アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

画像です。

キッチン配管の事で教えて下さい。
数日前に、アルミテープが配管に落ちて来ました。
①元々配管の中に巻き付けて有った非粘着のアルミテープが、振動だとか何かの余韻で横に長く飛び出るって事が有りますか?

②これは、管業者が管を取り付けた後にアルミテープを切らなくて、どこかに巻き付けて止めがあまいか、止めて無い影響で上から剥がれ落ちたという風に考える方が現実的でしょうか?

「画像のアルミテープは管から横に出てくる事」の質問画像

A 回答 (2件)

うちではウレタン保温材付きポリエチレン管しか使わないので、サヤ管+ポリエチレン管にアルミテープがはじめから入っているかはわかりませんが、ジョイントのためにサヤ管から出ている部分には一般的に保温処理はします。


保温材カバーだったり、保温テープを巻いたり。

以前配管業の回答者さんが書かれていたように、アルミテープ巻いて始めと終わりを接着テープで処理というのが普通ですが、これの場合はテープ留めされていないみたいなので、[1]のように緩むことはあるでしょう。

ウォーターハンマー現象というものを聞いたことがあると思いますが、流れている水をスパッと機械的に止めると水圧の逃げ場がなくて配管は振動します。
これが「振動だとか何かの余韻」なので、クルクル回す水栓ではなく、すでに当たり前に普及したレバー式の場合は一瞬で水が出口を無くすのでウォーターハンマーはキッチン、洗面でも非常に増えています。
(以前は洗濯機、お風呂の給湯器くらい)

なのでそれが原因でテープが解けることはあるでしょう。
なにしろかなりビグンッと動いてるはずなので。

テープは伸びる癖を持ったモノであれば振動のたびに真っ直ぐになっていきますし、丸まる癖のモノなら丸まります。


[2]留めてないのでだらしなく垂れたというのは見たままで正解でしょう。
「ちゃんと留めておけよこの野郎」って話です。

いずれにしても、これが起きていたとしても、漏水に繋がるものではないです。
その原因と思われるウォーターハンマーに対しても、ポリエチレン管のジョイントはウォーターハンマーに強いんだそうです。

撮影出来てるならついでにジョイントの保温処理を再度と、思ったり思わなかったり(室内ですし、漏水過敏症なのでジョイントは隠さないほうがいつでも確認できて良いのかなと)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mocmocさま

回答頂き有り難うございます。

今日、組合指定業者が元請け・下請けと調査に来ました。

給水管に対しアルミテープはmocmocさまに教えて頂いたように、漏水と関わる事では有りません。

保温では無く“消音”の為のアルミテープだそうです。

非粘着のアルミテープを切らなく巻き付けてテープ止めもしなかったそうです。

話は、ややこしくなりますが、

問題は元請けが、現場終了後に撮影した部屋番記入の黒板付きの写真です。

私は、元請けにLINEにて、そちらで保管してあるデーター画像を送って下さい。


元請けが送って来た画像が、キッチン下のひなだんの前板を外したのと、一致しません。

今日の元請け・下請けの調査で、認めました。


元請けが私のLINEに送って来た画像=黒板無しの画像=どこの部屋の?と私の視点ではなった訳です。



アルミテープの内容と黒板無しの会社保管の画像で、我が家という立証にはなりませんので、報告書という形で我が家だという確認さをさせて下さい!という事を申し出ました。

直接的に、漏水に関連は無いけど、だからと言って黒板無しの会社保管画像は許されるものでは有りません。(他宅から被害を聞き、私としては安心出来ません。)

黒板無しで我が家だという証明にはなりませんので・・・。

報告書を待ってる段階です。

キチンとした施工なら、業者側も堂々と書けるますよね。

区分所有者の財産ですから、立証して頂きたいですよね。

お礼日時:2021/06/09 19:52

無音用でしたか。



ウォーターハンマー対策は巻くのではなくPF管(サヤ管)とポリエチレン管の隙間に詰めるという方法があるので、その施工だったために、サヤ管にテープが刺さっていたのですね。

(下の赤い管にはアルミテープ見えないので、音が発生してる管にだけ対策したのかな)

いずれにしても、別件ですがいつまでも尾をひきますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信頂き有り難うございます。

他宅で被害が発生してる為に、元管理組合(※管交換当時)の設備担当が、サブとか良く分かりませんが、年齢の高い方の順番理事に中途半端に加わり、管業者と対話し尾を引いてはいます。

ハッキリ良く分かりません??

いつ、までやるのか?どうなのか??

区分所有者である一般組合委員(ただの住民)として追及したいと思います。

管業者が入ってから、組合(サブ)が、管業者と話し合いしてるらしいですが一般組合委員の苦情を押さえ伏せてるのが理解できません。

皆さま、個人財産ですから、高齢な方達で被害があったお宅は本当に胸を痛めて可哀想です!!

私は、自分の立場を守り、自宅を守る為に弁護士さまに相談をさせて頂いてます。

後、私が前に出る事で、別宅も守りたいですよ。

自分さえ良ければ良い=人として✕

お礼日時:2021/06/09 23:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!