アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

男女で出世欲違うのに、役職の割合を男女半々にしよう!なんて考えおかしいですよねっていう質問についた回答なんですが、この文章のどこにこの人の、その考え方は違う!という主張の根拠が書かれているかわかりませ
ん。どういう意味ですか?

Q.議員半分女性にしよう!という〇〇半分女性にしようという勢いがありますが、女性があまりやりたがらないようなものでそのようなことをしてしまうと、女性の方が優遇され、男性差別では?

例 男 60点→不合格 女 50点→合格

↑もちろん男女とも優秀な人は受かっても、ただ男女の数合わせのために、女性が優遇されますよね?それって男性差別ですが、今まで女性差別と叫んで来た人はこれを見て、差別とは感じないのでしょうか。同じ状況に女性が陥っていたら、差別だと言いますよね?


これに対する意味がわからない答え↓

それはね国や会社とか大学が行ってる男女平等を学ぶと考え方が違うことに気づきますよ。 もっともっと平和・持続可能の向上に向けた活動として男女平等が必要である、それがない環境は滅び行くってことに見えますね。
東大なんかは女性が少ないとかもあって、大学世界ランクの順位を下げました。 これでは世界から優秀な人が来ません。 つまり優秀な女性は沢山いても、入学を拒んでいるという感じですよね。 東大はこの改善に向け様々な活動をしてるそうですよ、例えばセキュリティーが完璧で割安な寮を増やすとかね。 こういう環境改善の活動により生徒と教授に結構女性が増えたとか。。学長はまだまだ道半ばと言ってましたね。
日本は男性は無限残業ループで永遠に働いていましたが、これでは女性は活躍できません。 女性はどうしても家に帰って子育てしたり、子供の宿題させたり、栄養価の高いご飯作ったりとか、何かの支払い手続きとか、家庭のことでやることが沢山。 男性はそういうの全て適当なことが多く女性任せってほど。。しかし、女性は優れた人が比較的多いので、その能力を国や大学や企業は使わないと勿体ないという発想のもと、世界的に女性が居ない環境は劣悪でありイスラム国的な扱いです。
なので企業も国も大学も女性が働きやすい環境を作って行きたい訳ですね。」

A 回答 (3件)

回答した方は事実誤認があります。


アジア圏一位の中国の精華大学は、男女比が7:1です。
なので、優秀な人を募集するのであればセキュリティーや割安な寮を増やすよりも講師陣への予算、権限を増やす方が確実でしょう。
    • good
    • 0

だから、そういう討論のたぐいをQAサイトでやるからそんな中途半端な結果になるのではないでしょうか。



少なくとも回答者同士も含めて複数人が自由にコミュニケーションができるような条件下でやりとりしないとまた尻切れトンボになりますよ。
    • good
    • 0

質問も趣旨をちゃんと理解してないし、回答もおかしい・・・


結局、両方ともおかしい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!