プロが教えるわが家の防犯対策術!

県立の定時制高校に通っている高2です。青森県立保健大学の健康科学部理学療法学科に行きたいと考えています。しかし、周りから定時制だから無理でしょと言われましたがどうしても諦めきれないです。
定時制だから合格することはできないのでしょうか?

A 回答 (8件)

高校以降の物。

中学レベルは知りません。
英語。
・各種英単語帳のうち、共通テストレベルの物。その大学ならたぶんこれ以上のレベルは不要。
単語帳は相性なので、前書きから色々立ち読みして、遭いそうなものを選んでさっさと仕上げること。
・大岩の一番はじめの英文法超基礎文法編
たぶんこれでは不足していると見て勧めませんでした。
・ハイパートレーニング1
基礎よりはちょい上かもしれませんが。単語と基礎文法が先。
リスニングは、

この話を参考にしつつ、色々やると良いでしょう。

現代文。
・柳生の0から覚醒はじめよう現代文or田村のやさしく語る現代文
これはやってみて良いと思う。
今のところ中学数学がダメなんで、この手のもので伸びるのかどうか不明。
やってダメなら手を替え品を替えしていくほか無い。
それから、
・出口の好きになる現代文、同システム現代文、等々。
正しい文章の読み方や、基礎的な解法を仕込まないと話が始まらない。
その大学なら、始まったらほぼ終わる。
古文。
よく知らない。
・こわくない 国語 古文・漢文
中学レベルだそうな。取り組めるのでは。
・富井の古典文法をはじめからていねいに
これをスタディサプリの高一用講義と併用すれば。やってないのでどうなるか判らないけれど。
漢文。
スタディサプリをやりながら、
・田中雄二の漢文 早覚え速答法
かも。いきなりこれはたぶんキツいと思う。何やってんだか判らないのでは。

数学。
・マセマのはじめからはじめる
たぶんこれでは。あるいは、
・文英堂 やさしくわかりやすい
・坂田アキラの面白いほどわかる本
・水色チャート
など。
白チャート・黄色チャート・やさしくわかりやすい、を調べ物用に手元に置いて、マセマなり何なりやるという手はあるかと思います。
調べ物用の参考書は何冊あっても構いません。
他に、スタディサプリをペースメーカーにするというのもありでしょう。

理科。
判らない。何を選択するのかも知らないし。まぁ生化だろうけれど。
生物。
・宇宙一わかりやすい高校生物(生物基礎)
・これでわかる生物基礎
・これでわかる生物
・リード Light ノート 生物基礎
・リード Light ノート 生物
かも。
中学理科2の生物分野の穴をざっとチェックしたら入って良いと思います。
宇宙一、これでわかるがテキストで、リードlightがワークでしょう。
化学。
苦手な方から順に、
・宇宙一わかりやすい高校化学
・岡野の化学が初歩からしっかり身につく
・これでわかる化学基礎
・これでわかる化学
か。
で、ワークが、
・リードLightノート 化学基礎
・リードLightノート 化学
か。
理科はスタサプも見た方が良いでしょう。図とかイメージとか、多い方が良いでしょうから。
上記で、そこそこ良い線行くこともあれば、まるで足りないこともあるでしょう。

あくまで入り口を探っただけなので、他の要素や勿論共通テスト向けの演習教材(体系的な物と実戦的な物)が必要になることは普通に考えられます。
教材選びは、基本、トライアンドエラーです。
一発で正解が出せるとは思わないこと。
やってみてダメだったら、同レベルか下位レベルの他の教材を立ち読みしてそっちの方が良くないか検討するとか、より基礎、より下位の知識が欠落しているのが原因なら、まずそっちを埋めるとか。
先輩と練習試合してみて、スタートが悪いとか、判断が遅いとか、走れてないとか、パワーが全く足りてないとか、勝てないなりに原因が洗い出されるかもしれないわけで、より基礎のことが原因であれば、そっちを意識して練習することにはなるんでしょう。
大事なのは、やってダメなら、教材を変えるなり下位の教材に変えるなり、修正をすることです。
高校の入門教材は、と試しに手を出してみるのは良いでしょうが、自爆したなら自爆したと自覚して、撤退して修正するなりなんなり。
自爆経験も大事です。し過ぎは時間を無駄にすることになるのだけれど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々な教材がありすぎてよく分からなかったので本当に助かりました!ありがとうございます!

