アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

頭皮環境に悪影響をもたらす菌として「悪玉菌」が知られています。
この悪玉菌は「一過性細菌」に分類され、「一過性細菌」は頭皮環境で数時間しか生存できない特徴を持つそうです。
ということは、悪玉菌に該当する黄色ブドウ球菌などの細菌は、頭皮環境で数時間しか生存することができないのでしょうか?
例外などありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • どっちが正しいんですか?
    https://www.sankikai.or.jp/tsurumaki/pdfmt/kanse …

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/06/18 03:02
  • どう思う?

    >>ブドウ球菌の代謝物が皮膚バリア機能の維持に重要な役割を果たしているわけ。
    それは表皮ブドウ球菌ではないでしょうか。

    黄色ブドウ球菌も皮脂を栄養源に皮膚バリア機能に欠かせない脂肪酸やグリセリンを代謝するのでしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/06/21 07:22

A 回答 (2件)

皮膚の黄色ブドウ球菌は常在菌ですよ。



以下下記サイトから引用します。

----------------------------
三つ目は黄色ブドウ球菌(Staphylococcus aureus)で、皮膚表面や毛穴に存在します。存在しているだけでは問題がありませんが、ブドウ球菌の中では病原性が高いため皮膚がアルカリ性に傾くと増殖して皮膚炎などを引き起こします。傷を受けた皮膚をそのままにしておくと化膿し悪化させてしまいます。

皮膚の常在細菌について
https://www.thcu.ac.jp/research/column/detail.ht …
この回答への補足あり
    • good
    • 0

半日程度で復活します。



腸内細菌と同様、善玉菌/悪玉菌だなんて分類してるうちは、研究が未だ未だ進んでいない証拠です。
人体に必要があるから頭皮に居る訳です。

ブドウ球菌の代謝物が皮膚バリア機能の維持に重要な役割を果たしているわけ。

腸内悪玉菌も病原菌の駆除、免疫の暴走を抑える免疫細胞の生産など、重要な役割を果たしています。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!