アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

【旦那の仕事が、人生が、定まらない】

30代前半夫婦、小学生、幼児未就学児の4人家族です。
旦那は新卒から今までに5回の転職をして、現在6社目で働いています。
転職をする理由は「なんか違うから」です。
人間関係だったり、業務内容だったり、業種だったり、毎回細かな理由は違いますが、続けていても未来はない。面白みもない。ということで、毎回悩んで辞めるに至ります。
毎回悩む度に、理由を聞いてたくさん話し合って、最終的には「毎日職場で働くのは私ではなく夫なのだから、そんなに無理なら辞めるしかないのかなぁ?」となり、辞めるや流れとなっています。

現在の職場は人間関係も良く、仕事内容に特に不満はないと言います。が、しかし、「なんかなぁ...身が入らないんだよなぁ...うーん...」とまた悩み始めてしまいました。人間関係にも仕事内容にも不満がなく、給料に関してもちゃんと頑張ったら結構もらえるお仕事なのに、なぜそのような思考になってしまうのか...。

夫は昔から起業したい!ビッグになりたい!と言っていたので、それを叶えていないことが心残りであるというのが1つの理由かもしれません。
そこで夫に「過去の営業経験を活かして起業してみたら?」と聞いてみても、「俺より営業できる奴なんて五万といるし、どの分野も中途半端で辞めてきたからやり切る自信がない」と言います。

私は在宅フリーランスで仕事をしているので、ならば中外逆転して「主夫」も提案してみました。しかしこれも「俺には朝から晩まで毎日子どもを見ることはできない。洗濯くらいしかできない。」と言います。

今の職場に居続けること=時間の無駄だと感じている

起業してみたいけど自信ないから無理

主夫はできない
この負のループに陥って日に日に夫の元気とやる気は損なわれ、自信もなくなっていっています。

夫と私は真逆の性格で、夫には私にない才能がたくさんあり、心から尊敬しています。それをいつも言葉にして伝えています。もっと自信を持っていいはずなのに、なかなか上がっていきません。元々夫は私と違って慎重派×ネガティブ思考(私は楽観的×ポジディブ思考)なので、リスクなどを慎重にきっちり考えるタイプです。

永遠に解決されない悩みに悶々としていて毎日辛そうで、見るに耐えません。
どうするのが良いのでしょうか?

A 回答 (6件)

離婚しても貴方が働いて子供を育てるのです。

子供の世話を貴方がしても貴方の世話は誰もしてくれません。たとえ喧嘩や愚痴を言うだけでも一人で居るよりはましです。子供一人増えたと思って、貴方が養うつもりて居れば楽です。うちの旦那は我慢して我慢して、病気、ストレスが原因の胃潰瘍、心筋梗塞、帯状疱疹、癌5年毎に入院してました。子供の為にもと言えば言うほどプレッシャーになっていたそうです。
子供の為にも元気な父親で合って欲しい。と何も言わず好き放題にして貰いました。
離婚するか、おっさん飼うか。餌をやってご機嫌にしていたら医者代はかかりません。
    • good
    • 0

ご主人 無い物ねだりという気がします。



足るを知るは富むという諺がありますけど

まだ何かあるはず
という漠然とした掴めないものに
縋っているだけという感じがします

足るを知らない人は
ずっーと放浪し続けるでしょうね
心が満たされていないんですから

仕事ではなく
何か自分で気づかない
内面的に満たされていないものが
あるなら それが見つかるまで
探るしかないでしょう

周りが程々 満足できる環境なのに
そこに満足出来ないのは
外ではなく内側に問題があると考えますけど
    • good
    • 1

> 夫には私にない才能がたくさんあり


> もっと自信を持っていいはずなのに、なかなか上がっていきません。

物事は何でも、素人から見たら凄いと思うような事でも、その世界に足を踏み入れてしばらくやってみると、いかに自分の実力が無いかがよく分かるものです。

旦那さんも、本当にその世界でトップクラスの実力を持っていれば自信も持てるでしょうが、実際、旦那さんご自身がおっしゃるように、それ程の実力は無いのでしょう。

その程度の実力で家族を養って行けるのかと考えたら、自信が持てなくて当然な気がします。

質問者さんが在宅フリーランスで仕事をされているのなら、旦那さんは仕事が定まるまで転々とし、家計は質問者さんが補助する形でやっていけば良いのではないでしょうか。

将来に悩んでいる中高生を見守るくらいの優しい気持ちでいた方が良いかも知れません。
    • good
    • 0

いくら才能があっても、


その場にかじりついてでも努力する根性がない人はダメです。
1%の閃きだけ凄くても無意味なんです。

主夫に対してのご主人の発言がとてもよく性格を表してますよね。
現時点で出来ることしかやる気がない。
しなきゃいけないんだから頑張るとか、
出来る様に努力するという発想がそもそもない。
このままじゃ、例え起業したところで、
「なんか違った」で今まで以上の負債を抱えて頓挫するだけですよ。


