プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

テレビ番組の時間帯が一致するのは、全国一緒じゃないのですか?

それとも、東京と大阪のテレビ番組の時間帯が一致しないとかですか?

それか…地方で違ってくるのですか?
例えば、関東と関西で番組の時間帯が違ってくるとか…

A 回答 (8件)

まず放送局の系列の違いがありますね。

フジテレビや朝日、TBS、日本放送、NHKの総合とEテレとうちの地方では6局ありますし。

ただし地方によってはまだ開局してない系列もあったりするのでそういう所では他局のを放送するんですがそれは自由枠での放送になったりします。基本的には朝、昼、夕、ゴールデンタイム、晩は同じ系列は基本的に同じものを放送したりしますがそれ以外は各局の自由になっているようで放送内容はまちまちですね。昔の人気の時代劇やらアニメやらバラエティーの再放送とかもありますし。
    • good
    • 0

笑っていいともは、一部地域では夕方やっていたそうです。

    • good
    • 0

全国一緒じゃないです。



地方になると、関東圏で日曜にやってた番組が、別の曜日の全く違う時間帯にやってたり、関東圏では違うチャンネルでやってる番組が、同じチャンネルでやってたりとまちまちです。
そのために各地方だけでいろいろなテレビ会社があるんですよ。

朝の情報バラエティーの天気予報のコーナーで、全国の気象情報のあとに関東圏内だけの天気予報をやっているときは、地方のテレビ局では、その地方の天気予報をやっています。それじゃないとおかしいでしょ?東北や九州で関東地方の天気予報なんて見たって意味ありませんものね。
    • good
    • 0

全国のTV局は、東京や大阪などのキー局を中心に系列を組んでいます。


同系列内では、番組の同時放送や共用(日時を変えて放送)もあります。
同じ番組だからと言って、同時放送とは限りません。
例えば、東京キー局から系列地方局への配信回線が無い/空いていない、
と言う場合は、同時放送ができないので、
系列地方局は日時をずらしての放送になります。
    • good
    • 0

どうも違うようですね。



長時間番組の生放送で、21時に差し掛かると、一部地域を除いて引き続きお送りします、という言葉を聞いたことはないでしょうか。

その一部地域は、どうも東北地方のようで、コマーシャルが少ない青森県ではないかと思っていますが、真相は謎です。

北海道は、東京がキーステーションではなく大阪毎日放送の番組が直接放送されている事があるので、もしかすると、大阪の番組だけは、時間差や曜日違いで放送されているかも知れません(その中で生放送らしき番組はない)。
    • good
    • 0

全国に出張に行っている関係で各地のTVを観ますが、必ずしも同じ番組を同じ時間帯に放送しているわけではありません。



また大阪の人気TV番組「そこまで言って委員会」は、言いたい放題の過激な内容なので、かつて東京で放送したときは苦情が局に殺到したため、いまでは東京では放送されていません。
    • good
    • 0

関東の平野部だったらスカイツリーからのTV電波で同じものが見れますが、高い山で電波が遮られて福島や山梨までは届きません



そのためかキーステーションと言って、東京で日本テレビなら関西では読売テレビと言うふうに提携して、それぞれはケーブルによる電波送信でTV局に送られ基地局の高い塔のTVアンテナからその地域に電波を配信します
    • good
    • 0

深夜番組なんか半年くらいずれるのは良くあります。


 当地ではタモリクラブは昨日、1月15日放送分を流していました。
 ゴールデンの番組でも阪神の試合の中継が入ると、その回は飛ばされて翌週の土曜か日曜のお昼に流すのよくあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!