アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

とても疲れてしまいました。
50代主婦です。
どう前向きになれば良いか、悩んでいます。
励ましの言葉いただければと思い投稿してみました。
先月の母の突然の死で悲しみ、家庭(主にかなり前からの経済的なことと夫婦のこと)の悩み、自分の仕事の事では職場環境悪く、現在大学生で就活中の子供が未だ内定が無く本人も辛そうです。
ちなみに経済的な事は、私に借金があるという事ではなく、夫のほうの借金です。

A 回答 (4件)

毎日悩んで考えより解決の方に行動した方がいいでしょうか?私たちが外国から日本に来てもっと不便もっと困ることがたくさんあっても乗り越えて一生懸命に頑張っていますよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
外国籍の方なのでしょうか?
日本での生活に、ご苦労もおありでしょう。
私もひとつひとつ解決に向けて、乗り越えていこうと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2021/05/26 14:05

お母様についてはご愁傷様ですとしか言いようがありません。


お気を落とされませんよう。

あとは自分が背負える荷物の大きさを考えて、
背負いきれないものは素直に「ギブアップ」と言ってしまうことも大事です。
長年積み上げたものはあるでしょうが、その反面考えが固まってしまっている部分もあるはずです。
一度更地から考え直したって良いのです。
お子さんも居て、休むに休めなかったと思いますが、
ここらで数ヶ月休んでも大丈夫です。覚悟の問題はありますけどね。
旦那さんとの関係も、一旦落ち着いて見直しましょう。
ここからまだ30年ぐらいはありますから。
一緒に歩むにせよ、別々の道を歩むにせよ、お互いが気持ちよく進めるようにしておきましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。仰る通り、考えが固まってしまっていると思います。子供の頃から、嫌な事辛い事でも無理してでも、ずっと頑張らなくてはならないという癖みたいなものが身に付います。このままだと今後年齢とともに、ますます凝り固まる可能性があると思います。もう少し肩の力を抜いていこうかと思います。そして、
いくつになっても、勇気と決断は必要なのかもしれません。
温かい言葉、ありがとうございます。

お礼日時:2021/05/25 07:01

更年期の鬱はよくあります


でもその年までちゃんと曲がりなりに生きて来たんでしょ

子供の就職は貴方が考えて解決出来る問題でもないし
旦那の借金は旦那が返していく旦那の問題
その人間を選んで結婚したのは貴方
不満なら離婚と言う方法をとっている人も居るのになんで取らないの
親が亡くなるのは当然の事
寝たきりで介護を何十年もしていた人と比べても楽な死に方
職場環境は嫌なら他に移ればいい話し
楽してお金をくれる所なんてないし
その年でみつけることは無理
こんなに不幸話が重なって居ます
という 自慢みたいに思えます。
不幸自慢をここで聞いたら100通は来ますよ
老後に備えて
楽しく生きていく方法を見つけてください
離婚して1人で暮らしたら
家族の問題から解放されます
気も遣わず楽に生きられます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
冷静になってみれば、それぞれの悩みは別々に考えるべきですよね。主人の借金による経済苦はもう何年も前からの事ですが、今回一度に複数の出来事が重なってしまったために、疲れてしまったのだと思います。
今一度ひとつひとつ考え直したいと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2021/05/25 07:12

大切な人の死、経済苦、職場の悩み、子どもの進路、それぞれを別けて考えるべきかと思います。



生きている以上、生老病死は避けられません。だから生きている時は生きている時間を充実させることが大切かと思います。苦しいと思っても一生。楽しんでも一生です。
皿を割ってしまった。最初は突然のことなので誰しもがショックでしょう。大事なのはその後で、ずっと引きずるのか受け止めて次に進むのかでその人の生き方が変わります。

借金は、借りたのですから返すのが基本です。あとは返済計画を立てて長生きして返済していったら良い話。借金があるから苦しいのと先が見えないから苦しいのとは意味が変わってきます。相談窓口も地域ごとにあるのですから活用していったらいい。

仕事環境が悪いと言ってもそこで働くことを選んだわけでご自身も働く1人なのですから改善するなり上に動いてもらうなり仕事場を変えるなり策はいくらかは出てくるかと思いますし、実行し尽くしてから悩んでも遅くはないかと。

子どもの進路は子どもの人生です。そもそも親が心配することではありません。親がすべきなのは信じてあげること。同じように不安な空気を醸し出していたら本人は余計に負のオーラに包まれて、それは他人でも感じてしまいます。

全てにおいて、前向きになる根拠がないから不安に陥っているように思いますが、元気な人や前向きな人、希望というものは、根拠のない期待、分からない未来を根拠なく信じている人たちが多いです。
根拠があると、その根拠が崩れたらその人は動けなくなります。しかし、根拠がなければ崩れるものがありませんので、どんな環境下でも前向きに歩んでいけます。要はその人の一念次第。まずは、朝の元気な挨拶から始めてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一度に色々な事が重なり、それがまとまった1つの大きな悩みとなってしまった感じです。
子供の事も含め周囲がうまくいかない事も、昔からなぜか全て私自身が悪いから、と考えてしまいがちなのです。癖みたいなかんじです。
根拠がないから不安なのですが、確かにその逆の根拠がない分からない未来を何も根拠なく信じるもあるんだなと、chu-favoさんの言葉で気づき、よくわかりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2021/05/25 07:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!