プロが教えるわが家の防犯対策術!

高1息子、中3娘を持つ母です。
息子の相談なのですが未だに昼間のおもらし、夜のおねしょが続いています。娘は中学2年生でやっとおねしょがなくなりオムツも取れましたが息子は未だに治らずにいます…
おもらしの方はほぼ毎日、おねしょの方も毎晩続いており毎晩オムツで寝かせています。未だに毎日一日中オムツ利用です…

昼間のおもらしについて
昼間のおもらしのために学校には相談してあり学校にオムツを履いて行き替えののオムツを保健室な置かせてもらい濡れたら交換してもらっています。
尿意は感じる時もあるが感じない時もあり濡れてから気づくことがあるみたいですが量や回数が多くオムツから漏れパンツやスボンまでびしょびしょになることもありよく袋に入れたり保健室のブリーフなどを借りて帰ってきます。帰宅後には毎日オムツチェックと下着のチェックをしています。保健室の先生、担任の先生、私の3人でその日のおもらしやおねしょのトイレに関する内容を連絡帳的な感じでやり取りもしています。(病院の先生から言われています)毎日おもらしはしてしまっていますがトイレでもおしっこをできる時もあるようです。またうんちの方も週1でおもらしをしてしまうみたいで連絡帳にも書いてあります。

おねしょについて
おねしょについてですが冒頭にもあげたように未だに毎晩で回数も一晩で2~3回たまに4回の時もあります。また1回の量もかなり多いです。寝る前には必ずトイレに連れて行っています。

オムツの話です。
小柄で子供用のムーニーマン男の子用、女の子用(娘の残り分)、グーンのスーパービック(テープ式、パンツ式)、オヤスミマン、ナイトジュニアパンツを使用しているのですが量が多い時があり夜中に交換する時もしばしあります。

1度大人用も購入したのですが大きく横漏れすることがあり断念してしまいました。
病院で治療したりクスリなどで治療もしていますがなかなか良くなりません…
おねしょやおもらしの対策としてオムツの下にパンツを履いとくと濡れた感じを覚えるようになると聞き息子にもオムツの下にブリーフを履かせて寝かせてみたことがあるのですが何回かやると嫌だと言われ結局意味無く断念してしまいました…
現在トイトレでトレパンマンというおむつをパットに使い濡れ感覚を覚えたり、トイレでちゃんとオシッコ、うんちをさせる、トイレまで間に合わないこともあるので赤ちゃん用のオマルを使用してトイトレをしています。

高2では修学旅行もあり、それまでにはおもらし、おねしょもオムツも卒業出来ればと考えています。 一応卒業できなかった時の対策として保健の先生と同じ部屋にしてもらいオムツをして寝るということも相談したあります。

話は変わってしまうんですが今息子は小柄な体型のため子供用のオムツや子供用のブリーフを履いているのですがさすがにそろそろ大人用にした方がよろしいでしょうか?本人は子供用の方がフィットしたり柄もいいからとかなり気に入っていますが…

もしなにかアドバイスとあればよろしくお願いします。また同じような悩みをお持ちの親御さんなどがいましたらお話を聞かせてもらいたいです。

質問者からの補足コメント

  • 書き忘れていましたが息子ですが排泄障害や夜尿症とは診断されています。

      補足日時:2021/06/16 08:13

A 回答 (9件)

病気で無いのなら 家庭に問題があります

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どのような問題でしょうか?
一応ですが夜尿症などは診断されています

お礼日時:2021/06/16 08:11

書き忘れていましたが息子ですが排泄障害や夜尿症とは診断されています」←重大な書き忘れ・・



でも・・医師に掛かってるのに 何故 素人の意見が必要なのだろー?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

