AIによる投稿内容の自動チェック機能のリリースについて

失礼します。強度近視なので小型のフレームいいようなのですが、なかなかみつからずやっとみつけたのがmyspexという真んなかから折りたためる老眼鏡?のようなものです。アメリカのブランドでフレームは日本製のもののようです(いわゆる安物でない)、理論上、老眼鏡のフレームと近視めがねフレームとで角度など違いはないでしょうか?jinsで近視レンズいれてもらえるでしょうか?
おねがいいたします!!

A 回答 (4件)

違いないです


入れられます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!jinsさんで受けてくれました!

お礼日時:2021/07/01 18:32

可能ではございますが、相反する機能を持たせますので、最低限のレンズサイズは必要です。


ですので、お手持ちの眼鏡を持参のうえ、適応サイズであるかどうか、事前に確認取られた方が無難かと思います。

尚、上部と下部の使い分けに慣れる必要がありますが、私は遠近両用を使い始めた頃、車の運転をしていて危うく事故を起こしそうになりました。
ですので運転時には近視眼鏡のみとしなければなりませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!jinsさんで受けてくれました!自分は近眼のみです!

お礼日時:2021/07/01 18:34

近眼の人は、年を取ると、眼鏡なしで近くの小さな字もはっきり見えるようになるので、新聞などを読むときは、眼鏡をはずす、遠くを見るときだけ眼鏡をかけるで、老眼鏡は必要なしなんですけど。



私、74歳でド近眼だったんですが、最近は、遠くも眼鏡なしではっきり見えるようになってきて、車運も眼鏡なしで、昼間は普通のサングラス使用だけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!

お礼日時:2021/06/13 05:28

jinsは知らないけど、大概のところでレンズ交換はできますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!安心してフレームを購入いたします!!

お礼日時:2021/06/13 05:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


人気Q&Aランキング