
初歩的な質問で申し訳ありません。
とあるpcゲームのベンチマークを起動したところ、同じpcを使っている人のスコアの約7分の1くらいのスコアしか出ない、という結果になってしまいました。
負荷軽減のためにfpsに上限を設定しているのが原因かと思うのですが、原因がpcの不調にあった場合が怖いので質問しました。
そもそもベンチマークのスコア自体もよく分かっていないpc初心者なので出来るだけ分かりやすく伝えて頂けると助かります。
使用しているpcはノートpcですが、一応ゲーミングノートなので極端に低い数値は出ないスペックのはずです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
負荷軽減のために fps(Frame Per Second) 制限をされているとのことですが、それはリフレッシュレートの垂直同期周波数の制限のことでしょうか?
それは、例えば垂直同期を 60Hz にすると、パソコン側はそれ以上 fps を出してもモニターでは表示できませんので負荷の軽減にはなります。これは、どちらかというとパソコン側のグラフィックスの有効な fps とモニター側のリフレッシュレートを合わせることで、ティアリング等の現象を抑える目的で使います。
ゲーマーなら知っておきたい!V-SYNCとG-Syncと144hzについて!
https://harukin.com/games/%e3%82%b2%e3%83%bc%e3% …
最近はモニター側に G-Sync や Free-Sync 等の機能が入っているものもありますので、ティアリングはそこそこ抑えることは可能になっています。もっとも fps 重視の場合は、ティアリングは無視してフレームレートを上げる方向で使ったりします。
尚、CPU はゲームをプレイするのに十分な性能であること、メモリも 16GB くらいは搭載されていることが要求されます。あと、そのゲームの名称とどのようなベンチマークなのかなどが判ると、他の情報と比較してある程度が正確な判断ができると思います。良ければ、ノートパソコンのメーカーと型番も教えていただけると、アドバイスがし易いです。
A1. ベンチマークテストのスコアと fps 上限設定は、ある程度比例関係にあると思いますが、通常のプレイに支障が出ることはないでしょう。ただ、fps を制限することでスコアの伸びは、抑えられてしまいますけれど。
A2. 「同じ pc を使っている人のスコアの約 7 分の 1 くらいのスコアしか出ない」 と言うことは、何かハードウェア上で問題があるようです。
ゲーミングノートパソコンと言うことなので、グラフィックチップが搭載されていると思いますが、CPU にも内蔵グラフィックスがあり、ゲーム等の高負荷時にはグラフィックチップ側に切り替えて、高性能でプレイができるようになっています。これがうまく機能していないと、CPU 内蔵グラフィックスでゲームを行うことになり、当然スコアも伸びません。この可能性はないでしょうか? 下記で確認をして下さい。
nVIDIA Optimus テクノロジーを手動で切り替える方
http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/1577?site_dom …
ゲーム用ノートPCにおすすめのNVIDIAコントロールパネル設定
https://xn--pc-mh4aj6msdqgtc.com/column/nvidia-c …
あと、パソコンの基本的設定に関しては下記です。
パソコンが遅くてイライラする時に、「電源オプション」 で "高パフォーマンス" にし、「視覚効果」 を調整
https://cloud-work.jp/windows/performance/
nVIDIA コントロールパネルのせってもあります。
【徹底解説】ゲーマー向けNVIDIAコントロールパネルの最適化設定について
https://www.tokidokioton.com/entry/2018/06/06/23 …
これらの設定を行って、ノートパソコンの性能を引き出してください。それでも、尚スコアが出ない場合は、点検が必要かも知れません。※自動切替ができないトラブルもあり得ます。その場合、手動で設定できないかを試してみて下さい。どちらにしても自動で切替ができない場合は、故障している可能性があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン デスクトップ 有線接続について 3 2022/06/30 11:36
- Wi-Fi・無線LAN 最近、WiFiの問題でPCがろくに使えないのですがどうすればいいですか。 現在、何らかの原因でPCを 5 2023/02/19 12:52
- BTOパソコン ゲーミングPCを初めて購入したいと思っているのですが、初心者なので、何を買えばいいのか分かりません。 5 2023/07/15 16:02
- その他(ゲーム) ストリートファイター6。PCかPS5か? 6 2023/06/03 22:25
- 据え置き型ゲーム機 PS5向けに開発されているゲームって、PCユーザーを意識した物が多すぎませんか? タイトルは伏せます 5 2023/05/15 13:14
- CPU・メモリ・マザーボード FF14をやるにあたって 3 2022/09/16 22:28
- ノートパソコン ノートPC ビクとも起動しません。 8 2022/07/29 20:53
- BTOパソコン BTOパソコン ゲーム中のカクつき問題 3 2022/07/14 00:17
- CPU・メモリ・マザーボード ゲーミングPCのスペック、組み合わせについて PC初心者なので拙い文など箇条書きなどで理解しづらいか 5 2022/04/25 15:35
- その他(インターネット接続・インフラ) Zoomで「インターネット接続が不安定です」という表示が出る 2 2022/04/26 14:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
18禁イラストのモザイクをはずす
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
PS4コントローラをPC(あるいは...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
パソコンについてなんですが、 ...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
モンスターハンターワールドを...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
スペックは足りてるのにゲーム...
-
ゲオでゲームを予約したんです...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
EFT(Escape from tarkov) タル...
-
配信等視聴しながらのゲームが...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
おすすめ情報
結局何が聞きたいのか分かりにくい文面になってたのでまとめます。
1、スコアの低下とfps上限設定は関係があるのか
2、もし関係がない場合pcの修理は検討したほうがよいか
この二つに答えて頂けると助かります。
素早い返信ありがとうございます!
先ほど思った通りのスコアを出すことが出来ました!
使用pcはdellのg5で、今回テストしたゲームはpso2ngsです。垂直同期(nvidia control centerの最大fpsの設定)は60fpsでした。
質問した時は30fpsだったので原因は垂直同期ではなさそうです。補足し忘れていましたが質問後どれだけ画質設定を下げても30fpsで固定されていました。
まだ、実際に検証していないのですが、恐らくバッテリー低下時の省電力モードが原因かもしれません。
次にバッテリーが減ったときに検証してみます。
色々と説明不足な質問でしたが回答していただき本当にありがとうございました!m(。>__<。)m
補足の補足です。
ゲーミングノートpcの場合、充電しながら(acアダプタを繋げながら)使用しても大丈夫なのでしょうか?
(本来別の質問として投稿すべきですが…)