同じ悩みを抱えてるお子さんや親御さんがいたらどういうことをしているか他の方の方法も気になったので投稿してみました

お礼日時:2021/06/16 08:21

私は、専門家です。


人の発達におけることの研究職に就く者です。こういった問題も度々に扱います。
あなたは、この問題を解決しようと、していない。まず、これを認めて下さい。
そして、息子さんも、娘さんも、高校生中学生ですから、あなたがこの問題に関与する必要はありません。本人に任せて下さい。あなたは、この問題に関わってはいけないし、気にかけてもいけない。子供から頼まれても、断って下さい。
漏らそうが、漏らすまいが、本人が始末することなんですよ。漏らすのならば、それを始末できる人にならなければなりません。トイレを使うのならば、トイレをきれいにする人にならなければなりません。
ですので、親の手出しは一切不要です。学校との連携連絡も一切やめて下さい。病院の診察も、なるべくは本人に任せて下さい。その診察の指示を受けるのも、あなたではなく、本人です。オムツが必要ならば、本人に用意させて下さい。本人がそれを用意しないなら、ほっといて下さい。
中学に通えるならば、できるでしょうし、しなければならないことなんです。高校に通えるならば、できるでしょうし、しなければならないのです。
あなたが関与して、良い結果にならなったのが事実ですから、その敗北を認めて、一切の手を引いて下さい。あなたが、この問題に居座っていると、次の手が打てないのですよ。
彼等は、いずれ大人になるんですよ?自分のことを自分で考える権利くらいはありますからね。
これは、あなたがつくってしまった問題です。ですので、あなたが手を引けば解決します。
大変に厳しいことを言いましたが。言わざるを得ない。あなたがそれでもこれに関与したいならば、それは悪意ですよ。
    • good
    • 3

同じ悩みを抱えてるお子さんや親御さんがいたらどういうことをしているか他の方の方法も気になったので投稿してみました」←それは 解かるのだけど 此処で あなたの質問に回答する人は 多くても十数人



それに・・

此処は あなたの頭の中の世界なのです・・

あなたが選ぶ回答が 此処での正解

たとえ それが 不正解の回答だとしても・・


それよりも 現実世界で ・・その病院の 同じ患者の家族に聞いた方が早いし確実・・だとしか 俺には思えない
    • good
    • 0

補足について。


この状態で、排泄障害、夜尿症と診断されるなんて当たり前ですよ。この状態を他に何と言うの?
で、「治らない」とあなたが言うくらいですから、「治しましょう」という目的を持てる診断なんですよね。
「治らない」にしても、本人が始末してゆけることを第一に考えるべきです。
あなたが、取り組む問題だとは、思わないで下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかにそうなのですが。自分は子供だけに悩ませても可哀想だと思いますしこのような状態も私がもっと早くから治療させていれば良かったと思っています。
また、先生からも1人で抱え込ませず親御さんと一緒に頑張った行きましょうと言われています。1人で悩ませた方がさらに悪化もしくは治りづらくなるともお話を伺っています

お礼日時:2021/06/16 08:39

お礼について。


そのようにやって、もう何年なんですか?いい結果を得ましたか?あなたの努力が子供の為になりましたか?
なってないのです。手を引いて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかにいい結果というものはあまり出ていませんが昼間の方でトイトレなどを一緒に手伝っておしっこ、うんちが全くトイレでできなかったのを高1でようやくおしっこは少しずつトイレで、うんちはほぼといらだできるようになってきています。昼間の方は少しずつですが良くなってきています

お礼日時:2021/06/16 08:47

No.3: pg8mw さんのご回答で解決しないのが不思議。


そこに問題を解くカギがあるような気がする
    • good
    • 1

お礼について。


その人の体は、その人のものなのですよ。あなたのお子さん達は、自分の体を自分のものと、思えないので、自分のものとして、コントロールできないのです。
それを、あなたが手伝うなんて、とんでもないことなんです。母親が手伝うトイレトレーニングなんて、どんな小さな子供でも、あり得ないですよ。
親がほっとく、親が手放す、それがトイレトレーニングなんです。
この問題を自分で引き受けていかなくてはならない彼等は、本当に可哀想ですよ。私は涙が出ますよ。本当に辛い思いをするでしょう。でも、しょうがないじゃない。あなたが解決しようとしないのだから、子供はその運命を引き受けるしかないのです。
あなたがいないところで、解決するしかないのです。
お願いです。お分かり下さい。
    • good
    • 1

>もしなにかアドバイスとあればよろしくお願いします。



質問の主旨が不明です。
「おもらし」のフォロー についてなのか、「おもらし」についてなのか。
後者なら、そもそも、ここ(妊娠・出産・子育て)でするべき質問ではないと思います。

ヒント
https://oshiete.goo.ne.jp/articles/qa/2282/

【カテゴリ一覧】
https://oshiete.goo.ne.jp/category/list/


更に、息子さんの情報が不足しています。
体格が不明。
どのような学校に通っているのか?
(普通の高校の場合→受験の時はどうしたのか。クラスではどのように扱われているのか)
そもそも、お漏らし以外は健常者なのか?
(知的障害等はないのか? 娘さんも同様だったことから、遺伝的な「何か」を感じます。)

↑によっては、それ以前の回答者の行為が無駄になる場合があります。
(情報の選別が出来ず、後から小出しにしてくる一番始末が悪い質問者)
例:No1様と補足
「高1息子、中3娘を持つ母です。 息子の相」の回答画像9
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!