お礼日時:2021/05/15 22:23

当面の目標は、公立高校入試で安定8割。


社会は不要。理科は大学入試で使う分野だけで。
公立高校入試の過去問は、ネットで公立高校の入試年月日を調べ、図書館でその前日の新聞を出して貰うと、たぶん問題と略解が載っていると思いますのでそれで入手できます。
もし難関進学校向けの難問が混じっていたら、それは除いて良いです。
教材は知りません。中学で使っていたワークでもあるならそれ、参考書等が要るかもしれません。

その競技の練習と同じで、新技は、できなくて当たり前、それをできるようにする、できるまでやる。付け焼き刃は無意味、試合で使えるようになるにはいつでもスラスラできなければ話にならない。忘れていてもスラスラ手が動くように。
走り込み筋トレ嫌だなぁと思っても、ぐずる前にえいやっとやってしまう。
新技の名前を丸暗記すればそれで良いのか。
丸暗記が必要な場面もあるだろうけれど、多くの場合、大筋を把握したり内容をしっかり理解したりということから逃げないこと。
中学校の先生は、たぶん、ただ丸暗記しろなんて指導はあまりしてないはず。
授業内容をしっかり聞け、教科書参考書をちゃんと読め、大筋を理解把握しろ、と指導していたはず。
授業そっちのけで用語の丸暗記をすることが勉強だ、とはあまり指導してないはず。
特に共通テストは、正しい勉強方法、素直な勉強方法、の方が、向いているだろうと思います。
その辺の私立文系の連中がやっているような、何でもかんでも丸暗記、こっちの方が近道だろう、というような勉強だと、勉強量の割に点が伸びません。

中学レベルを可能な限り早く卒業したら、まともな進学校の、あるいは大学受験の、入門レベルの教材へ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
差し支えなければ入門レベルのオススメの教材があったら教えて欲しいです。

お礼日時:2021/05/15 13:49

> 国社理は大体70点以上、数英は50点以上



80点以上だとか90点以上という話ならまだしも、70点以上50点以上だと、そこから上にかなりの幅があるんで、伝わらない表現ですね。
ただ、英数がちょいちょい50点近くになるというのは、かなり拙いでしょうね。
あなたの競技でも、小技は得意だが、体力がまるで無い、走り込み筋トレをサボるから、ってのがたまにいませんか。
英数ってのは、やっぱり地道な積み重ねが必要な教科。理社は小技。ただし、小技でも本当にできていれば(90点レベル)、正しい勉強方法が判っている人かもな、となりそうですが。
中学の国語は、できる人は何もしなくてもそのくらい。
よくは判りませんが、中学生の中でど真ん中近辺の学力ということは。
偏差値だと50前後、幅は広めで。

あるいは、スポーツの道じゃ無いならあなたが行っていただろう高校の、「国公立大学の」進学実績を調べてみるとか。
https://www.minkou.jp/hischool/ranking/deviation …
例えば、
https://www.minkou.jp/hischool/school/university …
とか。

絶対無理、という学力では無いと思いますが、おそらく難しいのは難しいんでしょう。
まずは、中学の学習内容の積み残しをどうにかしないといけません。
その英語と数学は中学レベルからやり直しだろうし、他は一応高校の入門レベルからやれるだろうとは思いますが、かなり怪しい。
まぁ青森公立大のそこ、共通テストで点が取れれば良いので、基礎レベルまでしっかりできれば受かるんですが。
英語と数学はそもそも量が多い科目なので、
しかも、社会以外の四教科がバッチリある。私大のように、二教科三教科では無い。
更に面接や小論文の対策がいるが、たぶんその高校ではやってくれない。
その対策として、来年は塾にでも行った方が良いけれど、青森ならあるのかな。
定時制だと不利になるのは、面接小論文対策、普段の授業なり課題なりのレベルが低すぎる、たぶん周りのレベルが低く進学希望者が少ないだろうから、高校にも進学情報があまり蓄積されてないし、一般入試かそれに近い方法で進学するのは例外的なせいろだろうから、たぶん蓄積できない。
という辺りでしょう。
あなたの学力自体は、絶対無理とは言えない、くらい。
まぁ、スポーツなら、まるっきり走り込みや筋トレができてないような状態なので、そう思って、中学の学習内容からやり直すことです。
まともな進学校の学習内容は、その続きなので、中学の学習内容が身に付いてなければ、まともな進学校の学習内容には入れません。
だから、たぶんあなたの元居た高校でも定時制高校でも授業や課題のレベルが低いのです。
あなたの競技だって同じでしょ?できてないところからやり直さないと先に進めない。
まともな進学校の基礎的な学習内容が身に付けば、その大学なら受かります。大学受験だからと特別なことはあまり要らない。特別なのは小論文と面接くらい。たぶん。
ただし、高校の学習内容は膨大です。たぶん中学の4倍くらい。
中学で既に取り零しがあるくらい、しかも勉強量が必要となる科目ほど成績が悪いので、勉強量自体、そのイメージを、根幹から変えないとどうにもならないのは間違いないでしょう。
勉強は、していて普通。元居た高校で、練習は、していて普通、というのと同じ。勉強しているのは特別なことだ、という意識だともう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなに詳しくわかりやすく回答してくださり本当にありがとうございます!
中学の学習内容をやり直します!

