
No.22ベストアンサー
- 回答日時:
私はもう此処に6年も居座っており、様々な人々の流れを感じてきましたが、此処にいる目的は、多少なり何かの役に立てたら良いかな?と思うこと。
人間観察。他者の考えや性格や知識などと自分の思考の違いなどを知りたいこと等……、様々です。なのでお友達を作るなどが本来の目的ではないのですが、長年居ればやはり、顔見知りならぬ名見知りの方々や、お友達感覚になる方や、よく対話を楽しむ仲良しの方々も増えてきます。
後は考え方が素晴らしく、回答も真摯で礼儀正しくて……、そんな男女を問わぬ憧れの方なども……。
そんな良質な人々が退会なさり、姿を見せなくなると、やはり、最近は詰まらないなぁ……と感じたりします。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/06/06 17:48
ありがとうございます。
古参の方に回答してもらって嬉しいです。
仰るように友達が欲しかったのかもしれません、
すいません、自分はまだまだ新参者ですが、
つまらなく感じるのに、
ベテランの方はもっとつまらなく感じますよね
No.34
- 回答日時:
>相手にされないんでここに来ました、すいません
こういう理由では何処もスルーしますよ。
回答者はネットの情報と自分の知識で回答を導き出しす事が楽しくて回答してますので。
No.31
- 回答日時:
ここって「質問に回答する」サイトであって、別にお笑いのネタ提供の場じゃないんだが…
No.27
- 回答日時:
私は教えてgooのお局ですが笑
確かにそれは感じます。民度の問題でしょう。移民が流れてくると雑多になるのは国もネットも同じ。
とは言え面白いからやってるのではなく、公私ともに今以上追い詰められてた時、
父を亡くし、父と同じ年ぐらいの方からのメッセージには涙が駅で止まらなくなってしまって、
今でもつい質問をしてしまうんです。救われたこともあるから。
そんなことを思い出しながらお礼があまりかえってこない質問に回答を続けてます(お礼に関しては個人の考えなので割愛します)
よりそいホットラインとかも繋がらないみたいだしね。
くだらない質問、釣りのコピペ質問は始めから見てないか、回答しません。
この前はあまりに酷い画像が上がってたので通報しました。
私に回答してくださった、知らない方、ありがとう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
教えて!gooの回答を書くのに、...
-
5
Yahoo知恵袋よりこちらこほうが...
-
6
教えて!gooはすぐに質問を削除...
-
7
教えてgooで自分の質問が白紙に...
-
8
このアプリは、何回通報された...
-
9
やっぱり、誰が見ているのか分...
-
10
gooではブロックしたらされた側...
-
11
教えてgoo回答者で揚げ足ばかり...
-
12
最初教えてgooってYahoo知恵袋...
-
13
Yahoo知恵袋は攻撃的な誹謗中傷...
-
14
大至急、お願いします。 教えて...
-
15
教えてgooの新しいブロック機能...
-
16
Yahoo知恵袋とここでは利用者数...
-
17
うっと惜しい人の対処を教えて...
-
18
質問の削除率50%は低い?
-
19
こういう感じ(?)のスタンプって...
-
20
ここもYahoo知恵袋みたいに利用...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter