プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

IT企業でEC運営業務をしています。
現在23歳です。

既卒就活を経て今の会社にデザイナーとして入社し半年になりましたが、
会社への不信感が拭えません。

理由は以下の通りです。

・求人と仕事内容が違う。
 イラストレーター兼グラフィックデザイナーの求人でしたがECの専任になっています。WEBのスキルはありません。
 ポートフォリオに自分の作ったサイトをおまけ程度に掲載していましたが、
 テンプレートで作ったことや、簡単なタグしか書けないこと、0から作れないことはちゃんと説明しています。

・面接には社長と営業部長が来ましたが、面接があることを忘れていたようで1時間遅刻してきました。
 今思うと遅刻で焦ってちゃんとポートフォリオを見ていなかったのではないかと疑問です。

・チーフイラストレーターのイラストを新しく採用された社員で分業する予定だったのですが、
 チーフは他人に任せたくないらしく社長と揉めていて、イラストレーターとして採用した人間が他の業務に回されています。

・指示系統がおかしいため、いつも誰が言ったか言わないか責任の擦り付け合いになります。

・チーフに仕事の相談をしても「あなたの仕事の内容を知らないのでわからない」と取り合ってもらえません。
 社長や営業部長に仕事の相談をしても「現場で何とかしてよ」と言われ放置されます。

・表向きは残業なしホワイトを謡っているのに持ち帰り残業が常態化している。概算ですが月/200時間以上は残業してます。
 持ち帰り残業をしても管理職や冗長の許可を得ていない残業という扱いになり残業代が出ません。

・入社後知りましたが、親族経営で社長と営業部長は夫婦、事務員は親戚、チーフ陣や前からいる社員は全員同じ専門学校の同級生など
 新しく入った社員以外は縁故採用で内輪ノリが強いです。
 制作物もデザイン知識を基にして作るというより経営陣一家やチーフ陣の好みで決まっています。

・業務内容も量も人によって差がありすぎて、残業なしで帰れる人と、会社にいる間に仕事をして、帰ってからも仕事をしなければならない人がいます。
 私なんかはワンオペなので会社にいる間は受発注・クレーム処理・商品写真撮影など事務作業が多く、
 家に帰ってから企画立案をしたりデザインしたりしていますが、チーフ陣はお喋りしたりお菓子を食べたり仕事をして、さっさと家に帰って趣味を楽しんでいるようです。
 それでまったくこちらのフォローはせず叱責するばかりなのに、役職手当がついて私達より給料高いのか…とうんざりしています。

・私と同じタイミングで入った人達は未経験も経験者もいましたが、半年間で体調を崩したり精神不調になり退職していってしまい、
 その分の仕事が私に来ていて、ただでさえいっぱいいっぱいなのに相談しても誰も助けてくれる様子がないです。
 それどころか「やる気がない」と毎朝朝礼で怒られます。

・ECの事務作業について(与信審査など)事務員に聞いても「私も他の仕事があるので」と無視されてしまう。

インハウスで外部案件は少ないため、上が意思決定してくれれば仕事の調整はできるのではないか?と感じているのですが、
管理職にあたるチーフや社長など経営陣がまったく対応してくれません。
今後辞めていった人たちの分まで仕事を回されると完全にキャパオーバーなのが目に見えています。

テレワークで経営陣は現場におらず面接でしか直接会ったことがないため、新しく入った社員達の人となりだとか仕事ぶりがわからないのだとは思います。
しかし相談してもいつまでも対応してもらえずたらい回しにされるので、今まで感じていた不信感が強まっています。

デザイナーはキャリアアップのために転職する方が多い職業ではありますが、
私は既卒から就職した上に、まだ半年しか勤めていないためここで辞めていいのか悩んでいます。
半年の離職歴はデザイナー転職の際にネックになるでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 皆さんありがとうございます。
    たくさんのご意見、参考になりました。

    週明けに、経営陣へ再度不満を伝えました。
    当初の求人と内容も待遇も異なること、人により業務内容と量に差がありすぎること、違法なサビ残を黙認するような態度への不満を伝えたところ、営業への配置転換を打診されました。

    仕事の全体の流れを見てほしいということなのか、退職勧告なのか、経営陣の考えは私にはわかりません。
    ただ、配置転換したとしてもこの会社の社風や社員は変わらないと考え、お断りし、退職することにしました。

    お給料の締め日が10日なので退職の意思を伝えた後、すぐ荷物を片付けているような状態です。
    うちでやっていけないようでは他ではやっていけないと言われましたが、気にしないで次の職を探そうと思います。

      補足日時:2021/06/09 10:40

A 回答 (6件)

ネックになるか?といえばなるでしょうね。



まず転職先は、主さんの事情を知らない。
そして、転職理由を問われると思いますが、常識として、悪口になるような
内容を伝えるのは好ましくない。人間性を疑われます。

そうすると、僅か半年で離職した理由付けをするのが難しい。
せめて「1年は頑張ったつもりなのですが・・・」と言える状態にはしたい。

しかし、このままでは主さんの精神安定がどうなるか・・・。。

あくまで僕ならという意見ですが、持ち帰りは絶対にしない。するべきでは
無いと伝えます。強要されるのであれば、残業代を出して欲しい。その残業代
の正当性を明かす方法は社で考えるべき!と経営陣に言います。

希望職種(デザイナーの)であれば、自分の勉強の為と納得できるかも知れません
が、到底現状では無理でしょう。

とにかく、違法だと言うことを全面に出しましょう。
自分の為です。言える・言えないではなく、ここは頑張るしかないですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

持ち帰りで残業している状況なのでこれ以上は私だけではこなせない、人を増やすか、せめて残業代を出してくれという話は伝えています。

その上で、ECは目標収益も出ていないので人的リソースを増やすことはできない、管理職や上長の許可を得ていない残業なので残業代は出せない。
他の人はできている中であなた(私)ができないというのは、あなたの仕事のやり方に問題があるので、チーフや周りを見習って仕事をしてほしい。やる気が足りない。
という話をされました。

確かに私も経験ある方と比べれば手が遅いため、仕事のやり方に改善の余地があると思います。
しかしイラストレーターや事務など、まったく違う仕事をしている人と比べられても困るというのが正直なところです。

差し戻しされた際の指示もあやふやで、夫婦で意見がまとまらないと振り回されてかなりの時間を要しますし、会社の体制に難しさを感じており、上長や社長に相談しても私の能力不足という話に落ち着いてしまうので、これ以上改善を求めるのは無理なのではないかと思います。

お礼日時:2021/06/05 13:25

これ以上改善を求めるのは無理なのではないかと思います。


>それにしても、1年目の社員に求める内容とは思えません。

EC担当で結果?
僕も担当したことが無いのでよくわからないのですが、EC業務の中に
自社製品通販とか含まれているのですか?通販のHP作成から販売促進まで
とか??

僕の中のECは、取引先とのやり取りなので、経理作業が主です。
言い方は悪いですが、成果とするものがあれば「値切り交渉」程度。

ともかく「今後は持ち帰りはしません。」とだけ言いましょう。
フォローを回せないのは会社の都合。労務精算をしないなら当然の主張です。

社長・幹部の言い回し云々ではなく、あくまで「違法だ」ということを
全面に出してください。無理なら・・・・仕方ないですね。。。
諦めて、離職を考えるか・現状維持か です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>それにしても、1年目の社員に求める内容とは思えません。

他所に勤めた経験がないのでわかりませんが、従業員数10名程度の零細だからですかね…

私の仕事内容は、おっしゃる通り製品通販、通販サイトの改修・更新、販促促進のための広告制作・運用、クレームや問い合わせなどの顧客対応、販売品の受発注やクレカ支払いの与信管理など多岐に渡ります。
あんまり言うと特定されそうなので商品については詳しくは言えませんが…。

私が専任にされるまではほとんど放置されていた通販サイトなのですが、毎月販売ノルマが数十万あり、流石にそれを運営初めてすぐに達成しろというのもどうかと思ってはいます。

私もEC運営志望ではなかったので詳しくないのですが、一般的にはEC運営の業務範囲ってここまで広くないのでしょうか?
転職サイトを見ているとよくEC運営の求人が出ていますが…。

そうですね。
週明けにでもまた社長へ、これは違法なので今後持ち帰り残業はしないと言おうと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2021/06/05 16:25

半年退職は次の転職に対してネックになることは間違いありませんが、じゃあその会社で何年間勤めればネックじゃなくなるのかといえば、現実的に考えて3年程度は在職したいところです。



しかし、その3年間はあなたにとって地獄でしょうし、あなたのデザイナーとしてのキャリアを傷つけてしまう3年でもあります。

さあ3年働きました、逆に言えばデザインから3年間離れていました、それはそれで転職を難しくするだけです。

よって、私は早急な退職をオススメしたいです。

その会社にいるだけ無駄です。

半年が1年に延びたところで、逆に「何でそんなひどい境遇で1年も我慢したわけ?? その目的は何?」という疑問が浮かびます。

「1年経てば比較的まともな職歴になるから」と言い訳したところで「あなたのキャリアパスにとってその職歴は意味がある職歴でしたか?」と突っ込まれておしまいです。

時間の無駄だと思うならその場から離れるべきです。

早急に離れることが、次の職場への最大のエクスキューズになると思います。

長居すればするほど、あなたが転職するときに説明が難しくなります。

今日にでも退職届を書いた方がいいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

何とか入れた会社で名目上はデザイナーなので、職歴を考えたらできる限り努力したいと考えていましたが、やはり無駄ですよね…。

合間合間に転職サイトを見てはいますが、地方在住のためデザイナー求人が中々無いのと、上京するにも資金が無いことから、もしまた会社で話し合いをして改善されなければ今の職場を辞めて一度デザイナー以外の職種に就き、資金を貯めてから都心部の会社の面接を受けようと思います。

