プロが教えるわが家の防犯対策術!

人の支配とは
権力者が恣意的な法を制定し国民の自由や権力を支配するもの。
合ってますか?

質問者からの補足コメント

  • 人の支配の問題点を法・権力者・国民の自由や権利を使うとしたらどのような説明になりますか?

      補足日時:2021/05/17 21:19

A 回答 (2件)

違いますね。


法に寄らない統治が「人の支配」です。

王などの専制君主が統治する国家の場合、専制君主の命令は「統治のための指示」になります。
たとえば「コロナなので、都市をロックダウンせよ」と命令したら、それがそのまま有効になります。「○○は邪魔だから処刑せよ」も命令になります。

裁判なんかないし、命令されたら実行されるのが「人の支配」です。

「権力者が恣意的な法を制定」を制定したとしても、法があれば支配者もそれに束縛されます。
 たとえば「不倫は死刑」としたら、自分の息子や娘が不倫しても死刑にすることになります。法律があるので、法律に従う必要があるからです。

もしここで「私と私の家族は例外」とするなら、それは法ではなく人の支配になります。
    • good
    • 0

違います。



人の支配というのは法の支配と
対立する概念です。

権力者の意思で支配するのが人の
支配です。
意思ですから、そのときの気分や
都合で、コロコロと変わ李、不安定になるのが
特色です。

権力者が有能で人格者なら人民の為の
政治をやりますが、
そうでなければ、悪政になります。


それでは、不安定だし、不公平になる
として法の支配が提唱されたのです。

客観的な法に従った政治をやれば
悪い支配者の下でも
不公平や恣意が無くなる、と考えた
訳です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!