ベストアンサー選定ルールの変更のお知らせ

大学の休学理由として、「コミュ障で大学の雰囲気に耐えられないから休学して自分の人生を見つめ直す」とかでも受理されるのでしょうか?

A 回答 (14件中1~10件)

頑張ってください。

    • good
    • 0

されるんじゃない?

    • good
    • 0

大学も商売だから、休学でも退学でも


受理するとは思いますよ
    • good
    • 0

休学理由なんぞ文書上は「一身上の理由」でOKです。


どんな理由であろうと、休学するというのを止めることはできませんし、理由をいちいち説明する義務もありません。問われたとしても、「ちょっとそれは言えません」とか「健康上の問題」とでも言っておけばいいんです。

まあ、余計なことを言えば、休学して問題が解決するとも思えません。一年遅れであればなおさら他の学生とのコミュニケーションが困難になりそうです。知らんけど。
    • good
    • 2

自称コミュ障ではなくてちゃんとなんらかの診断を得れば一発です。


こういう質問https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12390093.htmlを繰り返すあたりなんらかの精神疾患を抱えていそうなので精神科勧めます。
    • good
    • 1

>「コミュ障で大学の雰囲気に耐えられないから


>休学して自分の人生を見つめ直す」

「虚無僧で大学の雰囲気に耐えられないから」
のほうが大学側も納得すると思います。
    • good
    • 0

> バイトはします


そこでも「コミュ障で雰囲気に耐えられない」と言って逃げ出すのは目に見えている。
今、学校で我慢できないようでは、アルバイトなんて無理。
  
大学はお金を払う所。バイトはお金を貰う所。
当然バイトの方がきつい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

バイトはやってたことあるんで大体どういう雰囲気なのかはある程度理解してますし既にバイトの人たちと顔を合わせてるので大丈夫です

お礼日時:2021/06/02 20:07

>何故ですか?



休学者が多いと、大学運営に問題があるか?など文科省から勘ぐられるかもしれないので、嫌なんです。

綺麗に退学してくれれば問題がなくなると考えるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや知らんがなwwwww

お礼日時:2021/06/02 19:34

受理されます。



でも休学より退学の方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何故ですか?

お礼日時:2021/06/02 19:30

どんな理由でもいい。


しかし、あなたは引きこもりの予備軍ですよ。
  
今、我慢しても大学を続けていれば慣れてくる。
ここで逃げたら社会人はとても無理。その先には引きこもりしかない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バイトはします。
あとめっちゃ太ってるんで休学期間中に痩せようとも考えてます。

お礼日時:2021/06/02 19:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


人気Q&Aランキング