A 回答 (21件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.21
- 回答日時:
野党の質が低い。
最近だと、野党は無産階級者に用意された職業みたいになっている。
無産階級ほど名誉や肩書きを欲しがるからね。
政治の邪魔をしたり、意味ない批判、政権が欲しい為に難癖やケチ付け、出し抜こう、蹴落とそうとしているような小物ばっかり。
No.20
- 回答日時:
長寿命化ですが、年金開始支給歳を上げるのが遅れた事。
与野党、専門家、国民全てが認識が遅かったし、甘かった。先進国は人口減は普通なので、移民に頼るが、日本の場合は移民政策に国民がついていけてないと感じます。
中小企業の輸出がドイツに比べると少ない事が報道されていますが、最近少しづつ増えているので期待したいです。
個人的には、成人病の人にスポーツ補助金を出して、国の医療費削減を検討してもらいたい。経済にも多少はプラスでしょう。
倉庫は製造と消費双方向の調整をします。サービスと消費の調整は倉庫ではなく新しいカレンダーを検討すべきかもしれません。例えば地域毎に曜日を変える。平日消費不足、週末供給不足は悪化しているからです。女性労働は倍になってきており、多くは平日労働で週末消費化が増えているからです。日本の場合は山が多く海に囲まれているので、海も山も近いので、短期レジャーが特徴、つまり週末消費化しやすい。
No.19
- 回答日時:
・選択肢になりうる野党が存在しないこと。
・与野党とも何でも政局にしてしまうこと。論点がずれていること。
・野党、マスゴミが証拠を提示することなく印象操作を延々とやること。
・感情論が優先されること。
・民主選挙やその結果を否定する国民がいること(これは昨今の世界的風潮)。
・政治でできないことを国民が要求すること。そのための権限委譲、権限制限が議論の俎上にさえ上がらないこと。
総じて言うならば、愚民が愚衆政治を批判する、上から下まで駄目なところ。
No.17
- 回答日時:
個人住宅が自然を食い荒らさないよう、田舎の真ん中に高層共同住宅を建てるべきである。
だれもが小庭園つきの田舎の別荘などをもったら、田舎などはなくなってしまうことを忘れてはならない。これらの高層共同住宅は、人間の生活に必要な設備をすべて備えたものとし、5万人程度は居住できるようにする必要がある。
人類は、自然を再創造できないかぎり、また自ら創造者でないかぎり、自然を尊重しなければならない。( 社会 ― 政府 真実のメッセージ.pdf )
_
マタイによる福音書:21章:42節 イエスは彼らに言われた、「あなたがたは、聖書でまだ読んだことがないのか、『家造りらの捨てた石が隅のかしら石になった。これは主がなされたことで、わたしたちの目には不思議に見える』。
ルカによる福音書:20章: 17節 そこで、イエスは彼らを見つめて言われた、「それでは、『家造りらの捨てた石が隅のかしら石になった』と書いてあるのは、どういうことか。 18節 すべてその石の上に落ちる者は打ち砕かれ、それがだれかの上に落ちかかるなら、その人はこなみじんにされるであろう」。 19節 このとき、律法学者たちや祭司長たちはイエスに手をかけようと思ったが、民衆を恐れた。いまの譬が自分たちに当てて語られたのだと、悟ったからである。
ペテロの第一の手紙:2章:6節 聖書にこう書いてある、「見よ、わたしはシオンに、選ばれた尊い石、隅のかしら石を置く。それにより頼む者は、決して、失望に終ることがない」。
イザヤ書:8章:14節 主はイスラエルの二つの家には聖所となり、またさまたげの石、つまずきの岩となり、エルサレムの住民には網となり、わなとなる。
28章: 16節 それゆえ、主なる神はこう言われる、「見よ、わたしはシオンに一つの石をすえて基とした。これは試みを経た石、堅くすえた尊い隅の石である。『信ずる者はあわてることはない』。 http://bible.salterrae.net/kougo/html/
_
漬物石のような政治も、よく噛んで整理しないと重いだけ、あたまだけ重い石あたまとなるのではないでしょうか。 総じて、足らない政治の、カモフラージュゼスチャーが繰り返される。
並んだ石が、周囲をにぶらせるのでしょう。
バンバン と、自然環境を破壊していく現状世界となっていますが、かんがえるに、垣根、境、国境ライン等をこえた先は、異質の別荘ともみることが出切る。 ちかくであっても別荘は別荘なのでしょうが、不穏なにわとりかきつねと化していなければさいわいかもしれない。
