助金を支給し、即効性対応が必要でしょう。

ワクチン開発に関しては開発費の支援は勿論の事、専門家の意見を良く聞き、承認ステップの見直しを図るべきと考えます。開発のスピードアップ。

財源については国会の大幅削減です。蓄財議員が多過ぎます。
昨年1月新型コロナの水際作戦が重要な時期に、野党は桜・モリカケでまだ与党を追求し盛り上がっていました。
今日のニュースを見ても、具体的な提案は出来ずに声高で政府を追求しているだけですな。
純日本人だけの議員にする為にも、参議院廃止・比例廃止・衆議院定員削減し、意思決定のスピードアップが必要と痛感しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

最大の問題は政府の愚かさですが、それを支える与党もGOTO を押し付ける等、話にならない。翻って、野党はどうか?たしかに健全な野党とは言いがたい。
ポイントは今、日本を動かしているのは政府であり与党です。したがって、その与党の至らない点を鋭く指摘することは最も大切なことです。

お礼日時:2021/05/11 06:52

法改正だけでは駄目です、


緊急時に政府が何が出来るか?です。
現時点ではバラバラで各々の機関が独自の判断で対応しているのです。
誰が何処が主導なのか?司令塔となる国の基準がバラバラではどうしようも無いです。

車内をバックするのに誘導する者が2~3名がやってしまえば、運転手は戸惑います。
それと同じで、まず、司令塔は一本化にすべきです。
その体勢が今の日本にはありません。
最大なる欠点であり、早急な改善を有する課題です。
与党内の議論や与野党の調整や議論、閣議決
定、国会などの手順があり、チンタラしている内に、先進国では、日本の全病床数はトップを有するのですがそのベット数を有効にしないまま国民の感染者による死亡者がドンドン増加してしまいます。
それを別の言葉で言い換えると、日本有事に守れる武器を有しても、いざと言うときにそのタイミングで全く使えない状態と同じです。
タイミング外れで昨年のアベノマスクがそうでした。
市販品がようやく市場で普及し始めた頃に、アベノマスクの配給開始です。
配給する意味が殆ど無く、経費の無駄でした。
国内ワクチンもそのタイミングだと思います。
外国製ワクチンで全国民が接種完了間近で国内ワクチンが完成し生産している段階というタイミングではないでしょうか?

緊急時に政府はが主導する権利はを有していりません。自粛以外に方法がなく、ワクチンの開発も手順通りの方法しかありません。
これを見直すには根拠を作るしか無いのです。
その根拠が無いので、憲法を改正し根拠を明記させ、その関連する法令の改正という手順です。
緊急時にワクチン開発も同時進行に進めることが可能とする態勢が必要なのです。

これは国防も同じです。
国防に限っては先に法律を幾度も改正しましたが、肝心の緊急時における政府の権限はこのコロナ関連で同じで全くありません。
首相は緊急時に自衛隊の出動を命ずることが出来ますが、命じられた自衛隊自身が緊急時に行動出来るのは極僅かです。
例えば、差ほど緊急でもなくある程度急行する場合、時間の猶予がある場合は可能ですが、緊急時の緊迫状態において、時間の猶予が余りない場合、民間や個人の土地で自衛隊が独自で勝手に行動することは現時点では不可能です。また、自衛隊の行動範囲に住民を避難する事も出来ません。
「ここぞ!」というタイミングで自衛隊は動けないのです。
憲法に「緊急事態に関する条項」が無いのが最大の問題だと思います。
先日、菅首相が憲法改正に「自衛隊」「緊急事態」を明記すると明言しましたが、どうなるのでしょうか?
政府も現時点における日本の欠点をよく把握していると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

憲法の改正は当然必要でしょう。しかし、それは間に合わない。現段階でも法改正でできることは限りなくあります。
要するに、この状態にあるのは、先ずは、見通しが甘かった事が全てです。更に付け加えるなら、本気でぶつかる気力不足。そして、能力不足によるものだと思います。

お礼日時:2021/05/10 16:41

一番の問題はどこにあるのでしょうか。


  
    ↑ ↑

ワクチン開発費が先進国で最下位ですので、先見の目が無い政策

正に政治の責任です。

その政策に賛成している有権者80歳以上の高齢者と18歳未満の若者の

選挙制度に日本のバランスの違いが有るからです。

更に言いますと、その政策を左右させている派閥の長老が70歳以上だと

言う事になります。

日本は変わることなく、未だに高齢者による高齢者の為の政治なんです。

これが平和ボケだと世界から笑われる原因かと・・

※ 議員定年制度の導入と貴族院の新創設、投票年齢の制限か引き下げを
    • good
    • 3
この回答へのお礼

政治の責任は重いと私も思います。
しかし、現政権を支持する(自民党)かなり若者が多いようですよ。

お礼日時:2021/05/10 16:35

ウィルス学のスタッフの皆さん、毎日電子顕微鏡の中を走り回って、コロナウィルスを追っているのでしょうが、やはり、周囲のアクションに左右されず地道に研究なり成果を出せるには、大なり小なり適正な施設・施設整備が必須であることは、登山はヒマラヤ、海はパナマ、そんなところではないでしょうか。



 ヒトゲノム計画、人の遺伝子を解析するプロジェクト、それも平行して発展するコンピュータ演算スピード、それなくしてバミューダ会議・全公開とはならなかったようですが、2019コロナウィルス、太陽のコロナのように広がっている繊毛か紐の足、それが蛸の足のように邪魔になり免疫に捕まらないのかもしれないですね。

 TVサスペンス風に、発生状況・接点・アリバイ等となると、今回は中国・武漢ともなるのでしょうか。 おまけに連続に次ぐ連続、過酷に曝された地域・医療スタッフの皆様は「戦場(某国首相のコメント)」だったのかもしれない。 

 某オリンピックも徹底的に後回し、開催非開催も徹底して後回しされていますが、それが、政治のモラルなのだかルールなのかもしれないですね。 今回の件、残念ながら、日本に直接の機会および研究ストックは無かった、そんなのも勢いなのかもしれないですね。
    • good
    • 0

これ以上医療崩壊を招くような旗振りは、すべきでないと私は考えます

    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りだと思います。
つまり、その為にはどうすればよいのか。それが問われているのだと思います。

お礼日時:2021/05/09 09:28

作って、接種させて、1人でも副作用が出たら、製薬会社と国の責任を責め立てられ、挙句に賠償責任まで生じたるのだったら、馬鹿らしくて研究とかしないでしょう。



安倍内閣だろうが、枝野内閣だろうが、ワクチン研究、開発は進まないです。

一番の問題は世界最多の反ワクチン派を容認している日本社会です。

欧米でHPVワクチンによって子宮頸がんは撲滅されようとしているのに、日本では患者数、死亡者が共に鰻上りで増加傾向にあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ワクチンに関する法改正の必要性を感じます。
それはやるしかない。

お礼日時:2021/05/09 09:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!