お礼日時:2021/05/14 21:41

1.中三時のあなたの学力はどうなってましたか?



2.中二中三など、中学の勉強をしていなかったり、学校の授業を聴いてなかったり、定期テスト対策など全くしていなかった場合、まともに学校に行って授業を聴いて勉強していたのがいつで、そのときの成績はどんなものだったでしょうか。

3.どこまで関連性があるか判りませんが、今の高校の勉強はどんな感じでしょうか。課題なり定期テストなりがボロボロだとか、課題は易しすぎて定期テストの点は大体9割以上だとか。

定時制だから、以前に、あなたの地力地頭現状学力現状学習進度がどうなっているのか、です。
偏差値55くらいのまともな進学校に学力的に進学することが困難で、定時制や低レベル高校に進学したのと、学力面はまともな進学高レベル、あるいは少なくとも地力地頭はそう、というのとで、話が変わります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

1、中3時は、国社理は大体70点以上、数英は50点以上の点数をキープしてました。偏差値はわかりません。

2、中学の頃は学校を休まず授業を受けていました。
自分は高1の頃、別の高校にスポーツ推薦で入学しその高校でいじめられた為、今の高校に転入しました。去年の9月からいじめがもっとひどくなって11月に休学をしました。休学をしている期間はほぼ勉強していない状況でした。今年の1月に入り転入試験の勉強をし、転入試験では国数英全て中学の範囲が出題されぼぼ完璧だったと思います。

3、今の高校に入りまだテストを受けていないのでよくわかりませんが課題は易しいと感じます。
前の学校のテストでは、国語総合、数1、化学、現代社会は90点以上 英語は80点以上をキープしている状態でした。

お礼日時:2021/05/14 06:33

「定時制だから無理」と決めつけるのは、全くナンセンスです。


私の情報によりますと、青森県立保健大学健康科学部理学療法学科は偏差値50です。偏差値45の大学で、偏差値63の試験に合格した人もいます。偏差値50は、集中力と忍耐力をもって勉強し続ければ、合格圏内です。
ということで、英語でしたら、利用者が自由に編集できる、こんな無料の英単語帳もありますので、下記サイトをご覧ください。真面目なサイトです。持っておかれて損のないものです。少しでもお役に立つことができれば幸いです。
http://www.maroon.dti.ne.jp/capitalism/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!サイト利用します!

お礼日時:2021/05/12 12:33

定時制だからという理由で、不合格になることはありません。

青森県立保健大学の健康科学部理学療法学科は県内高校生向けに、推薦も行っていますから、そこからチャレンジしたらよいと思います。ただし「推薦」といっても、「必ず合格する指定校推薦とは違って、不合格になることも考えておく必要があります。おずれにしても最後は、一般受験する気持ちで受験勉強をしてください。どんな勉強をすればよいのかは、高校の進路指導の先生に相談したらよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!進路指導の先生に相談します!

お礼日時:2021/05/10 15:42

理科は発展二科目でしたね。


ごめんなさい。でも化学と生物がいいです。
    • good
    • 0

無理かどうかじゃなくてどうしたら受かるかということを考えましょう。


定時制高校なら後三年ありますよね。
それなら十分合格ラインまでもっていけるはずです。
幸い、公立大学ということもあって科目は少なく比較的楽です。
国語(現代文 漢文 古文 )
数学1A
英語
理科基礎二科目→生物と化学おすすめ
社会科
小論文

まず、数学と英語を中学の勉強からしてください。一年で中学卒業レベルまで持っていって一年で基礎を完了、後一年で演習です。小論文は先生に添削してもらってね。
貴方のやる気を削ぐような人間とは関わらないようにね。
数学2bは捨ててください。以上
頑張れ
「県立の定時制高校に通っている高2です。青」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなに詳しく教えてくださり本当にありがとうございます!頑張ります!

お礼日時:2021/05/10 15:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!