
A 回答 (36件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.36
- 回答日時:
結婚して子供をもうけた方が良いと思います。
国のいろんな制度等も、結婚→出産→子育て が大多数を占めているのでそれに沿ったものになっています。
結婚すると、一人の価値観で生きていくことが出来ません。
それが心強くもあり煩わしくもある。
そして、子供が生まれると、子供に合わせた生活が始まるので、時間とお金が制約され始めます。
子供のイベントへの参加や、PTAのお付き合いも、その人の感じ方次第ですが、子供のいない場合に出来ない経験や、出会えない人と繋がりを持てます。
あと、老後ですね。
今の時代、子供に金銭的に依存するような生き方はしたくない人が多いと思いますが、人との繋がりと言う面で、寂しさを紛らわせてくれますし、死後を看取ってくれる存在がいることは心強いですよ。
独居老人や老人施設で孤独死して、貴方の人生に思いをはせる人も無く、ゴミの様に扱われて焼かれてお仕舞です。
あと、年金の見直しの噂を知ってますか?
結局若年層が高齢者の年金を支えられずに、減額給付とかの切り捨てが始まります。
足りない人は資産を吐き出して、生活保護を受けるという事になるようです。
ただ、減額給付の対象が子無し老人からです。
子無し老人は財産を残しても相続する直系の人がいないのと、子育ての金と時間で投資や蓄財を行っておけば、配当で減額分は補填できると考えられます。
子供一人育てるのに、3千万必要と言われています。
3千万の投資の配当を考えると、月5万くらいは計算できるんじゃない?
No.35
- 職業:恋愛アドバイザー・婚活アドバイザー
- 回答日時:
正社員として就職するのと、しないのでは、
人生どちらが良いと思いますか?
それと同じだと考えたら良いでしょう。
専門家紹介
職業:恋愛アドバイザー・婚活アドバイザー
作家・恋愛カウンセラー
2000年開始のサイト「マーチン先生の恋愛教室」にて、のべ1万2千人を超える相談実績を持つ恋愛・婚活相談のプロ。実践派のメルマガ「マーチン先生の恋愛教室」は発行歴21年、読者数約13000人(2021年現在)。また34歳にして東証一部上場企業/トランスコスモスの相談役に就任した経験を持つなど、高度なビジネス視野も併せ持つ。
■著書
・相手の気持ちを離さない「秘密の恋愛ルール」/大和書房
・30歳からもう一度モテる!大人の恋愛成功法則/DHC
・愛される女性は「気づかい」がうまい/三笠書房
・モテる男はこう口説く!/PHP研究所 他、計20冊以上。
■掲載雑誌
・JELLY/steady./anan/GLITTER/With/MISS/ViVi/毎日新聞 他、計30誌以上。
■TV・ラジオ出演
・TOKYOMX:5時に夢中!/フジテレビ:ノンストップ!、結婚しようよ、知的一級河川バカの河/NTV:行列のできる法律相談所/TV東京:純愛果実等。
・FM-FUJI:マーチン先生の恋愛マスター塾/TBSラジオ:ストリーム/東京FM:Tapestry等。
専門家
No.34
- 回答日時:
手練れの者は、決まってこう言いますね。
「一回くらい結婚しろよ」と。それらから垣間見える事の本質は、
物質的・環境的な物で無く、経験的な何かであるように思います。
彼らの価値観・人生観が、経験を重視させていると捉えています。
No.33
- 回答日時:
友人が沢山いて、仕事ややりたい事があり、それに生きがいが持てる事が重要なのであって、結婚してる、してない、子供がいる、いないは、あまり重要ではないと思います。
結婚してても、不幸な人達は沢山いますからね。世間体を気にするという意見でしたら、今、そしてこれから先はもうそんな時代じゃないです。だから、心配する必要は全然ないと思いますよ。
No.32
- 回答日時:
お互いが「最高のパートナー」って思える相手に出会えて、
経済的にも健康的にも、一切の不安がない人生だとしたら、
結婚しないより、結婚した方が絶対にいいと思いますね。
人生の楽しいことが二倍になるし、悲し事は半分になるから。
もちろん、そういう相手は友達でもいいけど、友達には友達の人生があるから、あなたが友達の人生は背負えないし、友達もあなたの人生は負えない。
友達が結婚したら、友達は自分の家庭が優先になることは止められない・・
やっぱり「結婚して家族となった相手」とは違う。
一緒に遊びに行けたり、悲しいことは一緒に悲しんで、気兼ねなく一生そうして人生を共に生きていける相手がいたら、それは理想的ですよね。
逆に言うと、そういう理想的な出会いじゃない限り、
必ずしも「結婚した方がいい」とは言えないと思います。
特に、「結婚すること」が目的になってしまうとね~。
結婚すれば、自由な時間やお金はなくなるし、相手に合わせないといけなくなるし。
子供生まれて奥さんが働けなくなったら、あなたの収入で家族を養わなきゃいけないし。
結婚することを優先したあまり、あとから相手に不満が噴出して、毎日喧嘩で、結局、疲弊しきって離婚・・なんてこともありますよ。
結婚したがる男性の中には「結婚すれば、タダで家事と性処理をしてくれる家政婦が手に入る」くらいに思っている人もいるみたいですけど、そうそう甘くない。
なかなか難しい問題ですよ。
No.31
- 回答日時:
「男性・女性・既婚・独身」での調査では、幸福度が一番高いのは「独身女性」、幸福度が一番低いのが「独身男性」、とデータが出てたかと思います。
総合的にどっちかを判断するなら、そういうデータも参考になるでしょうか?