大きめの石はどこでも、うごかすことは、難問題となることは、古今東西とみえる。 石ころの増減、そんな視点かもしれない。
No.16
- 回答日時:
圧倒的多数の議員共がバッジを金儲けの利権追及手段として考えている点に加え、本来は政権与党の不正や愚策を正すべき立場の野党(※特に立民)にまともな常識と倫理観、政治家として有るべき資質を有する者が一人もいない点、これに尽きるかと存じます。
もうすぐ都議会選ですが、私の選択肢に自公と立民、国民、もちろん共産党は既になく、いっその事、幸福実現党にでも投票しようかと考えております。
No.15
- 回答日時:
健全な野党が存在しない、という
ことだと思います。
存在するのは、これでも日本の政党なの
と疑わしい政党とか、
国益や国民の幸福などを無視し、専ら
重箱の隅をつついて大騒ぎする
野党ばかりです。
どうしてこうなったのか、というと
自民支配が永く続いたからだ、と言われています。
つまり、野党には与党になる気が無いのです。
だから、反自民しかやらないわけです。
間違って与党になるとさあ大変。
無能をさらけだし、国民の不信を買い
野党に逆戻り。
無能たる汚名を誤魔化すために、離合集散して党名を
変える。
戦後野党の歴史は、その繰り返しでした。
No.14
- 回答日時:
私は、自由民主党の存在だと思っています。
「自由民主党」と言う名前が示す通り「自由党」と「民主党」の
合体が、自由民主党なんです。
日本の野党は、クズばかりですが、まともで優秀な人間は、
この巨大政党に入りたがる。
詰まり、現状の日本の「野党」と言うのは、「優秀さ」と言う
フィルターを通過できない「ゴミ」ばかりなんです。
二大政党制と言った言葉がありますが、ゴミをいくら集めても
ゴミなので、日本の現状の野党は、全く成長しない。
一方、自民党の中には、「タカ派」も「ハト派」もいます。
この「ハト派」は、親中の連中で、リベラル傾向が強い。
自由民主党は「憲法改正」とか、右派的な装いをしていますが、
この「親中勢力」「リベラル勢力」が、陰に隠れて、暗躍
しています。
田中角栄の系列は、大体、親中です。
これは「大きな偽善」で、国民を愚弄しています。
取り分け「リベラル勢力」なのに、自由民主党の傘のもと、
利益をむさぼっている「ハト派」は、唾棄すべき存在だと
思います。
自由党と民主党に明確に分離して、国家の将来を公論して
欲しいし、するべきだ、と思います。
No.13
- 回答日時:
1.我が国の安全保障について、呆れるほど無関心な事。
与野党の政治家の大多数が、米国・中国・ロシア・北朝鮮…等の動向に注意を払わず、国際関係・外交・防衛を、真剣に考えようとしていない。
安全保障は、政治の使命である「国民の命と暮らしを守る」ための、最も重要な基盤であるのに。
2.日本の国力低下を根本的に是正しようとする努力をしていない事。
過去30年の日本経済低迷を踏まえ、経済力復活への取組みが弱すぎる。少子高齢化対策・子供達の学力低下(他国と比較して相対的に)対策・格差是正などの、長期的発展を目指す行動をしていない。
政治は国民のレベルの反映だから、国民の努力不足・勉強不足と言われれば、その通りなのだが…
No.12
- 回答日時:
自民党しか政権担える党が存在しないこと。
雨後の筍ではないが、野党が多すぎ、政権を委ねられる政党がいないこと。バカをやってると、次の選挙で冷や飯食いだと、自民党を脅かす存在に野党がなりきれないのも問題だ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
政局
-
5
行政文書を書いた匿名の官僚と...
-
6
高市早苗の嘘に付き合う松本現...
-
7
来月の統一地方選、争点は何で...
-
8
なんでずっと前に皆様が期待し...
-
9
全労済と党
-
10
立憲民主党、日本共産党、社民...
-
11
自民から民主に政権交代した原...
-
12
あなたは安倍政権を評価しますか?
-
13
前首相と元首相の違いについて
-
14
鳩山由紀夫や、小沢一郎は、以...
-
15
自民党支持率なんと10%切った...
-
16
河野洋平議員が総理になれなか...
-
17
日本の現在の野党はどこですか?
-
18
1994年の「自社さ連立政権」は...
-
19
政府と自民党って違うのでしょ...
-
20
この国は事実上官僚が動かして...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter