アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

まず第1に国立大学と私立大学では授業料が違いすぎます。

国立である以上,5教科7科目勉強をしなければ入ることはできませんし,世間一般からもエリートと思ってもらえるメリットがあり,学歴フィルターにかからないので色んな企業から面接を受けさせて貰えます。

特に理系の中でも工学部の機械,電気系は就職において非常に有利ですし,国立大学は全国どこでも名前が通るので,国内ならどこでも就職できます。

実際,進学校は早慶上智以外の東京の私立大学の合格実績より国立大学合格実績を重視します。

実験設備においても,国から補助してもらえる上に,教員1人当たりの学生数も比較的少ないので,しっかり面倒をみてもらうことができます。

このようにたくさんのメリットがあると考えます。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    僕はこのように考えますがどう考えますか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/05/30 20:00
  • どう思う?

    もっと大事なのは「それをどのように活かすか」ということです。
    →僕も全く同様に考えます。ただでさえ就職無敵な工学部の中で機械と電気が1番無敵なのも大学での学びを活かせるからです。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/05/31 22:59
  • どう思う?

    就職は保証されるけれど出世は保証されないのはその通りであると考えます。
    国立理系のブランド力を使えるのは入社後数年でしかないと考えます。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/05/31 23:01
  • どう思う?

    存在感が薄い事は地方にある以上仕方がない事であり,就職活動において国立理系という絶大なブランド力の前には些細な問題に過ぎないと考えます。
    授業料が安い方が良いと言う発想は社会評価とは逆です。→この部分について詳しく教えて頂きたいと考えます。

    あなたはどう考えるのだろうかと考えます。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/05/31 23:06

A 回答 (6件)

> 実験設備においても,国から補助してもらえる上に,教員1人当たりの学生


> 数も比較的少ないので,しっかり面倒をみてもらうことができます。

それはそうですが、大学院で東大東工大に容易に進学できるので。
勿論、富山から進学したって良いのですが、MARCHからの方が精神的な敷居は低そう。同じ地域なので。
専攻にもよりますが、学部卒だとそもそもそっちの道の専門家としては採用して貰えないので、教員が多かろうが少なかろうが関係無いでしょう。

なお、国立理系にブランド力があるのでは無く、技術を身につけているからそっちの道での需要に応えられるだけです。
それは、底辺近くの大学でも看護科なら看護師として容易に就職できるのと同じことです。ブランド力があるからでは無いですよね。
ブランドブランド言うのは、中身が無いからブランドに頼らなければならないということです。
    • good
    • 0

そういうことです。

私は一流国立大学工学系大学院を修了して大手大企業に簡単に就職できました。同期入社の早慶の私立文系は数名いましたが皆出世は私より早く全員が理事迄なりましが、私は理事には遠く及ばずに定年を迎えました。技術系は就職は全然余裕です。しかし出世は厳しいです。単純明快ですね。貴方の言う通り官尊民卑で技術者はほぼ国立大の大学院卒ばかりで私立大卒は少数でした。大手の一部上場大企業ですが、参考になれば幸いです。
    • good
    • 1

国立は10大大学でないとマーチ未満の存在感ですね。


授業料が安い方が良いと言う発想は社会評価とは逆です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

確かに一理あります。

地方国立の工学部は就職には断然有利です。ただし会社内での出世は別です。特に国立理系で機械、電機は入学が難しくそれをこなせる技術者は少ないので引っ張りだこです。私大か国立大かはあまり関係ないですが設備のいい国立が有利です。官尊民卑ですね。
ただ出世競争は別だと言っておきます。国立、私立関係ありません。会社に入ってからが本当の勝負です。必死で毎日汗水たらして一生懸命上司にゴマ擦って働いている人が上司に気に入られて出世します。プライド高くエリートだとふんぞり返って汗水たらして働かない人は当然出世はできません。
付け加えると理系は文系より出世競争には不利です。政治力、交渉力、遊泳術に長けていないと部長にも役員にもなれません。使い捨てで良ければあなたの言う通りです。営業や人事や総務なんか誰でも私大文系でも誰でもできますから就職は大変です。一方国立工学部系は就職には困りません。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

「何を勉強するか」「何を身につけるか」が大事であって、「どこで」というのはさほど重要ではありません。



もちろん、もっと大事なのは「それをどのように活かすか」ということです。
企業でも重要視するのはそちらの方です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

だから質問は?

この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A