あとは、どっちが良いかは人による、としか言えません。
寂しさに耐えられない人もいますし。
人間関係が無理+子供が汚いうるさい大嫌い、な人もいます。
それぞれで選択するしかないでしょう。
No.30
- 回答日時:
マジレス希望だったのでもっかい回答。
独身貴族ってさ、日本だとしあわせになれないよ?子供ができたとしても、結婚してなきゃ子供がかわいそう。扶養対象外だしね。子供いらないってゆーなら、あなたが定年になる頃、後悔するんじゃない?家にひとりでポツーン。日本の年金制度破綻。コンビニでバイトの毎日が待ってる。子供に養なってもらえずいつか孤独死。人生において結婚は絶対にプラス。ちな結婚式はマイナスです。経済的に。No.28
- 回答日時:
要らぬお世話する同僚ですね。
人生色々ですが、やはり共同の道を歩いている人がいるいないでは大違いでしょう。年齢が増してくるにつれ、その想いは強くなると思います。
結婚した方が、良いです。
特に、若い時は自由な発想出来ますが、中高年になってから一人では寂しい人生と思います。その時に結婚しておけば良かったと思っても遅すぎます。
焦る必要はないと思いますが、外観ではなく、派手でもなく、心豊かで、家庭的、同じ道を歩けると思える女性と結婚されると良いと思います。
私の周りには30代~40代前半まで自力で結婚した男性がいます。
女性は地方転勤の時に巡り合った人が多いですネ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
「こーゆー」「そーゆー」「○○しよーと思う」などの書き方について 婚活系のアプリを使ってやりとりして
婚活
-
結婚して旦那の給料だけで生活していると言う若い夫婦を見るとすごいなと思います。2人とも働いていても、
その他(結婚)
-
昨年の夏に2回、主人が風俗に行ったことが許せません… 発覚したのは去年の12月上旬です。 許したいの
離婚
-
4
1か月前に知り合い付き合うことになった男性がいます。2回目のデートで体の関係を持ちました。3回目のデ
婚活
-
5
客観的に見て、彼とは結婚すべきじゃないでしょうか?私は24歳 派遣 女です。プロポーズされた彼は、3
その他(結婚)
-
6
結婚相手の探し方
婚活
-
7
45歳過ぎた女が結婚もしないで一人でいるのはおかしいですか?
婚活
-
8
今、マッチングアプリにハマっています。 いい歳してアプリにハマってる、アラフォーの女です。 先日、マ
婚活
-
9
皆さんは旦那さんに愛されてる実感はありますか? わたしは付き合って2ヶ月でデキ婚しました。 なので仕
その他(結婚)
-
10
夫の電気の消し忘れが多すぎるのですがどう対処したら良いでしょうか。
その他(結婚)
-
11
女の尻に敷かれたく無い
その他(結婚)
-
12
恋愛もしていないのに結婚しても上手く行かないものでしょうか?
その他(結婚)
-
13
旦那への気持ちがないので離婚したい
離婚
-
14
男性へ 嫁にしたい、結婚したい女性と 付き合いたい女性は別なんですか? 具体的にどんな人を選びたいで
婚活
-
15
一生のうちに一人だけ愛しぬくって、無理じゃないですか?
浮気・不倫(結婚)
-
16
好きだけど結婚はできないと言われました
その他(結婚)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
40代独身男性です。最近マッチ...
-
5
男性に質問です。AV女優と結婚...
-
6
バツイチの誘いに乗るか?
-
7
結婚において身体の相性はどれ...
-
8
シングルマザーで、もうすぐ付...
-
9
歯科医師の女性が、解体業のト...
-
10
30歳歳の差があります。 お付き...
-
11
イケメンと喪女、喪男と美人が...
-
12
結婚を考えてる人のの親がまと...
-
13
結婚ってギャンブルじゃないで...
-
14
結婚を考えていた彼と距離を置...
-
15
身体の相性がよくない彼との結...
-
16
40歳で医者の独身は難ありですか?
-
17
離婚者は「未婚」?「既婚」?
-
18
30代後半のアラフォーで、いま...
-
19
29歳の娘が15歳年上の男性と結...
-
20
男性で社会人3~5年目で結婚、...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter