
過敏性腸症候群について。
中学2年生です。
もうすぐで水泳の授業が始まるのですが、過敏性腸症候群でお腹が少しでも冷えると下痢をしてしまいます。
なのでプールを全て見学したいのですが、先生にどうやって言えばいいでしょうか。親に、紙に書いてもらってそれを渡すつもりなのですが、
過敏性腸症候群なのですべての水泳の授業は休ませてください。
とシンプルに書くのが良いでしょうか?
ちなみに去年の水泳の授業は指を負傷して全て休んでいました。
文章まとまってなくてすみません…
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
親御さんの手紙には、医師の診断書を添えましょう。
手紙にはシンプルに「水泳は見学します」と書いて、
むしろ診断書のほうに「腹部を冷やすことは好ましくない」
と書き入れてもらうとよいです。
水泳の見学のために使う診断書だと説明して、
そのように書いてもらいましょう。
かかりつけの医師に書いてもらえばいいし、
過敏性腸症候群が未受診の自己診断であれば
一度医師の診察を受けることが必要です。
そうでないと、正当な見学理由になりません。

No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
大変ですね。
安倍元総理とよく似ていますね。普段は、投薬治療ですか?頑張ってください。さて、相談の回答ですが、見学は辛いでしょうが、自分の口で言いづらい場合は、手紙で知らせることは、やむを得ないことだと思います。また、同級生に心ないイジリにあっても、負けないでくださいね。そんなこと言う奴は、ほかっとけばいいですよ。無理に仲良くしようと思わなくても大丈夫ですからね!安倍元総理と似ているんですか!!知りませんでした…!
手紙で伝えようと思います。
そうですね…友達に何か言われるかなと心配してましたが、何か言われても気にしないようにします!ありがとうございます!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
腹鳴恐怖症で悩んでいます。 自...
-
5
何度も倒れる友人
-
6
授業開始前の「起立」「礼」っ...
-
7
教育実習でありえない出来事を...
-
8
学校を体調不良で午後からくる...
-
9
授業中うるさいがふつうなのか
-
10
もう死にたいぐらい恥ずかしい...
-
11
バイトに遅刻しました。二度目...
-
12
中学2年生になっても全く泳げない
-
13
ブラジルと日本の文化の違い
-
14
授業中眠くて白目をむいてしま...
-
15
休んだ次の日の時間割の連絡って…
-
16
筑波大学付属駒場中学校につい...
-
17
生徒を一回の授業で退塾させて...
-
18
遅刻の反省文。
-
19
マット運動(中学生)
-
20
中学生の人に質問です。 中学校...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter