
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
基本は自由落下だから真っ直ぐ下に落ちるが、台風とかは風の影響あれば斜めに落ちますな。
場合によりますな。おっさん九州住みなんで毎年、毎年、飽きもせず台風さんやって横殴りの雨を降らせる。真横から来るわ雨。No.5
- 回答日時:
どういうレベルでまっすぐ、斜めなのかによるけど。
一般的には、まっすぐ落ちます。
> 外は無風だった場合、
地球の自転とかを考慮するって話?
一般的な話だと、無風って事は、空気も、雨も、地面も質問者さんも一緒に一定の速度と方向で動いてるので、まっすぐ落ちます。
ゲンミツな話だと、地球の自転で円運動してるので、速度は一定でも方向が常に変わっています。
なので、北半球の地上で発射された鉄砲の弾なんかは、右に曲がります。
(地球の公転の影響のコリオリ力?って聞かないけど。)
雨の鉛直、縦方向の動きでもこの影響を受けるハズ。
> まっすぐ落下するのですか?それとも斜め方向に落下するのですか?
正確には斜めにまっすぐでなくて、曲がりながら落ちてきます。
数百メートルの高さの雨雲だとして、空気抵抗を考慮すると数センチ南東?にズレる程度?。
No.4
- 回答日時:
無風の場合は、
地球の重力に従って、地球の中心に向かって落ちていきます。
地球は球体なので、相当離れた雨粒間の距離は、
上空距離よりも地表到達距離のほうが小さくなります。

No.1
- 回答日時:
無風であれば、引力の方向すなわち真下に落下するはずです。
ただし、地面付近は無風でも地上数十〜百メートルくらい上は風が吹いていることもあり、その慣性によって斜めに降ることも考えられます。
とはいえ、しばらく無風の層を通過するのであれば空気抵抗で慣性はほぼ打ち消され、垂直に降ると思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 雨滴の落下問題
- 実際の天気は雨が観測される日が多いのに予報では雨マークがつかない降水確率40%以下の予報が多い
- 実際の天気は雨が観測される日が多いのに、なぜ週間天気予報では雨マークがつかない予報が多いのですか。
- 関東の雨の降り方
- 花粉の症状が辛くない日の薬の飲み方… 私は重度のスギ花粉症のため スギ花粉が飛散してる時期は 毎日処
- 環境科学、雨水の雨水のpHの質問。 雨水の採水をして、pHを計測したらpH8.0と弱アルカリ性でした
- ヤフー天気の雨雲レーダーの雨雲は、1時間後までは細かく予想表示されます。 しかし、1時間後以降の予想
- 今日19日は、大阪で雨が降ります。これは梅雨の雨ですか。
- 雨☔が降って風が強いから絶対外に出ません。 そもそも雨の日は出かけません。 雨の日に出かけますか?
- 雨に濡れる量。
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
台風について
-
降水量24mmはどんな雨ですか...
-
雪が降っている夜に月が見えるか?
-
台風 この台風の進路なぜ西にす...
-
遠くの山がくっきりと見える気...
-
風向が西の場合、西から風が吹...
-
日本海沿岸を北上して行く低気...
-
気圧の高低と温度の高低には関...
-
今年は風が強い日が多いですが...
-
高気圧と低気圧の境目について
-
週間天気予報が途中から晴の予...
-
風が強いのは北風というように...
-
風向き表示と雲の動きの食い違...
-
なぜ富士山のまわりだけ雲が ?
-
なぜ朝雨はすぐ止むの?
-
雨の日は最高気温と最低気温の...
-
気象の問2教えてください アは...
-
曇りが死ぬほど大嫌い
-
西から天気が変わるのはなぜ
-
何故夜はあまり風が吹かないん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今現在は同じ時刻で宮崎市より...
-
関西で一日中雲が広がって晴れ...
-
風向が西の場合、西から風が吹...
-
風が強いのは北風というように...
-
風向き表示と雲の動きの食い違...
-
1時間に、0.7mmの雨とは、どの...
-
雪が降っている夜に月が見えるか?
-
降水量24mmはどんな雨ですか...
-
なぜ富士山のまわりだけ雲が ?
-
雪が少し降った後、雨が降れば...
-
台風について
-
遠くの山がくっきりと見える気...
-
低気圧って冷たいのですか? 高...
-
雨女、雨男は科学的に証明出来...
-
気象、天気
-
雨が降る方向についてなのです...
-
韓国はなぜ夏の降雨量が多いのか
-
西から天気が変わるのはなぜ
-
雨が降ると雨雲は小さくなりま...
-
週間天気予報が途中から晴の予...
おすすめ情報