アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

僕は2万のpcで120fps出て見た目があまりかっこよくないのと10万で見た目超かっこよくて144fps出るpcで悩んでます。お金があまりありません。一応本気で貯めたら10万いくかもしれないんですけどあまりお金かけたくないです。それに友達がよく家に来るので見た目カッコいいほうがいいです。どっちを選んだほうがいいですか?お金かけすぎると親にも怒られます。

A 回答 (2件)

2万のpcで120fpsと、10万で144fpsは、コストパーが違いすぎです。


かっこうなどどうでもいいです。問題は中身です。

2万pcは、中華でしょう、僕もジャンパー製ノートで懲りました。
幸いアマゾンで買ってたので、全額返金してもらえて6万のHPの
ノートを買いました。、それで回答中です。

なので。壊れやすい2万より壊れにくい、HPノートにしましょう。
HP ノートパソコン 11.6インチ 日本語キーボード ダイヤモンドホワイト (Celeron / 4GBメモリ / 64GB eMMC / Windows10 Sモード) HP Stream 11-ak0000 (型番: 1W4Z1PA-AAAX)
ヒューレット・パッカード(HP)のストアを表示
5つ星のうち4.1 331個の評価 | 116が質問に回答済み
Amazon'sChoice
hp ノートパソコン
価格: ¥35,800
「pcについて」の回答画像1
    • good
    • 0

デスクトップのカテゴリなので、2 万円のパソコンと言うのは、普通あり得ません。

どんなに安く作っても、CPU、マザーボード、SSD/HDD、電源とケース、OS を揃えると、5 万円はかかります。これは、パソコンショップの BTO(Build To Order) パソコンを見れば判ります。しかも、グラフィックスは CPU の内蔵になります。グラフィックボードは、マイニングの需要の影響であまり市場に出ておらず、価格がかなり高騰しています。グラフィックボードが載ったゲーミングパソコンだと、現在は安くても 10 万円以上はするでしょう。以前なら、9 万円で買えていたものです。

中古でなら、企業向けのデスクトップで、グラフィックボードが無ければ 1~2 万円台で販売されています。それに、ロープロファイルのグラフィックボードを載せて、疑似ゲーミングパソコンにする方法もありますけれど、肝心のグラボが高すぎで成立しません(笑)。

また、120 fps 出ると書かれていますけれど、パソコンのゲームにおけるフレームレートは、ゲームの種類によって大きく変化します。例えば 「フォートナイト」 ではフル HD で中設定で 120 fps 出せるものも、「Apex Legends」 では 60 fps しか出ない場合もあります。

144 fps 出せるパソコンが 10 万円とのことですが、2 万円のパソコンと何が違うのかが判らないと、お薦めのしようがありません。

その 2 台のパソコンのスペックを開示して下さい。それで、本当に 120 fps や 144fps を出せる瀬能があるかどうかを判定してみたいと思います。

フォートナイトの記事:
フォートナイトの推奨スペックを解説:低スペでも動く軽いゲームです
https://chimolog.co/bto-fortnite-specs/

Apex Legends の記事:
Apex Legendsの推奨スペックを検証 & 解説:意外と重たいよ
https://chimolog.co/bto-apex-legends-specs/

尚、120 fps や 144 fps とは、モニターのリフレッシュレートのことを言われているような気がしますけれど、パソコン側だけでなくモニター側もそのリフレッシュレートに対応している必要があります。これらのモニターは、リフレッシュレート 60Hz の普通のモニターより高い価格となります。

もし、ノートパソコンで考えているなら、2 万円や 10 万円で 120Hz や 144Hz のディスプレイを搭載したものは、まず新品では買えないと思います。その商品がどういったものなのかを開示して下さい。それを見てアドバイスしたいと思います。

恐らくゲーミング狙いだと思いますけれど、どのようなゲームをプレイするのかで、パソコンにスペックも大きく変化します。Celeron や Pentium 等のローエンドの CPU を積んだパソコンでは成立しにくいです。やはり、第 10 世代の Intel Core i3 以上や AMD Ryzen 3 シリーズ以上でないと、ゲーミングパソコンにはなりにくいです。この辺りは、大丈夫でしょうか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!