
新型コロナは、ただの風邪なのに気をつける必要ありますかね?正直、僕はノーマスクで街を歩いてもいいと思います。正直若い人は重症化しないし、年寄りは、ただの風邪でも悪化する場合もあります。だから、新型コロナはマスコミが騒いでいるだけで、全く危険性はありませんよ。今の世の中、なんでもかんでもメディアやマスコミを信じて鵜呑みにされる人間ばかりですよ、マスクしなきゃ、周りから睨まれたり、日本人はメディアやマスコミに洗脳されてることに気づくべきですよ。
No.14ベストアンサー
- 回答日時:
マスクをしたい人はすればいい。
したくない人はしないでいいでいいはずです。ワクチンについても、接種すれば他人が接種してなくても問題ないはずなのに、ワクチンハラスメントが起きそうです。
自分を他人に押し付ける同調圧力は日本人の嫌なところです。他者を尊重すべき。
No.42
- 回答日時:
おっさんですがマスクはしておりません。
マスクを強要するなら法律を改正しないといけません。
マスクしてないからと殴るとか犯罪行為まで起きてますね
マスクを強要する人は法を守らない犯罪者ですね
新コロ騒ぎもメディアの煽りによるもの
重症化だけを大々的に取り上げ洗脳してる
いつものやり方。
感染においてもPCR検査においてもデタラメばかり
聞く耳を持たないコロナ脳はデータを見てますかね?
死亡者の7300人は80代以上です
日本人の平均寿命です。
20代でも
重症化したり死ぬんだぞ~って言うてる人いますが
死亡者7人です。
重症化は過去に数人いましたが治ってます今0~です
後遺症言うてる人いましたが
20代だけ味覚障害
後はせき タン。だるいとか
たんなる風邪や無いかい!!!!!!
よく風邪をひく僕でもなるわ!

No.41
- 回答日時:
そういう、「コロナはただの風邪(だから対策を怠っていい)」と言う人がいるから、アンチテーゼとして
「コロナはただの風邪じゃない」→「だから現時点の医療体制で処理できないのはしょうがない。一日の感染者数がもっと減らなきゃヤダ」という甘えが生じている気がします。
「コロナは(ただの)風邪」っていうのは元々そういう意味じゃないのです。
現代の科学技術では、風邪のように比較的多くの感染者がでる状態で平衡に達してしまう。
→だからそれを「新しい日常」として許容して社会を回せるような、強固な医療そしてバックアップ体制を構築しないといけない。
一部の医療現場が現状の感染者数で一杯一杯であろうと、諦めずにやらないと駄目、というかそれをどうにかして現場の負担を減らすのが上の仕事。
という意味であり、むしろ「緊急事態宣言等で押さえ込めば、感染者はゼロになるはず。ならないのは自粛しない若者その他のせい」という非現実的な理想論に陥る事を戒める言葉なのです。
No.39
- 回答日時:
そういえば何度も「NHKをぶっ壊~す」って言っていた
どこだか党の党首の人もコロナ感染したらしいよね
しかもこの人も「コロナは風邪と同じ」って主張してたらしいけど
甘く見てたってさ(大苦笑)
本当ね
こういう(釣りっぽい)主張繰り返す人達は一度なってみるといいと思う
自分の浅はかさを後悔したって後の祭りだからね
それとこの主張さ
コロナになって未だ後遺症に苦しんでいる人の前で堂々と言えるかい?
言ったら間違いなく袋叩きだろうけどね
No.35
- 回答日時:
実際に感染していないとわからないことはあります。
ただ事例として若者で重症化した事例もありますし、各国でこれだけワクチンの開発が急がれ、接種が勧められている状況下で、あなたの意見を正当化するには材料不足ですね。例えば、私の住んでいる台湾では、ワクチンの開発が遅れていて、輸入で手配したり、日本からの寄付にはみんな感謝しています。新型コロナが心配するに値しないのであればどうして日本政府は台湾へウィルスを寄付したんでしょう。台湾からも日本からも早く、無料でワクチンを打つために渡米する人がいます。それが必要ないと言える根拠があるのでしょうか。台湾では今後ワクチンを接種しなければ仕事につけないケースも出てきます。風邪の原因になるウィルスと同類とはいえ、これだけ未知のことが多いウィルスなのにここまで言い切るのは、根拠が足りないと思うのは私だけでしょうか。台湾では今は警戒レベルが3になり、外出の際、マスクをしていないと罰金が課せられる場面が多いです。外出も極力制限する様に勧告されています。日本のように防疫に一貫性がなく、感染を大きく広げてしまったことは、新型コロナウィルスの毒性の強度に関わらず、もともと風邪の原因になっているコロナウィルスのようなウィルスの感染に対して無頓着だったと言うことです。まだ感染したことがないわけですから仕方ないとして、今後日本で外国人を前にして、あなたが今思っているような行動を取った場合、日本とは違う基準で対応される可能性があります。それは非常にリスクが高いことなことだと思います。オリンピックを前にして、新型コロナに対しては、確かにテレビだけでは真偽を判断するには足りないと思います。洗脳ではなく、テレビ世代はテレビからの情報を過信してるだけ、海外にいると日本のテレビで行ってないことがわかるときあります。日本では匿名でも台湾で実名が出るときとか。コロナの危険性のこととマスコミの情報提供のあり方は同義ではないと思います。もし、情報が足りない状況でもっと怖いウィルスが発生した場合あなたはどう対応するんでしょうか。それが気になります。No.33
- 回答日時:
ゴールデンウィークに東京から沖縄へ観光客がいっぱい行ってしまって、結果沖縄では感染が急拡大。
医療は逼迫。これはどう思いますか。
来ないで欲しいとあれほど訴えていたのに、他所から来た人のおかげで緊急事態に。
重症化したのは年寄りかもしれないけど、うつしたのは、余裕ぶちかましてた若者じゃないのかな。

No.32
- 回答日時:
確かに!! 報道特集のような異様な番組を見ていると
とにかく日本人が悪い!悪い!と人の批判ばかりですよね!!
そして必ず! 番組の御用聞きコメンテーターが政権を批判して終わる。
くだらないサンデーモーニングですね(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
コロナがおさまっても外国人観...
-
5
結局コロナワクチンって何だっ...
-
6
こじらせている友達について
-
7
ワクチンの中にマイクロチップ...
-
8
コロナまん延防止法が終わった...
-
9
岸田内閣総理大臣は歴代ワース...
-
10
なぜマスクを外さないのか
-
11
まだコロナワクチン一度も打っ...
-
12
46歳無職男性です。コロナで仕...
-
13
酢酸エチルの合成 なぜ1回目の...
-
14
何で女性はぺちゃくちゃうるさ...
-
15
100ml中、日局エタノール83mlと...
-
16
近所の子供がうるさいです。 朝...
-
17
ネットでコロナワクチン接種者...
-
18
高校生の子供が熱と嘔吐で病院...
-
19
若くして急死した有名人らも、...
-
20
欧米諸国は中国以上のクズ国家...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter