プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

築32年 サッシから雨漏り?
大雨で2階のベランダにあるサッシの内側が水漏れしてます。
前に家を撮った写真があったので添付します。
サッシと外壁にパッキンから浸水したんでしょうか?

「築32年 サッシから雨漏り? 大雨で2階」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 室内からの写真です、

    「築32年 サッシから雨漏り? 大雨で2階」の補足画像1
      補足日時:2021/05/21 08:33

A 回答 (8件)

パッキンやサッシと壁の隙間からの経年劣化によるものじゃないでしょうか

    • good
    • 0

アルミサッシと外壁との間に隙間が出来たのでしょうね。



アルミサッシは温度でも経時でもほとんど伸び縮みしませんが、建物(とくに木造部分)は温度や経時で伸び縮みします(とくに乾燥が進むと縮む)ので、アルミサッシと外壁との間に隙間が出来ます。

パッキンなどでコーキングしていても、その材質は次第に劣化してコーキングの機能を失ってきます。

外壁(と屋根)は10年ごとに塗装のやり直しが必要なので、これまでに3回は塗装していないといけないはずなのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
15年前に中古で購入し
その際に塗装したのですが
その後15年間やってない状態です。
検討します。
まずはパッキンの補強を主人になってまらいます。

お礼日時:2021/05/21 08:41

サッシの隙間のように取れます...手前の板とサッシの間に水路のような排水溝を設けたら水を逃がしてくれるように思う

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2021/05/21 12:50

建物の防水機能が劣化したか 歪みが発生しているかですね


先ずはベランダに防水工事をしてサッシの周りにコーキング剤
を入れる事になると思いますが
建物の壁にヒビがあるとか 外壁塗装が剥げる・触ると白くなる
場合は全面塗り替えが必要になります
数社で見積を取って納得できる内容の業者に発注して下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございます。
歪み?どうしたらわかるんでしょう??

お礼日時:2021/05/21 12:50

水が出てきている場所がはっきりわかる写真がないのでノンとも言えませんが、


掃き出し窓でなく、頭の上の マス状のFIX窓縁や外壁継ぎ目からではないかと。

窓から漏るとその窓には漏れてこないのが普通です。
「上で漏って壁中に入り、窓の上まで流れてきて窓枠から漏れる」
これが普通の雨ルートです。

窓から漏ってその窓に漏れるのは
「窓周りの壁中のシーリングが両サイドで漏れ込む雨を塞き止める形になり水嵩がサッシ枠のリブ(枠を固定するための外周部のヒレ)より高くなり、部屋側に溢れる」
です。
下地の施工種類によりますがレアケースではあります。
普通はサッシ両脇に流れて(壁の中の話)、下の階に雨漏りか、窓の両脇から雨漏り。

いずれにしても外壁・窓周りでシーリングが切れている所があるかと。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございます。
とても参考になりました。

お礼日時:2021/05/21 12:49

雨漏れ調査士です。


サッシと外壁パッキンとはサッシ周りのコーキングの事と思いますが、それも可能性有ります。
サッシの中は空洞ですのでサッシ上部より入った雨水が伝わってサッシ下から内側に漏る可能性も有ります。実際見ないとこの写真だけでは何とも。。
福岡だったら無料で見に行けますが(趣味、勉強の為)笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございます。
福岡だったらな、、

お礼日時:2021/05/21 12:49

開閉するサッシ。

サッシの外側の下側に数か所水逃げようの小さな穴があります。それがほこりなどで詰まってくると、室内のほうに水が漏れてきます。詰まった水逃げ用の穴を、爪楊枝で刺してやると、水が一気にベランダのほうに流れていきます。ほんの1~2分の作業なので、まずは、試してみることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
試してみます。

お礼日時:2021/05/21 12:53

32年経過すれば 色々出て来ます 信用ある業者に点検さす

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんとそうですね。
相談してみます。

お礼日時:2021/05/21 18:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!