
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
#1です。
>日本に影響あったと思われる時代に絞ってください。世界史で聞いたことがありますが、相当画期的な出来事でお願いします。
:
干支に因んだ、且つ『日本に影響あったと思われる、相当画期的な出来事』ですか。
そういうことを整理して覚えている方がおられるんですかね。
検索する方法を提示させていただきましたが、画期的な出来事なら検索でヒットすると思います。
試してみましたか?
No.1
- 回答日時:
すべて網羅しているわけじゃないでしょうが wiki も参考になりそうです。
[ 干支 ]の項目ですべての干支60個のリンクが表示され、枝分かれした各干支の項目で関連事項が表示されます。
各ページの末尾に、たとえば「甲子」なら、
・「甲子」で始まるページの一覧
といった項目があり、
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B2%E5%AD%90
そこをクリックすると、
甲子殉難十一烈士
申子の変
などが表示され、いずれも1864年であることがわかる。
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%8 …
・タイトルに「甲子」を含むページの一覧
という項目もあるのですが、相当数あるので確認にはかなり時間を要するでしょう。
あと goo 辞書の「~で始まる」機能を使った検索も有効かと。
いずれにせよ、「甲子の月」「甲子の日」なども混在するので絞り込みはなかなか大変そうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
西暦で年度表示は問題ありませ...
-
5
四柱推命 空亡の作用がなくなる
-
6
四柱推命について質問です。
-
7
方角の言い方
-
8
エクセルデータの7桁の生年月日...
-
9
「四六時中」 ってなぜ「四六...
-
10
未年の女はかどにも立たすな。...
-
11
四柱推命で水のない日干・木の...
-
12
四柱推命の用神、喜神、忌神の...
-
13
干支の己未について
-
14
干支の話をしたときに、「あな...
-
15
丑と未の冲が吉?
-
16
四柱推命の正しい時柱の出し方は?
-
17
外国うまれの方を四柱推命でみ...
-
18
早生まれの場合の干支
-
19
干支って1月生まれは前年なんで...
-
20
四柱推命の方合と空亡の見方に...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter