
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
間違いならごめんなさいですが、この質問は、あなた自身がそう感じていることの表れのような気がします。
で、それに対しての私の(あくまでも私の…ですが)意見ですが、確かに中には下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる的に、質より量だけの回答者もお見受けします。
よくもこんないい加減な答えが書けるもんだなあ……と、呆れるよりも感心すらして苦笑する場合も。
と言うか答えを量産するのに必死で、質問文すらちゃんと読んでいない、ヒッチャカメッチャカな人もお見受けします。
ただ、在籍年数と回答数が不自然なほどでも無く、量より質だと感じ、ちゃんと真摯に回答している人もたくさんいらっしゃいますから、一括りにはしない方が良いと思います。
No.6
- 回答日時:
しないですよ
(  ̄▽ ̄)にっこり
どんな回答でも、頭は使ってるはずでね
まったく頭の使わない、薄っぺらは回答てのがあれば!
読んでみたいですね
( ̄~ ̄;)
哲学的ゾンビの回答
人間に可能なのか、不可能なのか!
たぶん不可能なんですけどね
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
そうかな。。ある程度以上の回答者って、真面目に回答している人
が多いと思うんですけどねぇ。何万件って人はあまり見ていません
けど。
ある程度までだったら愉快的なめちゃくちゃな回答出す人もいると
は思いますが、そういう人たちはどこかでつまらなくなって辞める
んじゃないでしょうか。1万件とか超えてかつ続けている回答者っ
て、そんなことに楽しみを得ていないと思うのです。
No.3
- 回答日時:
人によるでしょうね。
もちろんそういう人もいるでしょうし、そうでない人もいます。
薄っぺらくて頭を使っていない回答の人だったら、No1のノムリンさんのようにたくさんのベストアンサーをもらえないですよ。
No.2
- 回答日時:
件数よりもBA率とか期間で考えてみては?
例えばこのサイト開始は2000年らしいので
約20年、毎日回答して1万件として、、、
1日の回答数は1.37回となる。あまり気にならない
中間で計算して
10年、5万としたら
1日13.7回となる。
、、、私の感覚ではキツイ
毎日10件以上回答してて本業(仕事、家事)
してるなら何時インプットする時間確保してるのか
不思議になりますね。私なら
つまり勉強して回答してるというよりは
経験、価値観で回答してると思われる
経験と価値観に共感出来なければ
質問上の印象を持っても仕方無いかなぁ、、、
後は単純に1個の回答に時間かけて書いてないのかもね
この回答は20分位かけて書いてます
内容考えて、色々調べて、文章構成考えて、、、
ってやってたらとてもじゃないけど
1日10件以上毎日書けない
書く暇がない。
ので、スラスラ書ける薄っぺらくて頭使ってない
文章を書く事が多くなるのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
みなさんの頭回りは何cmですか?
-
5
頭の頭囲が、60センチあります...
-
6
クロール・息継ぎのときに手が...
-
7
頭を洗う時、水で洗ってはダメ...
-
8
頭がガクンとする
-
9
耳の後ろか首の付け根に近い頭...
-
10
頭痛…数分おきに同じ部分がズキ...
-
11
帽子をかぶっているような感覚...
-
12
「頭出しする」について
-
13
でこっぱちは治る?
-
14
平泳ぎのうねりについて
-
15
頭の形が悪くてもスキンヘッド...
-
16
血管が切れたような音・・・
-
17
5頭身の自分
-
18
ムチウチ症にならない姿勢
-
19
頭囲が61cmある男です。身長は1...
-
20
昔から算数や数学大の苦手で、...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter