プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

専門家が歌手の歌い方を分析した内容を聞くと、なるほどと思える色々なヴォーカルテクニックを使っていて、それがわざとらしくなく心地よい歌として耳に入ってくるのですが、歌手の皆さんはそういう歌い方を習うのでしょうか?素人でも、歌手顔負けのとても上手い人がいますが、生まれつき上手いのでしょうか?歌手の歌い方を真似るので自然にヴォーカルテクニックも取り入れる形になってるのでしょうか?それとも独学で色々勉強してるのでしょうか?

A 回答 (3件)

>歌手の皆さんはそういう歌い方を習うのでしょうか?



 習っているか、誰かに師事していなくても独自に勉強しています。

>素人でも、歌手顔負けのとても上手い人がいますが、

・・・ワタシが知る限りでは、素人のウマいは『カラオケ・キング、カラオケ・クイーン』のレベルを脱してなく、おカネが採れるレベルにあるヒトはほんの一握りです。
 才能があるヒトは確かにいます。しかしホントの意味で『歌がおカネになるヒト達』は、才能の上に勉強と練習を積んでいます。

>専門家が歌手の歌い方を分析した内容を聞くと、なるほどと思える

 音楽に限らず絵画でも彫刻でも、芸術を理解するには、それを受け取る側にも知識やセンスや才能が要求されます。専門家と称するヒト達の解説は、そういう『シロートは気付かない』ところを細かく指摘してくれるので、『なるほどなぁ』と納得出来るワケですが、逆に言いますと、そういう解説がすぐにストンと落ちる貴方は、無意識のうちに専門家が指摘する部分に気が付いているわけで、少なくとも『芸術としての音楽を理解する才能がある』と言えます。それはちょっと誇ってもいいことです。(ポップス音楽を聴くヒトの多くが、『学問的に音楽を考えるからダメ』『才能が全て』と言いますが、音楽である以上、『自分に判らないことは重要ではない』とは言えません。ポップスの歌手でも、研究しているヒト達はとんでもなく努力しています。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/06/07 05:41

まず初めに、歌の上手い下手は「その人が持って生まれた素質」でほぼ決まるので、うまい人は幼いころから上手いよ。


そして、うまい人は音程を外すことはなく、練習などしなくてもかなりうまく歌えるんだよ。
それをさらに補うテクニックもあるが、これは下手な人がすると「雑音」になることもあるがね。
ちなみに、歌の上手い下手は「発声」で決まるんだよ。
私は初めの1小節を聞くだけでその人が上手いか下手かがほぼわかるよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/06/07 05:42

歌い方というより練習方法を習います。

小手先のテクニックを学んでも歌えたりはしません。
良い練習を沢山する事でうまくなれます。
うまくなる、きちんと発声できる事によって細かいテクニックも使えるようになります。逆はありません。
良い練習か悪い練習かは、先人の知恵を学んだ方が早く分かります。
素質の面もあるし、練習方法の面もあります。
天才なら独学でも学べるでしょうが、それでも、習った方が時間の節約になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/05/30 08:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!