プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

老齢年金についてです。65歳になる前で国共済から年金受給の3択をして下さいとの書類が届いて提出日を急がされたので、慌てて日本年金機構に問い合わせてちゃんとした書類を提出したつもりでした。しかし詐欺に合ったような感じです!私は48年くらい年金を掛けているので普通にもらえると思っていたのに老齢基礎年金なしで老齢厚生年金のみになったみたいです。というのが、私は身体が不自由で3年くらい前から障害年金を受給してました。65歳になるので2階建の1階部分の老齢基礎年金の代わりに障害基礎年金の受給を選択しました。が、4日後に年金機構と国共済から書類が郵送され障害基礎年金が大幅に減額されたということです。無しに等しいです!これのからの老後が不安でなりません!
泣きねいりしかないですか?

A 回答 (2件)

最初に


ここでの回答はそれぞれの方の回答スタンスで質問者さんの質問に回答すれば、いいものです。
何か付け加えられることが嫌であれば、自身の知識をもっとたしかなものにすればいいだけのことです。
悔し紛れに他の回答をああだこうだ批判し牽制するのはルール違反じゃないでしょうか。
よく考えて今後は回答のみをかいてはいかがでしょう。

ここから質問の回答です。
質問者は障害年金受給の中身はなんでしょう。
そして大幅減額とあるのは、その減額の通知はどうなっていたのでしょうか?
例えば障害等級が2級から3級にさがったとか?
それがわからなければ、ここでの回答はしようがありません。
一般的なことの説明をしてもあなたにあてはまるものかどうかはわかりません。
質問するからにはもう少し内容をわかるようには書いていただきたい。

こうしたことが個人情報なので言いたくないのであれば、再度共済組合あるいは年金機構は問い合わせて、どういうわけで障害基礎年金が減額されたのか確認しましょう。

>泣きねいりしかないですか?
通知書は届いてから90日以内であれば不服申立ての制度もあります。
ただし認められるかどうかはわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごもっともです。ありがとうございました。

お礼日時:2021/06/14 21:40

最初にお断りさせていただきます。


障害基礎年金の減額理由が質問文からは不明瞭なため、一般論で申し上げることをご容赦願います。
また、年金一元化後の年金(○○共済年金を受けるのではない、という意)として回答いたします。

一般に、障害基礎年金は、子の加算額が付かなくなったときに大幅な減額となります。たとえ障害等級が変わることがなくても‥‥です。
子の加算額は、あなたが生計を維持している18歳到達年度末までの未婚の子(要するに高校卒業までの未婚の子)か、20歳未満の障害児(障害基礎年金1級又は2級に相当する程度の障害を持つ未婚の子[特別児童扶養手当や障害児福祉手当の対象となる未婚の子])がいる場合に付きます。
このため、あなたに子がいる場合には、子がこれらの要件を満たさなくなると子の加算額が付かなくなり、障害基礎年金(加算額を含む)が減額となる次第です。
(私見ですが、法令で規定される「減額される条件」から考える限りでは、減額は、65歳を迎えたことそのものとは直接関係がないと思います。)

65歳以降は、以下の組み合わせから、いずれか1つの組み合わせを選んで受給することになります。
ただし、選んだ後に、将来に向かって選択内容を変える(いったん選択した過去の分については選び直しができない、という意。)ことができるため、何ら困ることはありません。
つまり、ご不満が生じたときに選び直し(年金受給選択申出書の提出)を行なえば良いのです。

1 障害基礎年金と障害厚生年金
2 障害基礎年金と老齢厚生年金
3 老齢基礎年金と老齢厚生年金

障害厚生年金が支給されない場合(つまり、初診日が国民年金だけの加入のために、障害基礎年金しか受けられ得ないとき)は、事実上、2と3の間での二者択一になります。
また、老齢厚生年金が支給されない場合(つまり、厚生年金保険の加入歴が皆無のとき)は、障害基礎年金と老齢基礎年金との間で二者択一です。

いずれにしても、国共済(国家公務員共済)や日本年金機構に問い合わせてみるべきだと思われます。
その上で、年金受給選択申出書を再度提出して、上記1~3のうち(かつ、その直後に記した二者択一についても含みます)で、最も有利だと思われるものを選択し直せば良いのではなかろうか、と考えます。

繰り返しますが、上記の考え方はあくまでも一般論です。
あなたの場合に上記の考え方があてはまるかどうかについては、断言ができませんので、国共済や日本年金機構から確実な答えを得て下さい。

なお、どなたとは申しませんが、いつもの如く、「この質問文だけでは不明だ」とか「肝心なことがどうたらだ」など、「いつも言っていることが質問文には書かれていないではないか!」と、いやらしく突っ込む人もおられるかと思います。
しかしながら、最初から「一般論」とお断りした上で答えている以上、無用な「重箱の隅つつき」は非常に不快です。
いやらしさ・いじわるさを感じてしかたがない、そのようなあと出しじゃんけんは、固く慎んでいただけますと幸いです。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

詳しい内容をありがとうございます。

お礼日時:2021/06/14 07:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す