
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
マスクをするときもあれば、マスクもしない時もある。
基本的にマスクをするのは、COVID-19や花粉、風邪、インフルエンザの予防などのためや他人にうつさないために行うもの。
自分しか乗っていないのに、感染リスクとかありませんからね。
家族で乗っているとしても、家の中でもずっとマスクをしているのではないので、車の中でマスクを外しても感染リスクは変わらない。
No.9
- 回答日時:
オレはしてないけど、対向車の人は、一人乘りでも、ほとんどしています。
なので、我が群馬県は、人口約200万人で、今日の陽性者は、2人(栃木11茨城15)最近は、ずうっと、ひとけたです。100人オーバーの頃が、懐かしいね(笑)No.3
- 回答日時:
車に乗った直後はしません。
そのまま、コンビニいくとか、会社いくとか、人ごみの中にはいる時に
車に備えているマスクを出して、着用するって感じです。
問題ありますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
今の車って高いんですね。 ビッ...
-
5
会社の同僚が「自動車税を払わ...
-
6
先日、車を運転中に飛び石でフ...
-
7
全くの無傷の当て逃げをしたこ...
-
8
某カーショップで車のコーティ...
-
9
自動車 最高速度と 加速につい...
-
10
あなたの愛車を教えてください...
-
11
エアコンを使うとエンストする...
-
12
台風や豪雨など世界中で頻発し...
-
13
高速走行中にサイドブレーキを...
-
14
立ち止まっている人に時速10km...
-
15
複数車線の道で右折しても良い...
-
16
陸運局に登録された認証工場や...
-
17
将来、江ノ島とか湘南の近くに...
-
18
「湾岸の千葉君」での秀里毅の写真
-
19
当て逃げしてしまったと思いま...
-
20
スズキ スイスポスポーツは加速...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter