
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
意味がない。
普通にやっていたら受からない人を入れるということは、
大学の学力が下がるということにつながる
そもそも、受かる大学受ければ済む話。
この時代Fランなんて腐るほどある。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
【大学受験 相談】 こんにちは...
-
5
推薦書 保護者記入
-
6
大学受験 情報収集 について 現...
-
7
生物と数学 どちらが難しいです...
-
8
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
9
教えてください!評定平均3.3だ...
-
10
大学受験 情報収集 について 現...
-
11
志望理由書添削お願いいたします
-
12
志望理由をかきました。 短くま...
-
13
面接でアドミッションポリシー...
-
14
補欠合格の電話がもし、かかっ...
-
15
工科大と工学院大、就職に強い...
-
16
オープンキャンパスって基本何...
-
17
龍谷大学の指定校推薦それとも...
-
18
玉川大学のAO個別面談について...
-
19
大学受験サイトパスナビに掲載...
-
20
社会福祉学部の志望理由書の添...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter