
若が生まれたあの日。
オレは、命を捨てた。
このお方のために、オレは生まれてきたんだ。
ーーーーーーそう、思った
黒翡翠よりも、ずっと深い艶やかな黒髪。
淡い色のまつ毛は、そのあどけない顔には不似合いなほどただただ美しく、若の精神の様にすっと伸びていた。
その姿は、ただただ尊く、本来自分は見る事すらおこがましいのだろう。
すっと、一様が手を伸ばしてオレを呼んだ。
若の事を抱いてみろと言う。
それは、あまりにも失礼極まりなく、オレがするには不相応な事だと言っても一様は聞かない。
近くで見ると、良く一様に似たお顔立ちだ。
一様は、大輪の花の様な、華やかで麗しき女性だが若には、一様にはない男らしく崖の上に立つ一輪の花の様なしたたかさがある。
あぁ、やはりそうだ。
オレは、ーーーーーーーーーー
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
貴女のこれまでの書かれていた内容からいうと、とても小学生には見えないのですが……
この質問だけにこたえますね。
>オレは、命を捨てた。
>このお方のために、オレは生まれてきたんだ。
「命を捨てた」と言いながら「生まれてきた」というのでは文章の整合性がとれません。
>黒翡翠よりも、ずっと深い艶やかな黒髪。
>淡い色のまつ毛は、そのあどけない顔には不似合いなほどただただ
>美しく、若の精神の様にすっと伸びていた。
生まれた人間の赤子ではこのようなことは100%ありませんよ。
若が悪魔とか天使なら話は違うでしょうが。
>一様にはない男らしく崖の上に立つ一輪の花の様なしたたかさがある。
「一輪の花」だけではしたたかさという印象はありません。
ライトノベルなのでしょうが、言葉遣い非常に違和感があります。
No.7
- 回答日時:
本当に小学生なら、風俗についての質問で、風俗は普通に仕事だと思います。
という資格はないと思います。まず仕事を経験してからでは?貴方の過去の回答↓
男性の中には、嫌がる男性も居ると思います。
しっかりと、合意の上でしたら仕事ですし認めてくださる方も居るでしょう
しかし、なにも知らされず付き合った人が風俗嬢でした…。
他の人とイチャイチャしています。
といわれて、良い思いをする男性は居ないでしょう。
しかし、風俗に私は特に普通に仕事だと思いますし。
仕事としてならば別に不倫ではないと思います。
No.6
- 回答日時:
だったら風俗を普通の仕事だと考えて回答する資格はないと思います。
せめて仕事したことのある人がいうことでは?↓あなたの風俗についての質問
男性の中には、嫌がる男性も居ると思います。
しっかりと、合意の上でしたら仕事ですし認めてくださる方も居るでしょう
しかし、なにも知らされず付き合った人が風俗嬢でした…。
他の人とイチャイチャしています。
といわれて、良い思いをする男性は居ないでしょう。
しかし、風俗に私は特に普通に仕事だと思いますし。
仕事としてならば別に不倫ではないと思います。
私の意見がそうだったのでそう回答しているだけです。
お気に障ったのなら申し訳ありません。
これからは、自分の経験のみで話していきたいと思います。
お知恵を下さりありがとうございます。
でも、実際小学生です。
No.4
- 回答日時:
偏見ですが、小学生で「黒翡翠」や「艶やか」「麗しき」「おこがましい」なんて良く知ってますね。
それと文章力も小学生とは思えない。結論から言いますと「センスの有無は分からない」
確かに小説を書く上ではそのような語彙力が必要となってきますが、もっとも重要なのはストーリーです。
どれだけ人を魅了する物語が創造できるかが重要となってきます。
それ故に、あくまで私はこれだけの文章でセンスの有無は分かりませんでした。すみませんm(_ _)m
引用のつぎはぎでは良い文章は書けないです。
底辺作家ですが、ご参考になれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
アラフィフです、パートの仕事...
-
5
産休明けの人と仕事で関わるの...
-
6
「平準化」と「標準化」の使い...
-
7
仕事ができない40代です。
-
8
時給制のアルバイト、何分前に...
-
9
思いっきり寝坊して会社休む時...
-
10
家の事情で仕事を休むというの...
-
11
バイトでやらかしすぎてしんど...
-
12
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
13
主婦ですが働いてます。 子供2...
-
14
若い人がパートで働くことについて
-
15
「半日」って何時間?
-
16
ボーナスの額が後輩より低い・...
-
17
派遣で、異常に欠勤が多い人っ...
-
18
【飲食店バイト】無能で申し訳...
-
19
50才♀️の精神障害持ちに勤まる...
-
20
職場で全然しゃべらない人
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter