アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中3の男子です。今年は受験で、僕は頭が良くないから、がんばらないと!って思ってるんですが、いざ勉強に取り組もうとしても、なぜか他のことをしたくなり、我慢しててもなぜかストレスが溜まってきて、集中できません。自分でも危機感はとてもあって、親にも10番代に入ったらスマホ買ってあげると言われてるんですけど、全く勉強に取り組めないです。集中して勉強するためにはどうしたらいいですか?

A 回答 (6件)

同じく中3です!


私の場合は、塾の自習室で勉強道具だけ持って行って勉強してました。
最近は、テスト1週間前だけ学校の休み時間でワークずっと解いてます。
自慢じゃないですが、いや、自慢かもしれませんが、
1年の後期期末は350ないくらいだった点数が3年の前期中間では、447点になりました!!
大丈夫です。まだ間に合います!
    • good
    • 0

家で勉強をするのではなく、学校や、図書館だと集中できますよ!!


1人の方がいいと思います!
    • good
    • 0

1週間ほど前のあなたの質問に回答した者です。


https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12396181.html
2週間後のテストに向けての勉強法、点数を上げるための効率的な方法とのことでしたが、私の書いたことやってみましたか?

元々集中力がないようなので、最初から長時間やるのは無理だろうから10分からでもすぐに始めてやるように、そして少しずつ集中力を高めて勉強する癖をつけるようにと書いたのですが。

この1週間で何も前に進んでいないと言うことでは?
勉強にもろくに取り組めないのに、スマホなんて買ってもらったらきっとそればかりに夢中になってしまってさらに何も手につかなくなるでしょう。
だから、買ってもらうのは絶対にやめた方がいい。

10分すら我慢も出来ない。甘ったれてるだけ。
誰に何を言われようと勉強するのはあなた自身なんですが、そこの自覚をもっとしっかり持たないと本当に先がありませんよ。
けじめをつけてやるのもあなた、ダラダラとやらないのもあなた。
自分を律して出来ることに取り組む心構えを整えていかないと、来週のテストどころか、受験なんかとてもじゃないけど乗り越えられません。

大事なことをもう一度自分の心に説いてじっくり考えること。
何も出来なくて後悔しても、過ぎた時間は二度と戻りません。
泣くのはただあなただけ。それでいいなら好きにやったらいいでしょう。
    • good
    • 1

集中しなければ「勉強(学習)」できないわけではありません。

あまり集中の必要のない内容から始めたり、集中しなくてもできる学習方法を考えてみるのも必要なのではありませんか。
お勧めしたいのは、まず社会や理科の基本や用語、国語の漢字や四字熟語の読みと意味、英単語の意味などの練習です。
百均などの単語カードを使う方法が良いと思います。机に座って学習するのではなく、持ち歩いて生活の中でちょっとした暇(1~2分)を見つけては練習するのです。
また、トイレの壁や、部屋のドアなどに覚えたい者を書いた紙を貼っておく方法もあります。
一回一回にかける時間は短く、無理なく回数を増やすことがポイントです。覚える種類や量も、最初は少なく絞った方が良いようです。
最初はなかなかうまく進みませんが諦めずに1~2週間も続ければ、自分なりの要領やペースが見えてきます。
馴れてきて成果が実感できるようになってくれば、少しずつ集中力がついたり、気持ちを落ち着けたりしていますので、次の学習(座学など)に入りやすくなっています。
    • good
    • 0

勉強できる環境を探す。


図書館とか、電車の中とか。
    • good
    • 1

応援してます!

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!