アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アスロン1.5Gかペンティアム4 1.4Gで迷っています。
アスロンはかなりうるさいというのは本当でしょうか?
また、清音装置もあるようですが、その効果は?

A 回答 (5件)

おはやうございます



 >セレロン433よりもうるさいのでしょうか
ほぼ マチガイなく 確実に 五月蝿くなります
セレロン433は自作ですか? メーカー物ですか?
セレロン433がメーカー物でしたら、それは結構静かだと思います

P-4やアスロンの場合は大容量の推奨電源を必要としますので
一番五月蝿くなるのは「電源の冷却用ファン」だと思います
五月蝿い電源、これだけは後で対策を立てるのも面倒です(T_T)

CPUクーラーは性能の良い物を選択しておけば
後でファンのみを静音タイプや下駄を履かせて大型・低速・静音ファンに変更するなどして対処できます

自作されるのでしたら
静かな推奨電源を選ぶ
ケースはミドルタワークラス
  前面×1、背面×2程度のケースファンが設置できること(後付け可)
この2つを外さなければ、後の静音化対策はつぶしがきくでしょう

静音グッズですか・・・
色々出ていますね、
ネジ・ワッシャー類、(HDDやCDの固定時に使う)
静音型の追加マウント(HDD)
鉛シート (HDDやCDの共鳴や共振の抑制・防止)
でも・・・鉛だから断熱にもなってしまう
板状、シート状、フィルム状の物(ケース用)
 共振の防止、遮音・吸音が目的
  私はアキバのオーディオ系パーツショップにあった
  スポンジ状のアスファルト系?吸音シートを3面に貼ったが・・・
  音質は多少丸くなった?ように聞こえる
  しかし
  電源の冷却ファンが異常に五月蝿いので家庭内での評価は低い

電源は静かな物を選択する事をお勧めします

参考URL:http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/08/23/6 …
    • good
    • 0

 ハードディスクのSCSとIDEの音の違いはかなりありますけど、CPUがアスロンの音が・・なんてのは、たかが知れてます!!!


 CPU自体のパフォーマンスから言っても、断然、アスロンがお勧めです!!
 色々な3Dのベンチマークテストでも、アスロンCPUの性能が勝ってます! これは、ちゃんと実証されている事ですよ!
Pentium4は、Pentium3に新しい命令形式「SECC2だったかな!?」が追加されたにすぎなく、この新しい命令形式に対応したソフトを使用したとき"のみ"、その性能を発揮出来ます!
 しかし、現在、その命令形式に対応したソフトは、一部の「高額な」3D関係の専門ソフト、3Dゲームソフトだけです。
 なので、一般人レベルでは普及は全然してないし、これからも普及はあまりしないでしょう!!
 ただ、Pentium4のメモリ性能(デュアルチャンネルRDRAM)"だけ"は、アスロンPCのメモリ性能(DDR SDRAM)を上回ってます!
 でも、アスロンのDDR SDRAMとそんなに大きくは性能差は開かないので、やはり、CPU自体のパフォーマンスにかなりのアドバンテージがあるアスロンが、総合的に見ても良いでしょうね!!
 Pentium4は、"上記の新しい命令形式対応ソフトを使わない限り"、Pentium3と大して変わりません!!
 これは、もうユーザー間では、有名な事ですよ!
 体感速度に至っては、"全く変わり無い!!"と言っても
過言ではありません!
    • good
    • 0

えーと、CPU自体は音を出しません…。



恐らく「CPUクーラー」の事を言っていると思うのですが、リテール(純正)のCPUクーラー以外にも色々売っていますので、そちらに付け替えると良い場合があります。CPUクーラーにも色々ありまして、冷却効果を重要視する物、静音性を重要視する物、省スペースな物、等色々あります。店頭でパッケージを見ればそのクーラーの特徴が書いてありますので、参考になるかと思います。

また、自作マシンか、メーカー製かによっても事情は異なります。自作でしたら、クーラーも好みの物を付けることを視野に入れてケースなどを選択できますが、メーカー製ですと好みの物が付けられるとは限りません。

また、消音グッズが色々ありますが、手放しでは勧められません。消音の方法としては、一般的に、
・筐体の気密性を高めて音漏れを減らす(筐体に目張りをする)
・振動を吸収する(ダイポルギーシート等を貼る)
の方向がありますが、どちらも放熱性を損なうことは避けがたいです。メーカー製のマシンに使えば故障をしたときに保証が受けられなくなりますし、自作機でも熱暴走の危険は大きくなります。クロックアップ等をしようかと考えているのであればなおさらです。効果は音の原因により変わってきますので一概には言えません。が、全くないというわけではありません。

また、CPUクーラー以外にも音がうるさくなる要因はあります。電源ファン、ビデオカードのファン、HDD、CD-ROMドライブ、CD-ROMの偏芯による振動…etc総合的に考えないと消音は難しいです。

もし机の上に置いているのでしたら、お勧めは、「机の下に押し込む」です。机の上から足下に移動するだけでも結構静かになります。

参考になりましたでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パソコンもクーラーの室外機のように外に出せればいいですね。
机の下素晴らしい方法です。
ありがとうございます。

お礼日時:2001/08/24 23:42

>音の静かなクーラーを選べばいいわけですね。


アスロンは、発熱が大きいので、静かにするにも、Pentiumよりは、うるさくなります。
*発熱が大きいから、当然ファンも強力になるため
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ということは今隣で寝ている山の神から苦情がでるかも。
聞いてみるものですね!
今使っているセレロン433よりもうるさいのでしょうか?

お礼日時:2001/08/24 23:37

CPU自体はうるさく無いです。

っていうか『無音』です。

うるさいのは「クーラーファン」の音ですよ。

この回答への補足

では、音の静かなクーラーを選べばいいわけですね。
早々の回答ありがとうございます。

補足日時:2001/08/24 23:19
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!