プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在私達は高3です。
中学受験で勉強のしすぎでテストの文字が読めなくなる症状が出てしまい、
勉強が嫌いになった友達がいます。(現在は治ってます)
現在高校2年生、2年生に上がる途中で進級出来なくなり単位制に転校しました。
家族関係も複雑で大学は家を出て行かないといけないらしいです。
授業料も一人暮らしの生活費も自分で払わないといけないと言ってました。
その友達が大学も専門も諦めようかと言ってました。
やれば私より出来るしとても賢いので心配です。

私自身もそうですが…周りの友達も大学に行くのは当たり前。
授業料も生活費も親が払う。
もちろん奨学金も使う方もいます。
バイトをして少しでも生活費を稼ぐ。
というほんと申し訳ないですが私は世間と感覚がズレてる気がします。

私は友達と長い付き合いですし心配です。
大学に行くのを諦めてしまったらと思うと未来が心配です。
専門でも良いと思いますがしたいことが見つからないと言ってたので大学を勧めたいですが…

人の未来を心配せず自分の心配をしろと言いたいですが、
私はただ見守るだけでいいのでしょうか。

A 回答 (2件)

レスポンスを拝見しました。



思うに、お友達はその中学受験による症状が出て以来、ずっと勉強の意義について自らに問い続けてきたのではないでしょうか。問い続けることで克服してきたのだと思うんです。質問者さんも、そんなお友達に勉強について語るなら、勉強の意義から問い直さねばなりませんよね。

たぶん多くの高校生は、さして具体的な志もなく、「大人たちが言うのだから、勉強は続けたほうがいいに決まってる。頑張れば続けられなくもないし、私も頑張って続けよう」と思って続けているのだと思うんです。

でもそのお友達は「勉強を続けるための頑張りが病的に出ない」という症状を経験して以来、「勉強を頑張って続けると危険な場合がある」というリスクを知ってしまったのだと思うんです。「みんなは勉強が義務になっているけどもう義務じゃないところまできた」というのは、そういうことかなと私は解釈しました。「勉強をしない」という有意義な選択肢にお友達は気づいてしまったのです。

それで就職に気が向いているのだと思うのですが、勉強と就職の二者択一で就職のほうを選んだのであれば、私ならありのままのお友達を受け入れて就職を応援すると思います。

大学にはいつでも行けます。専門学校ならなおのことです。むしろ、少し働いてみて、実際に自分が社会で活躍するためにはどのような勉強が必要なのかを知って、自分が稼いだお金で学費を払えれば理想的です。お友達の場合は、ご家庭の経済状況に困難があるようなので尚更でしょう。

それでも質問者さんがお友達に勉強するよう説得したいのなら、例えば「こうすればあなたでも勉強を頑張れるはずだ」「こうすれば勉強に対する発想の転換ができるはずだ」などという形で、これまでとは違う見方をお友達に促す必要があるのではないかと思います。反面、「進学したほうがいい」ということだけを言い続けても、お友達はそんなこと、百も承知なのだと思います。

一方で「就職」は諦めではありません。就職は立派な社会貢献であり、社会では「進学」よりも尊敬される場合すら多々あります。ずっと学校の世界しか知らなかったお友達にとっても、「勉強」という呪縛からお友達を本格的に解く第一歩となるかもしれません。

そのお友達自身を知る大人が身近にいらっしゃらないのは残念ですが、ご家族や今の学校の先生やお友達に、今回のご質問をそのままぶつけてみてはどうでしょう。学校にはスクールカウンセラーもいらっしゃるはずですが、そういう先生もこういうご相談には慣れていらっしゃるかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当にありがとうございます。
やはり友達のことを尊重するのならありのままの友達を受け入れようと思います。
もし困っていたら手を差し伸べ見守ってあげたいと思いました。

お礼日時:2021/06/19 12:12

お友達は進学を諦めて、代わりにどうしたいと思っているのでしょう。

一方で質問者さんは、進学させるためにどうしたいと思っているのでしょう。

例えば、質問者さんがいくら進学させたいと思っても、お友達自身が勉強を続けたくなかったり、学費を工面できなければ、進学はできませんし、そもそも勉強したくないのだとしたら意味がありません。

仮にお友達が、進学をしたくない、就職もバイトもしたくない、家事手伝いを本格的にやっているわけでもない、単に何もする気のない鬱状態の人になっているのだとしたら、その鬱状態であること自体を私なら心配します。

でも、進学を心から望んでいない人に進学を勧めても意味がありません。

ちょっと状況が見えません。転校前には同じ学校にいらしたわけですよね。転校前のお友達を知っている先生に相談なさってみましたか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>お友達は進学を諦めて、代わりにどうしたいと思っているのでしょう。
ただ勉強がしたくないだけで鬱ではないです。
単位制に行ってからずっとゲームとアニメや映画を観てます。
就職しようかなと言ってました。

>一方で質問者さんは、進学させるためにどうしたいと思っているのでしょう。
どうすればいいのか分かりません。
説得は多分無意味な行為ですし、相手も何故私に言われなければと思うので…笑

>そもそも勉強したくないのだとしたら意味がありません。
勉強が嫌いと笑いながら言ってるので…そりゃみんな嫌いだよと言ったら、
みんなは勉強が義務になっているけどもう義務じゃないところまできたと言われました。
もう諦めるしかないのかもしれません笑

>転校前のお友達を知っている先生に相談なさってみましたか?
友達とは中学が同じで高校が違いますので先生には相談してません。
ですが近所なので週5ぐらいで話します。

お礼日時:2021/06/19 08:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!