プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は飲食業界で働いていて、社会人3年目の店長9ヶ月目です。最近店舗のフリーターから生活が苦しいから最低週3で入りたいとLINEが来ました。私は約束は難しいと返事をしたら、怒ってきました。
そのフリーターは朝〜昼にかけて、シフトを提出してきます。その人は3月からハローワークに通い、4月から別の仕事に就職しましたが、仕事が合わず1ヶ月で辞め、まだ席が残っていた為5月頃アルバイトに戻ってきました。その人は1年以上働いていた人です。

その人の就職や大学四年が卒業のため、1月から前もって新人を11人採用しました。朝に人が足りなかったので、朝に入れる学生やフリーターを採用しました。それもあって今お店を回せているのですが、そのフリーターから週3で入りたいとLINEが来ました。
朝メインで採用してる新人や社会保険の人もいるので、約束するのは難しいと言いました。そのフリーターが辞める予定でなければ、新人は採用していないのですから。その人は実家暮らしですが、「学生優先だと、フリーターの生活が苦しい。学生を夜に入れるなりして、フリーターの事をもっと考えて欲しい」と言ってきました
私は「あなたが辞めるといったり、土日だけ入るといったりした為に、採用した人もいます。その場合そういう新人が優先だと思います。みんな生活の為に働いているのは同じです。」と、上司からのアドバイスもあり、そう答えました。そうすると、「学生の小遣い稼ぎじゃないんですよ。」といってきます。そのフリーターは芸能活動を始めたので、将来的に安定してシフトに入ってくれる確証もないですし、一度辞めようとした人です。採用した責任もあるのでこう行動したのですが、私は間違えているのでしょうか?とても不安です。

A 回答 (4件)

社員やアルバイトなどのシフトもすべて店長の裁量ですので、希望したらなんでもOKというのは違うと思います。

その辺はあなたがきちんとその人に説明して、納得させなければならないのではないでしょうか。
でも、それでも聞かないのであればその人だけ優遇はできないので、決まった分を決っただけさせるしかないのでは。とにかく、他の人もいる中でのこと、変に偏って温情をかけたりはしないことです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
納得してもらう説明の仕方をしなければいけないと、本当にそう思います
もう少し店長として経験や自信があれば、相手も怒ってこなかったかもしれません。

がんばります。

お礼日時:2021/06/19 11:55

真面目に相手する必要ないですよ。


とりあえず相手の要件は「検討します」で受け入れておいて、
「しばらくは希望を叶えるコトが難しい」
「突発的に必要になった場合に連絡するので、対応できる時はお願いします」
で病欠時の補助要員として活用してはどうでしょう。
それで来てくれるならお互いwin-winですし、
もし辞める人が出たらそこに入って貰えば良いですしね。

「検討している」「掛け合っている」
「XXさんは即戦力なので頼りになる」
「なかなか希望に添えられず申し訳ない」
これだけ言ってスルーしつつ都合よく働いて貰えば良いんですよ。
真面目に本当のことを言っても、お互い不快になるだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。馬鹿正直に答え過ぎてしまいました。
「検討します」などのプラスな伝え方参考にさせていただきます。

お礼日時:2021/06/19 11:47

「一度辞めようとした人」ではなく、「一旦辞めた人」ですよね。


そういう人を再雇用するからこうなる。
言っちゃなんですけど、単なるバイトさんです。
他のスタッフさんとの兼ね合いもあるし、特別扱いしてあげる必要なんかないんです。
生活の為に働いてる、というならそれはみんなそう。
「特別扱いはできないから、それが気に入らないならどうぞここを辞めてもらって他のアルバイト先探してもらって結構ですよ」
って強気に言っていいと思います。
それでも続けるのか、辞めるのかは本人の選択です。
※ 辞めてください、他に行ってください、は問題になるのでもちろんNGです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、再雇用してしまった私も悪いと思います。
店長として間違えた事をした訳ではなくて安心しました。

お礼日時:2021/06/19 11:46

アルバイトにそこまで期待しているその人も悪いと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2021/06/19 11:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!