プロが教えるわが家の防犯対策術!

みんな一体何処でコミュニケーションや社会 の知識などを身に付けるんでしょうか?

周りばかりわかっていて知っていて、どうしてなのか本当に気になります

A 回答 (22件中1~10件)

一番は、会社でお勤めを始めた時でした。

電話の受け答えや、上司への挨拶、など入社前教育もありましたが、周りの先輩をみて習いました。 その前にアルバイトでも、学びましたね。
    • good
    • 0

コミュニケーション能力は、環境により変わります。

自分をどこに置くかです。会社員で有れば、会議の場等は、事前に何を審議する会議なのか等をよく考え、自分の知識と役割・状況を知り、何を話すか整理しておき参加し、発言を繰り返し、能力を磨く事です。反論ではなく、自分の考える正解に近づける又は相手がより合理的だとすると、その合理性をさらに高める意見を言う事です。
知識は、一朝一夕には身に付きませんが、日歩勉強しかないです。
一例ですが、私の勤めていた会社の出来事ですが、旧帝大のそうそうたるメンバーがーでも、乾燥をする現象をちゃんと説明できない。
どんなことかと言うと、各種の溶剤混合物にポリマーを溶かし、小さな金属の小さな球体にコーティングして、残りの溶剤を真空熱乾燥を、拡販しながら行うのですが、共沸混合の理解ができていないため、むやみに真空にして乾燥させる。そうすると別々に溶剤を乾燥できるのに共沸させることで、一気に乾燥が進み、凝縮できなくなり配管に、溶剤がいっぱい溜まって、トラブルを起こしていた。創業以来ずっと同じことをしていた。
物理化学や化学工学を理解していれば、容易にわかることが、化学勉強・受験勉強はできても解けない問題は多い。
一寸違う分野の原理を、理解しておくことも大切なのです。

周りの事は気にせづ、まずは博学になり知識を広め、本当に知りたいことは、頭を下げても勉強する事です。

いずれ、周りが認めます。

成功を祈ります。
    • good
    • 0

会社や学校などの「コミュニティ」によってコミュニケーションの定義と内容は変わってきます。

異性とのコミュニケーションとかも含むとなると、「一般的」なものをどこで学ぶかはかなり難しくなります。それぞれが属する「コミュニティ」の中でコミュニケーションを学ぶ場合、コミュニケーションの失敗は影響が大きくなる可能性があり、「学ぶ」環境としては誰にもお勧めできるものではありません。その辺を踏まえて考えると、日本で「コミュニケーション」を学ぶ場所として誰にでもお勧めできるのは、英会話学校の一択になります。会社などでのコミュニケーションは真剣での立ち合いです。そこで勉強しましたという人はソコソコ才能がありやらかさなかった人です。人は失敗から多くを学びます。しかし、コミュニケーションの失敗は回復不能の場合もあります。そこで、英会話学校です。昔と異なり、前払いの制度もなく、やらかしたら一月くらいの授業料でやめられます。
    • good
    • 1

会社でした。



人に理解してもらう会話と文章の作り方を訓練してもらい人並になりました。そして後輩に少しは貢献したつもりです。私が現役サラリーマンの頃は会社が人が育つ機会を作る余裕がありました。

今はドウなんでしょう。

資源のない日本で幸せな生活が出来るためには人を大事に育てる事が大事なのに、資源が沢山あって余裕のある国のマネをしてヤレ株主だの派遣社員だの人を犠牲にして短期の見かけを繕う経営者が評価される変な世の中になってるのでは。

自分の国や自分の生活に自信や希望を無くしているように見えます。昔の会社の良かったところは何なのかみんなで考えると良いのにな。
    • good
    • 0

コミュニケーションは


社会や団体で取っているので
もしコミュニケーションがうまく取れないのであれば
本を読んで学んで知識を蓄えて下さい
    • good
    • 0

やはり書物というのは重要だと思います。

ただそれだけではだめで、それを基に行動して経験を積むことでコミュニケーション力なり、知識教養を身につけられるかと。
    • good
    • 0

10代なら大学までの学生時代。

社会人になって大卒者と高卒者を比較すると、大人感が違います。それに気づいて、社会人になってから努力した高卒者は大人に変わっていきますが、気づかない人で自己研鑽しない人は、定年まで馬鹿なみです。どこにも一定数いますよ。
    • good
    • 0

たくさんの人と触れ合ってゆくうちに学ぶんでしょうねぇ~

    • good
    • 0

超博学とスペシャリスト言われても、使い方


から出し方など性格・気質が問題になります。

一般常識以下ではどうしようもない。

自己中心な流れでは、身についているつもり
でも型式だけの物。動植物でも廻りの環境に
合わせて進んでいるのだから、人間界廻りの
人達の様子から自分を上手く使えないと。

そうでなければ無人島で、くつろがないと♪
    • good
    • 1

何かしらの言葉を交わした人間の数に比例すると思います。


ここでは性格の問題は一旦抜きにしてます。
自分以外から得る情報はカオスで、それらを取り入れているのもあり、
おそらく、日頃「あの人コミュニケーション力が高いな」と思う対象の方々は、単純に1日に会話している人数がご自分に比べ多いはずです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!