その時には面接でもっと業務内容や待遇を確認するようにします。

お礼日時:2021/06/05 16:35

特にないと思います。


というより半年のブランクとまではならないかと。何もしているわけではありませんし、質問者さんに落ち度があるとは思えません。
他の企業の人たちだって理解すると思います。

むしろ若いと言われている時に、速やかに判断して周りに巻き込まれないよう行動するほうが得策だと思いますし、期間だけで判断するような人の会社へはこちらから願い下げしたら良いかと。
逆にそんなだらし無い家族経営で不満たらたらのまま、自分から改善提案等働きかけないのに何年も居座ってる方が、他者からみたら決断できない人…自分から動けない行動力の無い人…として評価されてしまいます。

ここで退職しても、それは単に逃げるためではなく、質問者さんの中でこのままではダメだ、と思っての事であれば、これもキャリアアップのための退職と言えるのではないでしょうか?
退職するなら何を言われても堂々と伝えたら良いと思います。経験上、30までに自分のデザイナーとしてのポジションを確立していれば、20代は、その為に色々と経験を積んで自分から苦労をいっぱいしたほうが良いかと思います。
頑張ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

30歳までに…そうですよね。
求人を見てはいますが、他の会社の求人も今の会社と同じような感じに見えてしまって、転職したとしてもデザイナーとしてのキャリアになるのかな…と疑ってしまう自分がいます。

ちゃんとデザイナーとして働きたいので、上京も視野に入れて自分のキャリアパスを考えたいと思います。

とりあえず週明けに上と話し合って今後の身の振り方を考えます。

お礼日時:2021/06/05 21:44

デザイナー25年やってます



他の回答に同様の意見ですが

>・求人と仕事内容が違う。

なら、問題なく、退職せざるを得ない合理的な理由と判断されます
ご安ください

ただ、採用する側として、「合理的な理由」と判断できるのは「求人内容と実際の仕事内容とが違っていた」のみで、他に質問者が挙げられている「残業が多い」「社内のコミュニケーションが円滑でない」といった理由を離職理由に挙げるのは少し難しいと思います

理由は、他の会社も、今の会社とそう変わらない状況だからです
デザインとかやってる会社は、だいたい今のところと似たり寄ったりですね
余計な残業はなくワークライフバランスを保て、仮に残業が発生した場合はしっかり手当が出て、社員同士のコミュニケーションも円滑で仕事がしやすくて…といった「超ホワイト」な会社は、クリエイティブの会社では正直「稀」であることを念頭に置いて、就活頑張ってください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですね。
他社も労働環境が過酷なのは知っていますが、同じく過酷でもデザイナーとして実績になる会社とならない会社があると思っていて、今の会社は後者だと思います。雑務が半分以上を占めているので。

おそらくsunsowlさんが勤めていた、もしくは現在勤めているような会社はおそらく外部案件を請負うような制作会社ではないかと思います。

そういう会社であればクライアントがいることですしサビ残も当たり前だと思いますが、その場合はデザインのスキルの差で度合いが変わりはするものの、誰かが特別残業しているというより皆が等しく残業しているんじゃないかと想像します。

私の場合ほば自社案件しかしていない会社で、ある程度調整が効くはずなのに相談してもまったく何も改善の余地が見えず、私含め新しく入った人間にばかり仕事が集中しているのに元々いた役職付きの社員は暇そうなので、そこに不満を感じています。
家族経営や縁故で回っているので、面倒なことを新しく入ってきた外様に押し付けているのではないかとつい疑ってしまいます。

私は残業のない完全なホワイトに入りたいと言っているのではないです。

お礼日時:2021/06/06 21:00

おめでとうございます。

第一歩を踏み出したんですね。
「うちでやっていけないようでは…」って、どの口が言っているのでしょうね。そんな大した企業成長しているわけでもないのに。だいたいそんな会社でやっていける人たちは、他で使い物にならないから或いは出る勇気が無い臆病者くらいなのかと。

退職までは大変に不安で勇気がいった事かとは思いますが、この第一歩が踏み出せたのなら、これからは大丈夫かと思います。

次の会社で前職を辞めた理由を聞かれても、下手に隠そうとはせず、自分はこーいう会社では働きたくない、理想はこうだという事を整理して伝えるのもひとつかと思います。人間関係が退職理由のダントツ1位というのは昔も今も変わらないと思いますし、愚痴になってはダメですが理想を持っている人の方が期待できますので。
これからも頑張ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています