プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は留学して海外で学生のうちに生活したいと思っています。
小さい頃からの夢でもあり想いは強いのですが交換留学一年だけ行って日本に帰国後にどうなってしまうのだろうかと不安です

海外に1年間交換留学に行った方などの成功したエピソードまた失敗したエピソードを教えてくれると嬉しいです

質問者からの補足コメント

  • 私は高校1年生から2年生にかけて留学しようと思っています
    私にとっての成功はもちろんあちらで楽しめたかどうかなどもありますが、帰国後に日本の学校で留学したおかげでいい大学に入れた、勉強への姿勢が変わったなどかなと思っています

      補足日時:2021/05/24 17:14
  • 高校1年生から1年間行った場合の人はいましたか?いたらその人の経験を教えてください

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/05/24 17:17

A 回答 (3件)

大学生の子どもが留学して去年帰国して、


就活シーズンはちょっと出遅れたけど秋には内定を
もらってましたよ。
今はエントリーも説明会もオンラインなので
就活への影響も小さくなってると思います。

やはり、滞在先で日本人だけでまとまらないことですね。
全くいないのも最初は不安でしょうけど。
うちの子は現地の知り合いがたくさんできて、一緒に
出かけたり遊んだりしているうちに、このこは
他の日本人留学生グループからハブられているのかしらと
心配されるようになったそうですが、そのくらいで
丁度いいでしょう。

但し、他の街に滞在している日本人留学生のところに
遊びに行ってそこを案内してもらうようなことは
結構やっていたようです。その国の見聞も広がりますし、
飛行機やホテルの予約を取るとか、荷物を送るとか
そういう実戦経験も積めたようです。

楽しく暮らせるところが見つかるといいですね。
    • good
    • 0

私自身は交換留学の経験はありませんが、交換留学をした学生を多く見てきています。


「帰国後にどうなってしまうのだろうか」の、具体的な不安がよくわかりませんが、どのタイミングで交換留学に行くのかにもよります。
まず、交換留学というのは、日本の学校に在籍した状態で、海外の協定校に留学し、そこで単位を取得すれば、日本の学校の単位に読み替えてもらえる、という制度です。うまくやれば留年することなく日本の学校を卒業できます。在籍している日本の大学からのサポートもあります。
休学して自分で手配して行く私費留学とは異なります。

高校で交換留学すると、帰国後に大学受験に支障が出ることがあります。日本の大学受験向けの勉強の期間が足りていないからです。なので、高校で留学するときには、留学の時期と、留学から戻ってきた後の進路についてよく考えておくことです。
大学での交換留学は、高校ほど帰国後に支障は出ませんが、就職活動や卒業研究・卒業論文のタイミングがあるので、できれば4年生になるまでに帰国できるように行っておくべきでしょう。単位互換制度についてよく確認した上で、留年しないように、1年生のうちから計画的にやっておく必要があります。

交換留学をして「失敗」「成功」の基準がよくわかりません。
単なる語学留学のつもりで行くと、帰国した後にどうなるか以前の問題で、留学中に後悔することになると思います。交換留学は、英語や現地の言葉はできる前提で、現地語または英語で授業を受けることになります。留学すれば自然に言葉がわかるようになるわけではありません。ホームシックもあるでしょう。ホストファミリーとの付き合い方や、学生寮での他の学生との付き合い方で悩む人もいます。言葉と文化の壁で、ノイローゼになってしまう人もいます。
英語なら英語をツールとして、留学先で何を学びたいのか、ということを明確にして留学しないと、1年間の交換留学は辛いだけだし、何しに行ったのかわからなくなってしまいます。単位も取れずに帰国し、留年することになりかねません。
行く前に、「言葉はツールとして、何を学びに行くのか」を明確にしておくことです。

なお、交換留学には学内選考があります。まともな大学ならば、語学力が低すぎたり、行きたい理由がふわっとしているでは選考に落ちますよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

昔、高校から院まで留学していましたが、


一年以内の短期間で帰る日本人留学生はたくさんいました。
日本人の環境に入り、語学的にも大して伸びずに帰る人が多かったです。
目的があまりはっきりしていないと、どういう努力するべきなのかもわからないのだと思います。
本人の目標が達成されたら成功なんでしょうけど、、、まあ、誰でも見たことない世界で過ごすことにより、視野は広がるとは思いますから、まったくの無駄とは言いませんが、もっと得ることができるのに勿体ないなと思うことは多かったです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!