一番いいのは「甘やかさない」ことですけどね。
主夫できなーいじゃなく、
稼がないならして貰うよ、と宣言する。
分からない、出来ない、と言うなら、
初心者用の家事サイトでも見せて「コレを見てやって下さい」と言う。
稼がずに家事するよりは仕事した方がマシ!と実感すれば変わるかも。
それくらい厳しくしないと、逃げ癖、サボり癖は治らないと思います。

大好きだから支えてあげたい!
彼には私にしか分からない才能があるの!
と思うなら、あなたが一馬力で頑張るしかないですね。
ご主人を雇い入れて面倒見つつ、
彼が起業するためのアドバイスをしてあげるといいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

私は一つの会社に30年勤めましたが、数年おきに部署異動がありました。


前職と全く異なる業務内容でしたので、自分の中で「これは転職に等しいのでは?」と思うほどでした。
その一方で同じ会社に勤めていた夫は、定年まで同じ業務に携わっていました。
どっちが良いか判断は難しいですが、今になって思うと、会社は社員のことをよく見ていたと思っています。
ご主人はおそらく人当たりが良いのでしょうね。
意地悪な言い方をすれば「外面が良い」、または「大風呂敷を敷く」のかも。
つまりご自身でも自分のことが分っていないんです。
若い間はそれでも良いんですが、もう30歳過ぎでしょ?
そろそろ脳内は髄鞘化を終えている頃でしょうから、新しいことにチャレンジするよりも、リスク回避を選択するように変化してきているはずです。
なので視野は狭まる一方、例え広げたとしても、柔軟性が乏しくなりもう頭には入ってきません。
新たな可能性を求めるのではなく、今までの経験の中から自分に向いた仕事、自分に向いた働き方に移行する時期がやってきたんです。
    • good
    • 1

ご主人は何をしてもそれなりに器用にこなす(出来る)人ではないですか?


特別な得意、不得意がなく何をしても70〜80点は容易(それなりの努力はしていてもめちゃくちゃ努力しなくてもという意味で)に出来てしまうから、面白みがなくなってしまうのではないかな?
と、思います。
起業するまでも責任の重みなどで勇気がなく…
どうすれば良いかですが…
ご主人は趣味や好きな事はありますか?
それを仕事に繋げる事が出来たら、仕事に対して面白みややり甲斐を感じれると思うのですが、どうでしょう?
それがない場合、繋げれない場合は…
思い切ってあなたが仕事を辞めてみる。
夫として父親として家族を自分が守っていかなければ…という責任感からこんな事で辞めていてはいけない。
という状況をわざと作り出す。
あなたが仕事を辞める理由としては、子どもがまだ幼いから仕事、家事、子育てをしていると子どもにちゃんと関わってあげれないから。
何もかも中途半端になってしまうのが嫌だ。
や、体力的にキツいなどだとご主人も理解し易いのではないかな?
と、思います。
それでもやる気を起こさない様であれば、あなたが大黒柱を担うつもりで全てを頑張る。
ただ、それをしてしまうといつかあなた自身に限界がくると思います。
ですので、出来ればご主人に大黒柱としての自覚と責任をしっかり分かってもらえる様にあなたが一旦仕事を辞めてご主人に任せてみる方が良いのではないかな?
と、思います。
あなたが仕事もし、収入があるとご主人はいつまで経ってもあなたにおんぶにだっこで甘えているんだと思います。(本人に甘えている自覚はないと思いますが)
思い切った行動を取ってみられるのもいいかも知れませんね。
心配や悩みは尽きないと思いますが、ご主人のメンタルケアも健康管理もしながら、あなた自身もお身体労りながら…
少しづつでも家族が良い方向へ向かうといいですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!