アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

会社が、クビにする人は、どんな人ですか?

A 回答 (15件中1~10件)

私見ですが。



①他の人達の足を引っ張る

②会社の信用、名誉を傷付ける

③業務遂行能力が著しく低い

④上司や先輩の指示に従わない

⑤自分の仕事なのに、他人に丸投げ

⑥注意、叱責されても反省と改善なし
    • good
    • 0

時間を守れない人間。


余りにも役に立たない人間。
コミュニケーション能力が著しく欠如している人間。

など。
    • good
    • 0

遅刻、欠勤が多いひと。



ミスが多いひと。

クビにしても、労基署だ、弁護士だ、
なんて騒がないで
温和しいひと。

皆に嫌われているひと。

病気持ちのひと。

誰でも出来る仕事をしている
ひと。

歳取って給料が高いひと。

やる気が無いひと。
    • good
    • 1

会社がクビにしたい人をクビにするだけですね



( ̄~ ̄;)

有能な人は会社に見切りをつけて
転職するのが、今の流行りになりつつありますもんへ
    • good
    • 0

非正規のかた。


今の職場仕事が嫌そうな人。
言わなくても転職しそうな発言を言っているかた。
    • good
    • 0

相当にヤバイ事件以外なら優秀な人の多くはクビになるか自ら辞めてきますね。

だから大概企業には無能な人しか残らず衰退していくんです。
    • good
    • 0

会社のイメージを著しく低下させ、それに伴う経営的ダメージを受ける恐れのある人。

    • good
    • 0

正社員の場合、余程の事が無い限り、クビにはなりません。


クビにする場合でも「もう明日から来なくていい」と言うわけには行きません。
 会社、労働組合、本人の3者面談を行い、本当にもうこの人の勤める場は無いのか、他部署への異動や、希望退職を募るなど、解雇回避のための最大限のことをしたかが話し合われます。
 大体、クビになる理由は
1、正当な理由なく、無断欠勤、遅刻、早退が多く、本人に改める態度が見られない。
2、懲戒解雇の場合。
3、事業縮小で余剰人員となった場合。
4、業務能力が著しく劣る場合。

 このうち、1と2は、真面目に勤務していれば、まず該当しないことです。
 問題は、3と4ですが、この場合も、先のような3者面談を行い、解雇は慎重に決めます。
 解雇は、あくまで最後の手段です。
    • good
    • 1

仕事しない人。

サボり癖がある事。
    • good
    • 0

私が居た会社で実際にクビになったのを見たのは、定年になり、本人は嘱託勤務で継続して勤めたい、と言っていたが、それは認められず、子会社に出向する事しか会社からは示されなかった。

私を含めた違う部署の人から見ても、経験、役職の割には余りにも仕事が出来なかった。会社の判断は妥当だと思う。あの人はその後どうしたのだろうか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!