
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
COBOLは全く知らん。
けど、
> IF (A NOT = Y) AND (B NOT = Y) の場合、THENは、AがY以外 または BがY以外になりますか?
フツーはならんでしょうね。
「AがY以外 かつ BがY以外」
になるでしょう。2つの条件が同時に満たされないとなりません。
> この場合は、IF (A NOT = Y) OR (B NOT = Y) が正解でしょうか?
こっちが正しいと思いますよ。
ぶっちゃけ、言語の問題じゃなくって数学の問題です。
ド・モルガンの法則:
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%BB …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新NISA制度は今までと何が変わる?非課税枠の拡大や投資対象の変更などを解説!
少額から投資を行う人のための非課税制度であるNISAが、2024年に改正される。おすすめの銘柄や投資額の目安について教えてもらった。
-
COBOLの論理演算子について質問です
その他(プログラミング・Web制作)
-
COBOLのMOVEで桁数が異なる場合
その他(プログラミング・Web制作)
-
COBOLのINVALID KEYが理解できません
その他(プログラミング・Web制作)
-
-
4
COBOL等でのHIGH_VALUEについて
IT・エンジニアリング
-
5
COBOLで文字タイプを数字タイプに変換する方法
その他(プログラミング・Web制作)
-
6
COBOL
その他(プログラミング・Web制作)
-
7
COBOLについて
その他(プログラミング・Web制作)
-
8
COBOLの改行
その他(プログラミング・Web制作)
-
9
COBOLのIFの入れ子について
その他(プログラミング・Web制作)
-
10
COBOLの基本的な事なのですが。。。
その他(プログラミング・Web制作)
-
11
COBOLの計算方法
その他(プログラミング・Web制作)
-
12
COBOL 2次元配列について
その他(プログラミング・Web制作)
-
13
COBOLの数字チェック
その他(プログラミング・Web制作)
-
14
COBOLのCOMP形式について
その他(プログラミング・Web制作)
-
15
COBOL・全角判定
その他(プログラミング・Web制作)
-
16
S9タイプからXタイプにデータは移行できるのか。(COBOL)
その他(プログラミング・Web制作)
-
17
COBOL、項目末尾に空白がある場合削除の方法その他
その他(プログラミング・Web制作)
-
18
COBOL 9(02)で定義した変数にマイナス値をセットすると?
その他(プログラミング・Web制作)
-
19
COBOL OCCURSで指定したデータの参照の仕方
その他(プログラミング・Web制作)
-
20
COBOLで半角カナを全角カナに変換
その他(プログラミング・Web制作)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
C# でソフト開発をした事のある...
-
C言語、C+、C++、C#の違い
-
C言語 解答について。
-
C++ ってなんて読む?
-
COBOLで文字タイプを数字...
-
Excel VBAで文字化けする (英語...
-
プログラムに書かれる"%"記号の...
-
UWSCはどのプログラミング言語?
-
C言語とhtmlの違いを どな...
-
C#とC++のざっくりとした違いを...
-
UNITY Float型の接尾辞fって
-
TO_CHARで小数点以下がある場合...
-
VBSでDim、Private、Publicの違い
-
VBSとWSHは読み方が違うだけで...
-
HTMLとC++で、どんなホームペー...
-
C for Linuxでの設定ファイル読...
-
ウェブサイトから特定の文字列...
-
C++における継続行
-
VBScriptで引数を省略したい場合
-
COBOLでのNOT = の AND条件
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
C言語、C+、C++、C#の違い
-
COBOLで文字タイプを数字...
-
COBOLでのNOT = の AND条件
-
プログラムに書かれる"%"記号の...
-
TO_CHARで小数点以下がある場合...
-
C言語とhtmlの違いを どな...
-
UNITY Float型の接尾辞fって
-
C++ ってなんて読む?
-
vbaとc言語の関連性について
-
Excel VBAで文字化けする (英語...
-
C#とC++のざっくりとした違いを...
-
VBScriptで引数を省略したい場合
-
VBSでDim、Private、Publicの違い
-
VBSとWSHは読み方が違うだけで...
-
UWSCはどのプログラミング言語?
-
VCとVC++
-
順列の内容をすべて表示するプ...
-
HTMLとC++で、どんなホームペー...
-
プログラムははぜ小文字大文字...
-
C++における継続行
おすすめ情報
間違えました。訂正です。
誤)IF A NOT = 1 AND 2 は、Aは2または3でない場合にTHENになることは承知してます。
正)IF A NOT = 1 AND 2 は、Aは1または2でない場合にTHENになることは承知してます。