アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中3学校生活についてです。

僕はクラスですっごく陰キャです。
なんとかして陽キャになりたいです。

高校に行って陽キャになるという手も考えていましたが、どうすればいいでしょう

A 回答 (6件)

そもそも「陰キャは悪い事」「陽キャはいい事」などと言った事はありません。

なので無理に性格を変える必要もありません。
    • good
    • 0

人は持って生まれた資質もあるから、あなたが今いわゆる陰気なキャラだとしたら、仮に進学して無理やり陽気なキャラに持っていこうとしても。

いずれボロが出るか演じるのが辛くて長くは持たない気がします。

「陽キャ」ってただバカっぽく明るければいいのかな?
「陰キャ」は単にジメッと暗いだけ?
文字自体が軽率で、ただイメージだけが先行する感じです。
「陽キャ・陰キャ」や「リア充・ぼっち」と今の若者はそんなことばかり。
それもこれもスマホの影響でしょう。話すよりも文字を打ち込むだけで何でも済まそうとするから。
だから、四六時中そんな機器に振り回されて、いつも誰かの目を気にしている。
そんな単語や周りの目なんかより、もっと自分自身を大事にしよう。
キャラを装うより、自分のやりたいことを探す方が大事です。
読書でも音楽でもスポーツでもアニメでも、何でもいいから自分の好きなことを極めた方がよっぽどいいですよ。
    • good
    • 0

陽キャじゃないので知りませんが自分に自信が無い卑屈な陽キャはいないように感じます。


自信がつくなにかを見つけると良いかも?
    • good
    • 0

陰キャとか陽キャとか言う言葉って本当良くないですよね。


人間性が二極化されるってなんか寂しいと思います。
陰キャだろうが陽キャだろうが心が陽だったら良いんですよ。
ありのままで一人の人間として個性を大事に過ごした方が後々後悔しないと思います。
自分なりの楽しい学校生活を見出してください!
    • good
    • 0

とりあえず、しゃべる言葉を特徴づけましょう。



語尾に「ござる」を付けると陽キャの仲間入りでござる。
    • good
    • 0

まだ中3なら今から陽キャになろう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!