プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2アウトでボールカウント3-2、走者一・二塁の場合など、
実況は、「さあフルカウント。ランナーは一斉にスタートします」
と、ランナースタートが決まっているのはなぜですか?

A 回答 (3件)

2死フルカウントの場合、各塁のランナーが走り出してもバッターがどういった結果になろうが影響はありません。


例えば、
・ボールになってもフォアボールで進塁
・ストライクなら三振でチェンジ
・フライやライナーでもチェンジ
どうなっても、スタートを切ることのデメリットはないのです。

そして、ヒットの可能性もあるので、スタートを切っておけば少しでも先の塁を狙えるのです。

だから2アウトでボールカウント3-2、走者一・二塁の場合などの状況では自動スタートをするわけです。

参考まで。
http://tactics.kbaseball.net/theory-automatic-st …
    • good
    • 1

全員スタートを切るのは、走者一塁。

一・二塁、満塁の場合だけです。
三塁、二・三塁、一・三塁の場合、全員スタートを切るわけではありません(一・三塁の一塁走者はスターとを切る)。
投球でフォアボールになった場合、ボールインプレイで、三塁、二・三塁、一・三塁での三塁ランナーには安全進塁権が無いので、離塁中にタッチされればアウトですから、スタートは切りません。
なお、死球だった場合はボールデッドになるので、アウトになることな帰塁できます。
    • good
    • 1

次に投げるボールが、



①ボールならフォアボールて自動的にランナーは進塁できる

②見逃しストライク、空振りストライクなら3アウトでチェンジ

③ファウルなら打ち直しでランナーは戻る

④ライナーアウト、フライアウトならチェンジ

⑤ゴロならスタートを切っていた方がフォースアウトになる可能性は低い

という事で、次の一球がどんな結果になろうとも、ランナーがスタートを切る事でマイナスになる要素がないからです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!